現在自分で行っている土地の名義変更、司法書士に頼むと金額は?で軽く調べたら意外に良きお値段、ビックリです
土地の名義変更だけでも約5万円~約15万ぐらいかかるらしい?相手も商売ですしね、色々と経費が載るんでしょう。
自分は時間はタップリあるし急ぐ訳でもないから良いけど、車で片道40分ぐらいだし然程面倒とも思わないしな。
参考までに実家がある平塚の例だと、残された配偶者への相続で、土地と建物の名義変更代が18万ちょっとかかったと
二宮の支局までは平塚からも自分の街からも殆ど同じ距離、だから時間もあまり変わらない程度、あとは地域差の単価?
小田原地方よりも若干平塚の方が単価が高い?自分で用意する公的な証明書(戸籍謄本や印鑑証明書など)は自前だし。
そう考えると経済的に余裕のない自分にとっては、良い方法だったかな少なくともですが7万~8万の節約になる
目安としては、あと2回ぐらいで終わりそう。通算で4回で終われば必要経費は燃料費だけ、自分の時間は無料
このくらいは自分で行わないとね、妻がもし居たら「どうせ暇なんだから自分でやりなさい」と言う筈ですから。
見通しとしては早ければ6月中、遅くとも7月中には手続き完了にしたい。後は法務局の審査の結果待ちになるかな?
宜しければポチッとヨロピクね
にほんブログ村