かおりのなんだりかんだり

仙台のパーソナリティー。野菜ソムリエプロ、アスリートフードマイスター。
2児の母の日々なんだりかんだり☆

その後、葉カビトマトは・・・

2009-06-26 00:35:13 | 栽培
下から徐々に葉っぱが白いカビに侵されていった

ベランダ隙間菜園のトマト・・・・・


フェーズ3から、フェーズ4、5、6と引きあがり、

ついに・・・・・・





全体像では分かりにくいと思いますが、葉っぱは白いカビが点々とつき、

それが転々とうつっていってるんです。

そうなった葉っぱは、カビをハサミの衝撃で落とさないよう、

手で葉っぱの根元を押さえながら、そっと切って、捨てていたんですが・・・


もはや、葉っぱだけにとどまらず、ついに・・・・・
茎までもがカビに侵食されたのです






こうなってしまっては、栽培初心者のいち主婦の私には

どうする術もありません


そう、この状態は世界的・・・ならぬ、全体的パンデミック

ついに・・・没落



トマトちゃんは、その数日後に梅雨の中休みが訪れることを

知る由もありませんでした。。。アーメン



■   ■   ■   ■   ■   ■   ■   ■   ■


そして、梅雨の中休みが到来

「トマトちゃんの代わりに・・・
 ぼくたち、わたしたち、一生懸命生きるから

頼もしく成長してくれているのは・・・≪ブラックベリー≫

       


4月下旬に買った時は40センチほどだったのに、今や・・・

娘の身長も超え、私の身長も超え、ついにはダライラマの身長も超え、

190cmののっぽさんに~~~ゴンタくんもびっくり!ウッホウッホ。


最近は1日に5㎝も伸びるんです成長期!?



私が植えている品種は
ボイソンベリー BOISENBERRY (THORNLESS)(とげ無し)


DATE
学名 : Rubus 'Boysenberry'
タイプ: 耐寒性落葉低木
樹形 : つる性(ほふく性)
樹高 : 1~1.5m
植えつけ適期 :10月~4月末
収穫時期 :7月中旬~8月中旬
日照 :日向むき


このボイソンベリーはつる性の品種なので、
伸びてきたらフェンスやトレリスに這わせたり、
または鉢植えであんどん仕立てがおすすめ・・・とのことです。

落葉果樹専門店さんに秘策を教わりましたので、早速実行してみたいと思います。


花はですね、5/17に開花宣言

でも、翌年にたくさん実をつけてもらうため、
すぐに花とつぼみを全て摘みました。

今は葉っぱだけがあおあおと生い茂っています




そんな、ブラックベリー。
実は、ブルーベリー以上のアントシアニンと抗酸化能力があるとか。
アントシアニンは視力や血液循環の向上、老化防止などの効果が期待できる
として、ブラックベリーは、今、健康フルーツとして注目されています
(注:ヒトでの有効性についてはまだ十分な信頼できるデータがありません)





一方、ラズベリーは・・・



ブラックベリーより割と背丈は低めで、50~60㎝といったところ。

ただ、株元からシュート(勢い良く伸びる新梢)がたくさん出てきてますね
来年の期待の選手です


    

ブラックベリーより1ヵ月以上遅れて、今日、花が咲いていました
ブラックベリーより、かなり控えめに咲いています。

これも・・・ぶちっともいじゃいました


この品種はサマーフェスティバルレッドラズベリーで、
果重3~4g、夏と秋の年2回収穫できる豊産種です。

DATE
学名:Rubus'Summer Festival'
タイプ:バラ科キイチゴ属の耐寒性落葉低木
樹高:1~1.5m
植えつけ適期:10月~4月末
収穫時期:6月~7月、10月
日照:日向~半日陰むき


夏の分の花を摘んだわけですが、秋の分から収穫できるでしょうか?

それとも、秋も見送って、来年夏まで待った方がいいんでしょうか?
夏まで待った方がたくさん実をつけてくれるでしょうか



もう一つはファールゴールド
イエローラズベリーとも呼ばれ、味が良く生食に適した豊産種。

DATE
学名:Rubus idaeus 'Fallgold'タイプ:耐寒性落葉小低木
植えつけ適期:10月~4月末
収穫時期:8月上旬~9月下旬
1本で実がなり人工授粉も不要。
黄色の2季なり品種。
収穫期間が長く、生食向き。



こちらは≪食用ホオズキ≫




実がすずなりです早く黄色い実をつけないかな~




自然の芸術作。



    

キューリのつる。





ベビーリーフたちは、収穫しまくり食べつくしたので、

新たにガーデンレタスミックスを植えました。




芽が出て、双葉になりました


梅雨の中休み、が活躍してベランダの野菜果物たちも
元気になっています

今のうちに、ぐんぐん成長してほしいものです




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ベリーちゃん (マリソラ)
2009-06-26 17:05:05
ブラックベリーとラズベリーいいね~まだ売ってるかな?つる性のっていいね。うちも虫に食べられたり色が変わっちゃったりしながらどうにかやってます。。。
返信する
Unknown (kazutyan)
2009-06-26 17:09:15
トマトは惜しいことしましたね、雨水のかからない場所に置いていたのですか、雨水をできるだけかけないほうがよいようです。
食用ホオズキがあるのは知りませんでした。見たところ、野草の千成ホウズキににていますね。
返信する
マリソラさんへ (かおりん)
2009-06-27 00:08:36
虫に食べられちゃったりってのは何かな???
ブラックベリーとラズベリー、
もしかすると売ってるかも知れないけど、
もしあったら実がなってるのかも!?
実がなってるのだと、来年以降の実成りが
悪いかも!?
ハイ、実がなってるブルーベリーを1ヶ月前くらいだったか、買ったのはわたし
時期外すと、価格も・・・
今の時期はお高いですわよ~~~
返信する
kazutyanさんへ (かおりん)
2009-06-27 00:15:37
はい、湿気が多すぎたんですね。

葉カビを見つけた時から、
水をあげずに乾燥させるようにして、
雨もあたらないところに置いていたんですが、
カビの感染力が勝ったようです。。。
トマト、去年はあまり手をかけずにうまく育ってくれたんですが、今年は水をやりすぎました。。。なにごともほどほどに、ですね

食用ホオズキは去年、農業園芸総合研究所で行われた果物フェアの時に初めてお目にかかりましたチョコレートフォンデュにして頂いたんです
返信する
Unknown (いしころとまと)
2009-06-28 09:24:25
トマト栽培難しいよね~
さてさて、今頃はレポート栽培に忙しいはず。
がんば!!
返信する
いしころとまとさんへ (かおりん)
2009-06-28 09:50:04
あれ?コメント今、気づきました!

トマト栽培、難しいんですか!
そう言って頂けると、
「ならしょうがないか~」と思えます
ありがとうございます!!!

レポート栽培、栽培はしましたが、そのご紹介ワザがまだです
金曜日は長丁場のナレーションどり、
土曜日は一日中、保育参観&懇談会。
日曜の今日は、ボンディファームです。
来週から本腰いれねば
返信する