ねこかすの みちばた自然録

更新再開しました!昆虫・野鳥や鉄道の写真、畑の様子など、色んな趣味を投稿します🍀

ひたちなか海浜鉄道へ往く ①

2024-09-13 | 関東私鉄

 

 

 

18切符の消化も兼ねて、茨城県まで行ってきました。着いてすぐの勝田駅にE501系が入線。

 

ひたちなか海浜鉄道のホームに移ると、名物の銅の気動車キハ37100が来ました。

 

よさげな田園地帯で下車。見上げるとチョウゲンボウが通過。

 

モンキチョウ

 

イナゴと共に、ごまんといたトノサマバッタ

 

 

東海からやってきたキハ11。

 

 

 

 

 

流したらいい感じ!けどちょっとアップにしすぎました。

もう少し引きでも良かったなあ。またいつかリベンジ!

 

意外と生えていないワルナスビ。荒地が減ったからですかね。

 

 

 

 


平原で見た鳥たち

2024-08-25 | 散策記

 

蝶を探しながら歩いていた中出会った鳥たちです。電線にツバメの親子。

 

続いてホオジロ

 

かなり遠かったものの、顔だけ黒いノビタキのオスです。

 

単独のタヒバリ。

 

ホオジロの夫婦が電線に。

 

 

ノビタキ幼鳥がいい感じの木に止まりました。

 

この木を縄場っていたのか、ホオジロが飛んできてノビタキはどこかに行ってしまいました。

 

いい場所なので猛禽類も豪華です。これはサシバ幼鳥。

 

 

続いてハチクマ。近かったのもありますが、それにしても大きいです。

 

 

アオバトが飛んできて、ちょうど近くのミズキに止まりました。

しばらく夢中になって実を食べていました。

 

 

最後の鳥はノビタキ幼鳥。

 

 

 


あれから10年 横浜線205系

2024-08-23 | 横浜線・根岸線

 

時が経つのは早いもので、今日(8月23日)で横浜線の205系のラストランから10年が経ちました。

自分が一番慣れ親しんだ電車であり、今でも大好きです。

先日富士急行に乗ったときは、6000系となった同系に乗り懐かしい感覚を味わいました。

いつか何処かで、またこの姿を見れることを願っています。

 

 

 

 

 

 


夏の蝶 ②

2024-08-20 | 散策記

 

前回の続きです。

3時間ほど歩いたおかげでキマダラモドキに会えました。

 

 

 

初めて見ましたが、模様の配置が綺麗でとても好きになりました。また来年も行くかも。

 

吸水中のコムラサキ

 

お休み中のミドリヒョウモン

 

ダイミョウセセリ

 

ヒメシロチョウ

 

久々に見たシータテハ。

 

ウラギンスジヒョウモン

 

ミヤマチャバネセセリ

 

普通のチャバネセセリとは違い、飲みながら羽を動かしていました。

 

ヒメシロチョウの交尾拒否

 

帰りにクジャクチョウが居た場所に寄ると、また戻ってきていました。

 

 

 

 

もう少し内側を見たかったので、距離は離れますが回り込んでみました。

 

 

 

もう少し近い花に来るのを待っていたら、すぐそこの草むらで寝るモードに入ってしまいました。

 

 

最初に見た泥沼に寄ってみるとキチョウがたくさんいました。

こんなにたくさんいるのを見たのは何気に始めてです。

 

 

 


夏の蝶 ①

2024-08-16 | 散策記

 

今年は連敗続きだったので、蝶見たさにとある場所へ出かけました。

最初に居たのは、泥場で給水中のヒメシロチョウ。赤い靴を履いていたせいか、ヒメシロチョウだけが足元に寄ってきて面白かったです。

 

 

 

まさか見られるとは思っていなかったヤマキチョウ。スジボソでない方は初めてです。

 

 

これは別個体。黄色が薄くて白に近いです。

 

そして、奇跡的に見られたクジャクチョウ。ずっと花を吸っていました。

 

オオウラギンスジヒョウモンが絡みに来ても動じず。

 

目線より少し高かったので内側は少し見えづらかったですが、それでもやぱり綺麗です。

 

 

 

 

 

3時間歩いた果て、3回目に見た最後のヤマキチョウ。この後もう一つのお目当てに出会えました。