妻が亡くなり8ヶ月を過ぎようとしていた先日、初めて妻と対面して会話をしている夢をみれました
自分は見た夢の内の約半分近くは、だいたいの内容を思い出せます。おぼろげながらの内容ですがね。
その内の3割ぐらいは、わりと内容を覚えているんですこの日の夢はシッカリと覚えていました。
今までに妻が出てくる?夢は2度ほど覚えていましたが、いずれもエキストラ的な?その他大勢?そんな存在でした。
今回の夢は夫婦としての対面会話でした、夕方妻が出先から帰ってきてチャイムをピンポ~ン、ピンポ~ンと鳴らし。
慌てて玄関の鍵を開ける自分入ってきた妻の言葉が「なに、寝ていたの?」と言う言葉。確かに転寝していた様な
「洗濯物は入れた?」と言う言葉に慌てる自分急いでガラス戸を開けて取り入れる自分、妻の呆れたような表情が・・。
取り入れた洗濯物を畳んでいると、妻から「違う違う」との指摘。畳慣れていない自分に代わって妻が畳む事に
別に怒られた訳ではなく、ただ「何してんだか?」的な呆れ顔、妻は声を荒げて怒る事は殆どない、あまり記憶にないな俺。
子供達が小さい時には怒る事もありましたよ、躾も大事ですからただ俺に向かって怒りを表わす事は無かった様な?
言うだけ無駄とか思われていたかも、辛抱強くてあまり愚痴も口に出さない「働き者の妻」でしたよ本当に、俺には過ぎた妻だったな。
性格も控えめで芯の強い女性でした、派手なことも好まず三姉妹の中で一番の堅実派、実母に性格も顔も姉妹の中で一番似ていたですね。
姉も妹も浪費癖があったけど、妻の倹約家なところも実母ゆずりの様。その実母も昨年の4月に老衰で94歳で亡くなってしまった。
後を追いかける様に、その4か月後に妻も逝ってしまった実母より27歳も若い旅立ちは、悪夢とも言える受け入れがたい現実だった
実母には妻の病気は知らせていなかった、10ヶ月余りも隠せたのは良かった、衰弱していた老母に余計な心配をかけさせたくない妻の配慮。
やっと妻との会話がある夢が見れました、日常生活の中でのよくある普通のやりとり。俺が毎日寂しそうだから出て来てくれたのかな・・
なんとなく妻の普段通りの気遣いを感じた夢でしたです・・涙が出てきちゃいましたよ俺、こんな悔いばかりが残る今の自分です。
宜しければポチッとヨロピクね
にほんブログ村