gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

秋のお食事会♪

2011-10-30 08:51:00 | きものイベント
       
   舞台のある日本料理店「野草庵」で、きものdeお食事会を開催しました。

       
             美しい和食…目でも味わいましょう♪

       
当日は、セレブなきものをお召しの方がたくさん!後ほど、そのお姿をご紹介しますので、お楽しみに~☆



盛況!いろどり交流展3

2011-10-30 08:12:00 | いろどり繭でのきもの作り
       
会場には、いろどり繋がりのいろいろな方がいらして下さいました。こちらは、いろどり繭で抗菌肌着などを製作している会社の社長さん。今後はNPO川越きもの散歩のメンバーの意見なども取り入れて、お手頃な製品を開発してくれる模様。

       
八王子から来て下さった、糸の匠と一緒に記念撮影。この方達の協力が無ければ、私たちの「いろどりきもの」は出来上がりませんでした。

       
糸の匠は、会場内でもいろいろなことを教えて下さいました。糸のかせにも表裏があるそうです。知らなかった~!

       
秩父からは、みずから銘仙を手掛ける若さまも。ただ今、ご自宅ギャラリー&カフェを開く準備中だとか。

       
同じく秩父から、王紗染めの前原さんも。織物作家さんと、染や織りの話をしていらっしゃいました。新たなご縁が繋がって、また新しい展開の可能性も出てきました。

       
初めての試みで、開場するまでどうなることかと思いましたが、当日はいろどりに興味を持った100名以上の皆さまにご来場いただき、NPOスタッフ一同嬉しい悲鳴でした。また、来年も素敵ないろどり作品をご覧いただける機会をもうけたいと思っています。たずさわったいただいたすべての方に感謝の1日でした。ありがとうございました☆ (おしまい)

盛況!いろどり交流展2

2011-10-27 19:52:00 | いろどり繭でのきもの作り
       
14時からは、DVDを見ながらフジイによる「匠を訪ねる旅」で訪れた場所のお話を。たくさんの来場者の皆さま、興味深くご覧になっています。

       
その後、会場に来て下さった織物作家さんみずから作品説明を。作品のみならず、作家さんご本人もとても魅力的です。いろどり繭からできた糸の特別さを語って下さいました。

       
間近に見るいろどりの光沢…。実際に見ると、その素晴らしさを実感します。

       
いろどりの帯も人気でした。たった1枚の後染めのいろどり反物も注目の的!

       
先日の匠ツアーでうかがった王紗絞りの工房をいとなむ前原さんも、わざわざ秩父からいらして下さいました。洗練された王紗絞りを、とてもステキに着こなしていらっしゃいます。はんなりピンクの帯は、王紗絞りをほどこした上に箔を置いたもの。手仕事の美しさに、一同ため息です。隣のイガラシは、紫根染めのいろどり紬に、手書きのひげ紬の帯を合せています。(つづく)

盛況!いろどり交流展1

2011-10-24 17:29:00 | いろどり繭でのきもの作り
       
私たちNPOが応援している、秩父産のブランド繭「いろどり」。その糸を使って織った作品を一同に集めた作品展を、小江戸蔵理の奥にあるギャラリーで開催しました。はっきりしないお天気にもかかわらず、100名以上の方にご来場いただき、奔走しつつ準備をしたNPOスタッフ一同は感激でした。

       
土壁をいかした空間に、草木染めの自然な色の織物がぴったりとマッチします。同時に「彩の国の匠を訪ねる旅」のDVDも上映しました。秩父の養蚕農家さんを訪ねた時や、実際に製糸機械が稼働している碓氷製糸の見学をした時の思い出がよみがえってきます。

       
会場入り口にも、いろどりきものを展示。オープンと共に、たくさんの方にご来場いただき、スタッフ一同は嬉しい悲鳴でした。

       
NPOが購入したいろどり繭の撚糸をして下さっている職人さんは、わざわざ八王子からいらして下さいました。織物作家さんも、熱心にお話をかがっていました。

       
いろどり繭そのものの色をいかし、藤本染工芸さんで猫の型染めをしていただいた、スタッフ吉川の特別な1枚も展示。立ち止まって見入る人が続出です。

       
行田からも、ステキなおきもの姿でご来場いただきました。NPOの活動も、年を経るごとに、県内のいろいろな地域とのご縁が広がってきています。(つづく)

23日にいろどり繭交流展開催

2011-10-12 15:56:00 | いろどり繭でのきもの作り
10月23日(日)11時ー17時 小江戸蔵里 展示蔵にて
いろどり繭 作品交流展 開催します。

どなたでも見学自由です。

いろどり繭での顔の見える着物作りも3年を迎え織物作家さんの作品もそろいました。なんと振り袖も展示されます。個性ゆたかなきものをぜひ見にいらしてください。14時からは織り手さんのトークもあります。繭石けん、フェイスタオル、スカーフなども。

会場では養蚕見学会のDVDも上映します。