昨夜から急に強い風が吹き、朝方は陽射しもあり気温は暖かいのですが風が・・
午前中の2時間
は風の悪戯で半分お遊び状態
午後から百均に買い物がありR255の店に行ったのですが・・良く見ると隣がCAINZ HOMEじゃありませんか
頭では知ってましたが
早速に中に入り物色、愚妻は台所用品&ティシュ&その他小物を買いました。で・・あるコーナーに来ると「マグボトル」もどきの物が¥298也

容量0.47Lです。キャップはねじ込み式ですがコップ代わりに使えるので
外観がステンレス風とブルーの2本買っちゃった~よオイラ達

他にピンクもありました。それにしてもメッチャ安くないですか
メーカー品と違うからブランド料がかからない?それにしても・・
実は昨年末にAmazonで象印の0,48Lのマグボトルを¥2,000弱で購入していました。レビューでサーモスよりも評判が良かったのでね
チャリで使用は傷だらけになるので勿体無いから
と
に行く時に使っています。漏れ無しで保温性は抜群で文句なしの製品です
CAINZ製との違いはキャップがワンタッチで開き直接口をつけて飲む使い方。片手で用が済むので便利だが・・口をつけるので数人で飲むのは・・
かな?
その点キャップを外す手間がいるがキャップがコップ代わりで便利な利点もね
帰ってきて水漏れだけチョット試しましたが大丈夫なようです・・?
この値段なら万が一忘れた~
とか壊した時もダメージは軽いね、気軽に使えるのが最大のメリットでしょう
にも最適だね
まったく予定の無い買い物でしたが・・最近我が地方にCAINZの進出が凄いね、ここよりチョット早く昨年末も高田浄水場近くにもオープンしたし。
ま・・安いので貧乏人には助かるよね~
どうですか皆さんも??で、帰りついでに桜の様子を走りながら車窓からチェック
二箇所だけですが・・仁王門の桜は約5部咲きぐらいになってました、緑のひろばは4部弱ぐらい?
結論:
山北&大口も含めて今週末が見頃(7部咲き以上~満開)は間違いないですよ~
宜しければポチッとヨロピクね


天気が良ければ月曜日に昨年と同じく鎌倉に
花見に行く予定・・電車でですが。昨年はチョットだけ盛りを過ぎていたのが残念だった。



午後から百均に買い物がありR255の店に行ったのですが・・良く見ると隣がCAINZ HOMEじゃありませんか


早速に中に入り物色、愚妻は台所用品&ティシュ&その他小物を買いました。で・・あるコーナーに来ると「マグボトル」もどきの物が¥298也


容量0.47Lです。キャップはねじ込み式ですがコップ代わりに使えるので



他にピンクもありました。それにしてもメッチャ安くないですか


実は昨年末にAmazonで象印の0,48Lのマグボトルを¥2,000弱で購入していました。レビューでサーモスよりも評判が良かったのでね

チャリで使用は傷だらけになるので勿体無いから



CAINZ製との違いはキャップがワンタッチで開き直接口をつけて飲む使い方。片手で用が済むので便利だが・・口をつけるので数人で飲むのは・・

その点キャップを外す手間がいるがキャップがコップ代わりで便利な利点もね

この値段なら万が一忘れた~



まったく予定の無い買い物でしたが・・最近我が地方にCAINZの進出が凄いね、ここよりチョット早く昨年末も高田浄水場近くにもオープンしたし。
ま・・安いので貧乏人には助かるよね~



二箇所だけですが・・仁王門の桜は約5部咲きぐらいになってました、緑のひろばは4部弱ぐらい?
結論:


宜しければポチッとヨロピクね


天気が良ければ月曜日に昨年と同じく鎌倉に
