歌がうまくなりたい

「誰にでもわかる」「実感できる」カヌマミュージックスクールのレッスン風景

【勉強になりました】市川昭介先生

2022年07月28日 18時30分00秒 | 今日のカヌマ

ン十年も前のことですが

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

毎週TVで市川昭介先生が歌唱指導をする番組がありました。

毎回2人(アマチュア)、先生がピアノを弾きながら歌を歌わせての歌唱指導。

 

見始めた頃は ものすごく 違和感がありました。

なぜなら先生は作曲家なので、きっと音にはうるさく、歌い手がちょっとでも音を外したり、テンポからずれたりしたらその点を指摘し矯正するのかと思いきや

この言葉はこういう気持ちで歌いましょ

サビで盛り上げようと声を張り上げて歌う男性には

そんなに力んで声を出さないで、もっと歌詞を理解して」という具合。

 

でも毎回見ているうちに先生の真意、ことばを聴き手に伝える気持ちの大切さ表現とっても勉強になりました

 

 それから数年後のことです。

関連記事(市川先生と生徒さんのエピソード)

市川昭介先生と生徒さん】

 

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etclove letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室(リンク)

【カヌマの歌】ρ(^o^)おききくださいネ♪ 

【カヌマ・チョイス】その3

【カヌマ・チョイス】その2【カヌマ・チョイス 】その1

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等のリアクションボタン

にほんブログ村応援クリック、

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (jikan314)
2022-07-29 18:52:50
「そんなに力んで声を出さないで、もっと歌詞を理解して」
市川先生のお言葉、身に沁みます。短歌、俳句でも力み過ぎる時が有ります。歌詞の前に情景が有り、それを理解すべき😅ですね。
拙句
雷の音はうるさく早く寝ろ
jikan314さんへ (カヌマ)
2022-07-29 22:55:05
両先生のおっしゃっていること、
気持ちを伝えるためには、棒読みでなく、しっかり内容を理解して聴き手に届けなければ、せっかくの歌詞、ことばが台無しになってしまうということですね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。