かおりのなんだりかんだり

仙台のパーソナリティー。野菜ソムリエプロ、アスリートフードマイスター。
2児の母の日々なんだりかんだり☆

桃源郷~幻想的なクラブアップルの世界へ~

2009-05-08 19:46:55 | 農園研だより
先日、野菜ソムリエの先輩方&ロザリンコさんと一緒に
【宮城県農業園芸総合研究所】におじゃましてきました

目的は・・・・桃源郷体験

何やら、『クラブアップル』なるものの花が咲き誇り、
まるでそこは夢のような世界、まさしく桃源郷だと・・・・・


そんな機密情報?が入り、早速、桃源郷体験に行ってまいりました



まず、最初に向かったのはノウエンケンの屋上





すんばらしい展望です

でも、もっと空が澄み渡った日は、太平洋まで綺麗に見渡せるそうです。

運が良ければ、淡い新緑の向こうに白い船、
青い空には飛行機が着陸態勢、
自然と人間がうまく調和した見飽きない風景が楽しめるそうです




さて、桃源郷を案内して下さる方をご紹介しましょう



右のお方は、おなじみ落葉果樹専門店さま、ノウエンケンの菊地先生です。

左のお方は、園芸栽培部 果樹チームの池田さんです。
 菊地さんが太鼓判を押す果樹のスペシャリト



さて、池田さんにはお仕事にお戻り頂き、
菊地さんにまず見せて頂いたのが、このポットに入った苗木。

一体なんでしょう




なんかテープで巻かれてるんですよ



なんとこれ、リンゴの苗木だそうです

りんごは、例えば「ふじ」の種を蒔いて育てても
「ふじ」にはならないそうです



「台木」に「作りたい品種の木」を接ぎ木して、
苗木を作るんですって




作りたい品種の木をチョキーンって切って、
枝を鉛筆みたいに削って、
台木に、ちゃんと形成層がぴったり合うようにくっつけて、
あとは、パラフィンでぐるぐる巻き


これが、リンゴの木の赤ちゃん状態なんですね~

“接ぎ木してリンゴの苗から育てる”勉強になりました





さて、桃源郷は目前!!急な傾斜を下ります


ズッコケないように気をつけないと
一人コケたら、将棋倒れですので~





では今回の【桃源郷コース】のメインをご紹介しましょう

 ≪クラブアップル≫です。

リンゴには、食用りんごの他に、野生のもの、料理や加工用に使うもの、
花や果実を観賞するものなどいろいろあるんですね。

その中で、果実が小さく、数グラム~150gほどの果実をつける
リンゴの植物をまとめて、Crab apple というそうです。

【Crab apple クラブアップル】
分 類:バラ科 マルス属
原産地:主にヨーロッパ、北アメリカで改良された園芸品種
学名<属名>:Malus、和名:ハナリンゴ



では、クラブアップルの優美な世界をお楽しみ下さい








≪Ormiston Roy crab apple オ-ミストン ロイ クラブアップル≫










≪Makamik マカミック≫
カナダのIsabella Preston氏 によって、1933年に、
カナダ西ケベック州にあるMakamik湖の名前に因んで名づけられた
と言われています。

秋には2.5~3.0㎝の赤い実をつけるそうです。












≪Red Bud レッドバッド≫

花は白ですが、実は鮮やかな赤








≪Pink Perfection ピンクパーフェクション≫

八重でゴージャス~











≪アダムス≫
深紅の花と蕾が、青空によく映えます







≪Peachleaf ピーチリーフ≫

葉っぱが、桃の葉に似ているから、この名前がつけられたそうです。
何故か、ジャスミンの香りがして、癒されます。

赤い実をつけます。







菊地さんのイチオシがこちらっ
(画像が小さくてごめんなさい


     



≪Van Eseltin バン イーゼルタイン≫
■米国のニューヨーク農業実験所で、 Glen P.Van Eselstine氏 によって、
 交配が行われて、その実生から選抜された特徴的な交配種。

■左の写真のように、円柱状の樹形で、枝がまっすぐ上に伸長します。

■つぼみがまるでサクランボのようでとっても可憐です。
 つぼみのころは鮮やかな深紅色ですが、
 開花すると薄いピンク・桜貝色に・・・花は半八重咲きです。

極めて鑑賞価値の高い園芸品種だそうです

細長いので、スペースが限られたお庭にもOK!
これがお庭にあったら、ひと際目を引きますね~

小さな黄色い実がなるそうです







   

≪メイポール≫
■バレリーナツリー「世界でもっともコンパクトなリンゴの樹」の一種。
■側枝が伸び過ぎず、幹の周りに花が密生して咲いて結実します。




真ん中がメイポール。
他もバレリーナツリーなんですが、名前がそれぞれ、
≪ボレロ≫≪ワルツ≫≪ポルカ≫
バレリーナにふさわしい名前がついています。

メイポールはノウエンケンで行われた
果物フェアでメイポールジュースを頂きましたよ!!



今回、クラブアップルのお花を肉眼で初めて見ました

こんなにたくさんの種類があって、花びらの形も色も様々

画像では十分にあの夢の世界を表現しきれないのが残念ですが、

本当に素晴らしかったです。この目にしっかりと焼き付けました
庭でもあれば、バン イーゼンルタイン絶対植えるのに~~~~~


桃源郷の世界はまだ続きます
次回はあさってくらい、でしょうか






最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はるかさんへ (かおりん)
2009-09-11 13:36:50
ありがとうございます!
こんなにたくさんのハナリンゴに出会えるなんて思ってもみませんでしたよ!

というか、去年までは存在自体知りませんでしたので

調べながら書きました
返信する
すご~い!!! (はるか)
2009-09-10 23:00:35
かおりんさんは、こんなに沢山のハナリンゴについてリポートしているんですね!!!
本当に凄~いです!!!!
返信する
雅子さんへ (かおりん)
2009-06-16 01:27:20
そうなんです!
実物はもっと綺麗ですよ

私は、ハナリンゴ・ヴァン・エセルタイン(学名:Malus 'Van Eseltine' )が気に入っております♪
返信する
宮城県農業園芸総合研究所のハナリンゴ (雅子)
2009-06-13 16:24:43
宮城県農業園芸総合研究所の (1)ハナリンゴ・オーミストン・ロイ(学名:Malus 'Ormiston Roy' )(2)ハナリンゴ・マカミク(学名:Malus x 'Makamik' )(3)ハナリンゴ・レッドバッド(学名:Malus x zumi 'Calocarpa'、英名:Redbud Crabapple)(4)ハナリンゴ・ピンク・パーフェクション(学名:Malus 'Pink Perfection' )(5)ハナリンゴ・アダムス(学名:Malus 'Adams' )(6)ハナリンゴ・ピーチリーフ(学名が見つかりませんでした!)(7)ハナリンゴ・ヴァン・エセルタイン(学名:Malus 'Van Eseltine' )って、どれもものすご~く綺麗ですね!!! 最高!!!
返信する
Angela Maikoさんへ (かおりん)
2009-06-05 23:34:07
なんてことでしょうカナダからコメントが入るなんて
ラ~ブレタ~フロ~ム カナ~ダ~
もしもあなたが一緒にいたらどんなに素晴らしい旅でしょう~ラブレターフロムカナダ~もう興奮で、平尾昌晃さんの歌が頭の中グルグルです!!(笑)

日本語読みと、学名、ありがとうございます!!カナダでは普通におうちに植えられていると聞きますが、クラブアップルにお詳しいAngela Maikoさんがおっしゃるんでしたら、宮城県の農業園芸総合研究所は、やっぱりすごい
レベルなんですね写真にも登場していらっしゃる菊地さん(コメント欄では落葉果樹専門店さん)はクラブアップル公園化計画を夢見ていらっしゃって、まずその第一弾として、農園研の入り口にある池の周囲、半分をクラブリンゴ並木にするんだそうです!!

日本にいらっしゃった際には、是非、宮城へお越し下さい!!いざ、桃源郷の世界へ~
コメント、ありがとうございました



返信する
本当に桃源郷のような所ですね!! (Angela Maiko)
2009-06-05 01:02:20
初めまして。かおり様。

宮城県農業園芸総合研究所の豪華なハナリンゴ(Crabapple)の花々は、まさに桃源郷のような感じがしますね!!!

(1)ハナリンゴ・オーミストン・ロイ(学名:Malus 'Ormiston Roy')(2)ハナリンゴ・マカミク(学名:Malus x 'Makamik')(3)ハナリンゴ・レッド・バッド(学名:Malus x zumi 'Calocarpa' 英名:Red Bud Crabapple)(4)ハナリンゴ・ピンク・パーフェクション(学名:Malus 'Pink Perfection')(5)ハナリンゴ・アダムス(学名:Malus 'Adams')(6)ハナリンゴ・ピーチリーフ(学名が見つかりませんでした!)(7)ハナリンゴ・ヴァン・エセルタイン(学名:Malus 'Van Eseltine')

どれもとても綺麗な花でうっとりとしちゃいます!!! さすがハナリンゴは観賞用のりんごだけあって見栄えがしますね!!!
でも日本にもこんなに多くの種類のハナリンゴがあったなんて、ちょっと驚きです!!!
私の住んでいるカナダのナーセリーでもこんなに多くの種類のハナリンゴを見ることが出来ませんよ!!!
かおりさんのリポートが上手なので、読んでいても楽しいです!! 
素敵な桃源郷のリポートをありがとうございました!!! m(_)m
返信する
いーちゃんさんへ (かおりん)
2009-05-11 16:08:05
桃娘姉さま、こんぬづは
桃娘、本家本元はいーちゃん様ではありませんか
パート2に出てきますので乞う期待

私が人工授粉した桃は、きっと突然変異で、しだれがいぎなり
上さぐんぐんあがってる、うるさい品種が生まれるでしょうね。。。

わだぐすも、食べることばかり考えてましたので、
出来上がるまで、何年も研究と栽培を重ねていらっしゃる
苦労に頭が下がる思いです。
壮大・・・まさに!!広さもやってらっしゃることも、スケールが
大きいロマンですね


返信する
まさに桃源郷 (いーちゃん)
2009-05-11 12:35:55
桃娘さま、こんぬづは
ノウエンケンの急斜面で転げそうになった、いーちゃんです。

ノウエンケンでのお花見とてもキレイでしたね
まさに桃源郷
皆さんも香りをクンクンと嗅ぎまくって、(おネー様鼻の頭に花粉がついておりますよ)人工授粉に一役買ったのではないでしょうか

しかし、かおりんちゃんの勉強熱心さには大変感心致しました
ワタクシもネタ帳・・・じゃなくて、勉強ノート持参で今後の活動に役立てたいと思います

リンゴやモモは食べることばかりを考えておりました。
接木栽培を何年も繰り返し、収量や日当たりを研究しながら果樹を作っていく
心から壮大さを感じました




返信する
いしころとまとさんへ (かおりん)
2009-05-11 00:39:03
あの時、せっせと写真撮って、ノートにメモしながら観賞してたんですよでも、名前が一度では覚えられないので、何回も何回も落葉果樹専門店さんに「バン イーゼル…え~と、なんでしたっけ」などと…聞いてました(笑)

あとはデジカメと携帯カメラ両方使ってたので、メモった名前と写真…どれがどれだすぺ状態~

でも、やっぱりキレイなので、ブログ作りながらも夢心地でした

昨日の秋保大滝は楽しかったですか~村田は楽しかったで~す
返信する
Unknown (いしころとまと)
2009-05-10 16:17:56
かおりん、すごいね~~
それだけの名前どこでどうやって
覚えたのでしょうか?あのときメモ書きしてたっけ?
私が覚えてるの一つもないよ~~
バレリーナだけ?なんだかすらっとしたのはそんな感じ立ったような。。。
それにしても楽しかったね。落葉果樹さんには屋上まで連れて行かれて、何だか高校生のような感じ。
あのあとの皆さんの恍惚とした表情、今から私も画像を見てみるね。
返信する
Unknown (かおりん)
2009-05-10 11:08:14
「ピーチリーフ」!!
桃の葉に似ているって書いておきながら間違えるなんて
今、直しました

桃源郷、ほんとに素敵でした!!
あのようなところで毎日働いてる落葉果樹専門店さんは
もしかして・・・・・・・・・



仙人ですか

大変なことも多いと思いますが、うやらましい限りです。
実がみのった時も最高の眺めなんでしょうね
その時はまた是非、連れてって下さい!!

レッドバッド!
「秋には赤い小さな果実が鈴なりに」「正月まで楽しめる」「クリスマスディスプレーに」・・・
ステキですね~!!お花屋さん@じん子さんも喜びそうですね普及するのを期待しています!

そして!櫻のお花見の後に楽しめる、リンゴの花見が出来る公園誰でも行ける身近な桃源郷・・・期待してます
返信する
オノデラりんご園さんへ (かおりん)
2009-05-10 10:51:52
お返事遅くなりました!

オノデラさんは、ゴージャス系がお好みなんですねでもいいですよねぇ、ピンクパーフェクション。
ゴージェスと言っても、色がほんのり系ベビーピンクだから
イヤミのないゴージャス&キュート
まだ見ぬオノデラさんは、そんな感じなのかな~と想像を
ふくらませております

葯と花びらを分けて、開葯器で葯を開かせて花粉を採って、
その花粉をりんごの花に受粉させるんですね!

って、「開葯(かいやく)」が分からなかったので、調べてきましたしかし、その花粉を冷凍保存とは
想像もつかない方法にびっくりです!!
まだまだ分からないことがいっぱいでワクワクしますぅ~

実はみんな知ってる常識だったりして
返信する
お楽しみいただけたでしょうか (落葉果樹専門店)
2009-05-09 15:28:15
こんにちは。
皆さんにご来園いただきありがとうございました。
雲が少し多く,桃源郷を楽しむにはもう少し,お日様に頑張ってほしかったですが,花のタイミングはばっちりでいろいろなcrabappleを楽しんでいただけたのではないかと思います。

レポートは,相変わらず素晴らしいできでたいしたものです。来歴なんかもしっかり調べられて,感心しきりです。

誤りがあったら指摘をとのことでしたので,唯一あった名前の間違い。ピーチツリーではなくて,ピーチリーフです。リンゴのくせに,葉の形が桃に似ているのでこの名前です。このリンゴ,確かにとても良い香りです。香りで選ぶのであれば,レッドバッドもとても柔らかでかぐわしい香りで個人的は好きです。

かおりさんが紹介してくれたクラブリンゴの内,レッドバッドは秋には赤い小さな果実が鈴なりになります。正月まで楽しめるので,クリスマスのディスプレーなんかに使えるのではと,今花農家さんに普及を図っています。

オノデラりんご園さん,ピンクパーフェクションは,冬にご相談くださいね。他にもいろいろありますから。ただ,ピンクパーフェクション,ふじより早く咲くので,授粉樹には?かも。ジョナゴールドや王林には合うと思います。

将来,櫻の花見の後に楽しめるリンゴの花見が,思いっきり楽しめる公園ができたらいいなあとスタッフといつも話しています。何とか実現したいですね。皆さん乞うご期待。
返信する
きれいですね~ (オノデラりんご園)
2009-05-08 23:19:29
たくさん種類があるんですね~
うちのクラブアップル、接がったけどカモシカにやられたと言ってました
ピンクパーフェクション、ゴージャスですね穂木欲しいです

だいぶコメント遅れましたがリンゴの花摘み、摘まれた花はお風呂ではなく来年の受粉の為、開葯して冷凍庫で保存されますクラブアップルも受粉用に使えるんですよねっ。
返信する
じむきょくちょさんへ (かおりん)
2009-05-08 21:51:46
ほんとノウエンケンの桃源郷はすばらしかったですね!!
実物はもっとそれぞれ存在感がありましたよねぇ~
はぁ…この世に、まことに桃源郷という場所があるならば、
絶対あのようなところに違いありませんね

内容は、まだすばらしいかどうか分かりませんよ!
赤ペン先生に添削して頂かないと(落葉果樹専門店さ~ん!)

途中で丸森へタケノコカレーを食べに行かれたじむきょくちょ様!!なにやらかなりおいしい思いをされたとか
でもこっちもおいしかったですよ~ん
返信する
すばらしすぎる! (じむきょくちょ)
2009-05-08 20:34:55
農園研の桃源郷
すばらしすぎる!!
かおりんさんの素敵な写真&詳しいリポート。
すばらしすぎる!
返信する