ねこかすの みちばた自然録

更新再開しました!昆虫・野鳥や鉄道の写真、畑の様子など、色んな趣味を投稿します🍀

箱根散策2021 森編

2022-03-24 | 散策記

下書きのまま忘れていたので今頃投稿。今年もまた行きますよん。

草原の次は反対側の森へ。途中、とある希少な虫を見つけたので、それは個別の記事で。

いつもの場所を隈なく探してみるもチョッキリ類は一切見られず。
とはいえ、近頃減ってるいニワハンミョウにも出会えた。

イモサルハムシ


ナガトビハムシ?


謎の食草


ユウマダラエダシャク


ニワハンミョウ




シラホシカミキリ


ホシササキリ


ホシアワフキ


ハラビロヘリカメムシ


アカマダラメイガ




近所の公園

2022-03-20 | 散策記

リンキンパークならぬ近隣パーク。
というしょうもないタイトルを思いついたものの、虚しくなってやめた。

それはさておき、ここ数日は気温の上下が激しく、日によっては10度以上の差がある。
もはや三寒四温どころではなく、人にとっても生き物たちにとっても困ったものである。
そんな中の暖かい日に、今日も懲りずに近所の公園へと向かった。

谷戸ではキタテハが2頭で追いかけっこ、菜の花にはアブ、ハエ、ハナバチが群がっていた。
最近はこれらの虫さえも徐々に数を減らしているように感じる。
その後は石垣で小さな越冬虫とハエトリグモを探し、最後はケチなルリタテハとしばし戯れた。

キタテハ


ハナアブ




ヒメハナバチの一種


オオハナアブ


アオオビハエトリ


カキドオシ


エグリグンバイ


ルリタテハ




野島公園

2022-03-18 | 散策記

毎年1月に、恒例のごとく行っている野島公園。今年は特に珍鳥は見られなかったものの、相変わらずいい場所だなと改めて思う。
今回のハイライトは、木に止まってくれたイソヒヨドリや、海ガモに混ざってしまった
オナガガモ1羽だろうか。
ヒイラギを捕ったカンムリカイツブリも凛々しい。
今までの統計と比べてそれなりに鳥が見られた方ではあったが、設定ミスでやたらと青くなってしまったのが惜しい。

オオバン


カンムリカイツブリ


イソヒヨドリ


スズガモ


イソシギ


ミサゴ


オナガガモ




新鶴見の機関車たち 後編

2022-03-10 | JR貨物
用事を済ませた後、再び新川崎に戻ってきました。まずはEH800 901を近くから確認。


EF210が3両。




HD300の後ろにはEF65 2127の姿が。復帰してほしいところだけど、どうなんでしょう😅








国鉄色のEF65が並ぶ。たまらねぇです。






最後はEF66 131で〆。これが27だったらなぁ。



(仮称)青葉の森

2022-03-09 | 散策記
イロハモミジの時期以来、一年振りに(仮称)青葉の森へと向かった。
河津桜が満開で、花に集まるメジロの群れにはシジュウカラが混ざり、まるで鳥たちの宴会場のようだ。
途中の湿地には、去年は無かったネコヤナギが植えられていた。すっかり珍しくなってしまったので、近場で見たのは5年振りくらいか。
いつもは素通りするのだが、奥にあるコクサギの殻が意外にも面白い形をしていて、気に入って沢山撮ってしまった。
まるでナッツの様である。平地では数が多くない木なので、今後も注目したい。

カワヅザクラ




クロガネモチ


ネコヤナギ


ネコハエトリ


コクサギの種




ウグイスカグラ


キブシの蕾


コガタルリハムシ


ハコベ


コゴメイヌノフグリ


ウメ


近所の林

2022-03-07 | 散策記
今日は久々に近場を散歩。

唯一の虫は、日光浴をするツノカメムシの仲間。一枚撮って終わっちゃったけど、
帰宅後に調べてみたら、なんと珍しいオオツノカメムシでした。やっちまった💦
またリベンジせねば🔥


春のお花は、早咲きのウグイスカグラだけ。咲いている数が少ないので背景に困ります。


お目当ての河津桜は満開に。5分咲きくらいが写真にはちょうどいいのですが。

新鶴見の機関車たち 前編

2022-03-07 | JR貨物
2年振りの新鶴見。機関車の顔ぶれも小し変化がありました。
ほったらかしゾーンにはDE11 2001、DE10 1662、EF65 2050の姿が。






この日の珍車は、検査明けのEH800 901。北海道からご苦労様ですって感じ。


EF210 113。EF210の新塗装も増えてきましたね。




EF210 310。300番台をちゃんと見るのは初めて。


存在を忘れていた12000系。急に紺色が来て驚きました💦






すっかりレア物扱いになってしまったEF66 100番台。
もう少し顔が格好良ければなぁ…