歌がうまくなりたい

「誰にでもわかる」「実感できる」カヌマミュージックスクールのレッスン風景

【愛は限りなく】カンツォーネ(イタリア)の代表曲のひとつ(^_-)ですよね♪

2022年01月25日 18時30分00秒 | カヌマ・チョイス

日本でもよく知られているカンツォーネといえば

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

「愛は限りなく」Dio come ti amoは「ヴォラーレ」でお馴染みのドメニコ・モドーニョ

ジリオラ・チンクエッテイをパートナーに1966年のサンレモ音楽祭で優勝した楽曲。

ジリオラ・チンクェッティ自身が主演した映画の題名でもあります。
Dio come ti amo「神よ、なんと私はあなたを愛しているのだろう」

 

当時、フランスのシルビーバルタン、そしてイタリアでは美しいジリオラ・チンクェッティは日本でも大人気でした。

 

できれば🎧で

愛は限りなく Dio come ti amo (1966)歌詞 和訳

愛は限りなく Come Ti Amoドメニコ・モドゥーニョ(1966)

ジリオラ・チンクェッティ 愛は限りなく (日本語)1966

愛は限りなく 詞 曲 D.Modugno 訳詞 あらかはひろし

 

雲が流れる空を

あなたの胸の 白いハンカチのように

その白さが 胸にしみる

 

あなただけを このしあわせを

胸いっぱいに 抱きしめたい

甘いくちづけ やさしい言葉

しあわせすぎて こわいくらいなの

あなただけを このしあわせを

涙でそっと あたためたい

愛はよろこび 愛は悲しみ

つばめのように 自由に空を

それが愛なの?

流れのように 自由に海へ

それが恋か?

愛こそすべて 

愛はよろこび 愛は悲しみ

つばめのように 自由に空を

それが愛なの?

流れのように 自由に海へ

それが恋か?

愛は限りなく

愛は限りなく

 

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etclove letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室(リンク)

 

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等リアクションボタンにほんブログ村応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします 今日の音楽ブログ週間INポイント:第位

皆さんの応援クリックのおかげです (*´∀人)ありがとうございます♪



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。