goo blog サービス終了のお知らせ 

韓国雑記帳~韓国草の根塾&日韓環境情報センター&ジャパンフィルムプロジェクトブログ

韓国に暮らして30年。なぜか韓国、いまだに韓国、明日も韓国。2022年もよろしくお願いします。

マッコリブーム

2009-08-03 02:06:19 | 韓国料理の世界
 最近のマッコリビームはすごいですね。今晩もSBSでマッコリのドキュメンタリーをしていました。

 マッコリにまつわる昔話や珍しいマッコリが紹介され、韓国料理エッセイストの八田さんも登場し、バラエティーにとんだ番組でした。ネットで見ることができるかもしれないので、探しておきます。

 マッコリといえば、今回「韓食文化」という雑誌に<ペダリ・マッコリ>の記事を書きましたので、ぜひ読んでください。本屋さんでは売っていませんので、編集部に電話して送ってもらうように言って下さい。(047-323-3012)もしかすると、お気に入りの焼肉屋さんで見ることができるかもしれません。マッコリ好きの方、お見逃しのないように。

 
 
 ここが<ペダリマッコリ>が飲める<ペダリ酒博物館>です。ソウルからも地下鉄で小一時間のところ。ぜひ、乳酸菌が生きている生マッコリを飲んでみてください。行ってみたい! 飲んだみたい! という方は、コメント書いてください。時間の都合がつけば、ご案内しますよ。

 で、マッコリブームがちょっと心配です。かつてのワインブームのように、あっというまに凋んでしまうのではないかと。韓国の酒文化全体の中で、マッコリがどんな歴史を持ち、どんな位置にあるかを、しっかりと理解する必要があります。小手先でない、マッコリ文化をちゃんと日本に伝えないと、たぶん今年一杯ぐらいのブームで終ってしまう気がします。もちろん、そうならないことを祈っていますが。

 じゃあ、ブームを一過性にしないためにどうするか。難しい問題がたくさんあるなあ・・・。