9月にインストラクターの養成講座を受けて認定を受けた私達
(商工会の女性部員5人と事務局員3人)は、
下水、河川、湖沼などの汚染の源が「米のとぎ汁」にあることを学んだ。
それならば、一日でも早く講習会を開いて
この知識をひとりでも多くの町民の方々に広めなければということになり、
9月26日の新聞折込によりお知らせのチラシを全戸配布し、
10月5日、12日に各50名ずつの参加者を募集をした。
ところが、予想以上に反響が大きくてEMに対する関心の深さに驚きと感激を新たにした。
第1回目の昨夜は募集定員の50名を上回る57名の参加となった。
米のとぎ汁2リットルペットボトルを持参し、
どうすれば「環境にやさしい液体に」変化するのかを心待ちの様子。
中には「ダイエット効果のある薬はないのかしら?」なんて冗談を言うお姉さん。
「EM発酵液で毎日せっせと床磨きをすれば効果が出ますよ」と言ってやった。
その私も明日からせっせと床磨きでも何でもしなければ・・・・・。
養成講座を受けた私達には既に顔なじみのS先生。
未だ20代だが、多くの経験を積まれているし、
おばちゃんたち相手の話の進め方がなかなか上手で、あっという間の2時間だった。
市内1中のM先生と生徒達のEM研究と実践のビデオも見せていただいた。
注目(?)の私の体験発表は、朝から晩まで良い意味でのEM漬けの話。
S先生と事務局あわせて3人のカメラがこっちに向いている。
最後「皆さんもEMにはまって私達の仲間になって下さい。
そしてこんな形で環境問題に関わってみましょう」と閉めくくった。
(商工会の女性部員5人と事務局員3人)は、
下水、河川、湖沼などの汚染の源が「米のとぎ汁」にあることを学んだ。
それならば、一日でも早く講習会を開いて
この知識をひとりでも多くの町民の方々に広めなければということになり、
9月26日の新聞折込によりお知らせのチラシを全戸配布し、
10月5日、12日に各50名ずつの参加者を募集をした。
ところが、予想以上に反響が大きくてEMに対する関心の深さに驚きと感激を新たにした。
第1回目の昨夜は募集定員の50名を上回る57名の参加となった。
米のとぎ汁2リットルペットボトルを持参し、
どうすれば「環境にやさしい液体に」変化するのかを心待ちの様子。
中には「ダイエット効果のある薬はないのかしら?」なんて冗談を言うお姉さん。
「EM発酵液で毎日せっせと床磨きをすれば効果が出ますよ」と言ってやった。
その私も明日からせっせと床磨きでも何でもしなければ・・・・・。
養成講座を受けた私達には既に顔なじみのS先生。
未だ20代だが、多くの経験を積まれているし、
おばちゃんたち相手の話の進め方がなかなか上手で、あっという間の2時間だった。
市内1中のM先生と生徒達のEM研究と実践のビデオも見せていただいた。
注目(?)の私の体験発表は、朝から晩まで良い意味でのEM漬けの話。
S先生と事務局あわせて3人のカメラがこっちに向いている。
最後「皆さんもEMにはまって私達の仲間になって下さい。
そしてこんな形で環境問題に関わってみましょう」と閉めくくった。
仕事が変わり対外的に動く中で、都内のN区でしたが、地域で真摯に活動しているグループに出会い感銘を受け、自分にできる身近なことをやっていこうと、ほんとに思いました。
いいこと始めましたね。
ダイエットお姉さんに対するユーモア感覚も講師として必要な要素のひとつです。
結びの言葉も、願望で結ばれてます。
これでよしとせず、2回目の12日に向けて、今回の反省をみなさんでなされると、なお一層の磨きがかかることでしょう。
新しい分野への出発、心から、お祝いいたします。
時々植木鉢に肥料の代わりにまいていますが。
まったく勉強不足でした。
ようやく、ブログの移行が終わりました。
これからも変わらずお付き合いくださいますようよろしくお願いいたします。
URLはhttp://blog.goo.ne.jp/pochikopochikojp になります。
タイトルも同じ「あんな話こんな話」です。
パソコンの調子が悪く、困ったものです。
記事すべて拝見しました。
動き出しましたね。
すごい反響があり、よかったですね。
これからも普及にご尽力ください。
梅干ご飯、試してみたいです。
私もそうですよ。米のとぎ汁のこと何も知りませんでした。知ってからは流すことが出来ません。ペットボトルの空容器がないときには花にかけることにしています。
自分にできることから少しずつやっていきます。
終わってから気づいたのですが、大事な
「米のとぎ汁を流さないでほしい」
という言葉。
発酵液の作り方と、使い方にばかり集中していました。
12日の主催者代表挨拶では忘れないようにしたいと思います。
商工会女性部が一般の方の前でこのような挨拶をするのは初めてなんですよ。
私も何も知らないので、どんどん流していたんですよ。
でも、もう流せなくなりました。そしたら、排水口がきれいになってきましたよ。
時々発酵液を流しますので、余計にきれいになり水の流れが良くなりました。
PC,元気になりよかったですね。
pochikoさん、今回のことでPCに詳しくなったんじゃないですか。
これからまた楽しみにしています。
私なりに出来ることからやっていきたいと思います。
今沢山作ってお客様にも分けてあげたりしています。
だんだんにこの地区でも講習会を開いてみたいと思っています。
梅干ご飯、毎日食べていますよ。