韓国雑記帳~韓国草の根塾&日韓環境情報センター&ジャパンフィルムプロジェクトブログ

韓国に暮らして30年。なぜか韓国、いまだに韓国、明日も韓国。2022年もよろしくお願いします。

南揚州で韓国を味わう~生協職員の研修旅行

2012-02-23 01:33:21 | 梧南里(オナムリ)便り~韓国ニュースあれこれ

 ようやく時間ができて、久しぶりの書き込みです。

 先週の週末は、日本の生協関連企業である(株)ジーピーエスさんの職員研修旅行の案内をしていました。この会社は「パルシステム生活協同組合連合会」とその加盟生協1都8県9生協を主要取引先とする産直青果の企画、仕入れ、販売の会社です。

 あいにく、朝はマイナス10度というすごい寒さでしたが、2泊3日の間、楽しんでいただけたようです。まず、最初はソウル市内の徳寿宮での伝統的な衛兵の交代儀式の見学。ところが、電話をすると余りの寒さで午前の部は中止になったとか。午後はまだわからないというので、若干の不安を抱きながら一路、徳寿宮の大韓門へと向かいました。

 20分ほど早くついたし、みなさんお腹がすいているというので、ドーナッツ屋さんの目の前の売店で<ホットック>で腹ごしらえ。おでんのスープがサービスというのは、寒い日にはいっそう嬉しいですね。そうこうしている内に、交替式が始まります。今日は余り観客も多くなく、見やすいのですが、寒くて途中で切り上げました。

 夕食は、メンバーのHさんのリクエストに応えて、江南の<南浦>。たっぷり韓国牛のカルビを食べました。やはり、炭で焼いたカルビは一味もふた味も違います。予定の1.5人分をあっという間にオーバーしました。

 そのあと、女性たちはエステ。男性はホテル近くのダーツバーでテキーラで乾杯。初日から充実していまいたね。そうそう、ダーツバーのあと、貝の炭焼きを食べに行くグループもいましたね。(私も、もちろん同行しました^^)

 2日目は南揚州で郷土料理研修と伝統市場やショッピングセンターの見学です。

 土曜日の朝のためか、道はガラガラ。予定より20分もはやく、<モコチト>へ到着。ここは昨年12月に佐渡農協の方々も訪問したところ。今回もまた、料理体験をするわけです。

 先生の説明を真面目に聞くみなさん。説明が終わったとたん、グループごとに調理をします。

 なぜか、こういうとき男性が元気です。どうしてかな?

 こちらのテーブルも男性たちが、がんばっています。

 たれを肉につけているところ(だと思います)。

 う~ん、何か説明をしているみたいですが、よくわかりませんね。

 焼肉の仕込みのあとは、ごぼうのしょうゆ漬け。

 右側が先生と室長(じつは娘さん)。

 このあと、外で焼きます。みんな真剣です。

 だんだん煙がすごいです。余り寒いので、ビニールハウスの中で焼いたので、煙には参りました。

 おかずが書いてあります。 左の上から、梅のコチュジャン漬け。チィ(山菜の一種)醤油漬け。ほうれん草の韓国風おひたし。ごぼうの醤油漬け。ハスのゆず漬け。にらの和え物。ハクサイのチヂミ。紫たまねぎの酢漬け。チャプチェ。薬味コチュジャンと生野菜。

 おかずが美味しいので、ご飯がすすみます。どのおかずも、素材の味が生きていますね。油で揚げたものもないので、とてもヘルシーですよ。

 で、さいごに記念撮影、ごくろうさまでした。

 さて、次に訪れたのが、マソクという街の五日市。3と8のついた日に市場が立ちます。これはなかなか見る機会がないので、急遽予定を変更して、見学することにしました。

 これは、ポン菓子というもの。1000ウォンで袋いっぱい買えます。

 

 魚を売っているところもかなりありました。昔はこんな市が立ったときだけ、魚を食べることができたようです。人気のある魚は、太刀魚、タラ、イシモチ、ほっけ、さば、ムール貝といったところでしょうか。

 こんなドーナッツ屋さんもありました。もち米であげたドーナッツがあり、中はお持ちみたいです。初めて食べたときは、僕も驚きました。

 このあと、パルダン生協の店舗と大型スーパーのEマートへ、見学&ショッピングへ行きました。生協では「コチュジャンが美味しい!」と事前に宣伝したせいか、みなさんコチュジャンを買ったようです。Eマートでは有機農産物のコーナーの大きさに驚き、野菜や果物の量り売りをしているのにも、またまた驚いていました。

 このあとはミョンドンに流れて、ショッピング&観光です。夕食は「群山オジンオ」という海鮮なべで有名なところ。最初に出てきたカニのしょうゆ漬けは、最高ですね。ホテルに戻ってから、今度は近くのサウナへ。ここは男女共用のハンジュンマクという韓国伝統サウナです。韓国のドラマなどでおなじみのタオル帽子の作り方、ついにわかりました。

 最終日、2泊3日は短いですね。このKホテルには日本人スタッフがいたので、いろいろ助かりました。部屋とレストラン以外は何もないシンプルなホテルですが、部屋も広いですし使いやすいホテルです。

 で、最後は南大門市場です。

 奥さんへのお土産を選んでいるところですよ。けっして彼女たちへのプレゼントを買ってあげているのではありませんから。

 ということで、今回のツアーで大活躍のHさん。なんと、韓流スターのコ・スの結婚式の様子までSホテルに行って、見てきたそうですから、たいしたものです。

 どのお土産がいいかな。

 ということで、職員研修旅行も無事に終わりました。これからも、よろしくお願いします。ぜひ、生産者(農家)の皆さんも韓国に来てくださいと、伝えてください。じゃあ、7月の田んぼの生き物調査で会いましょう。(場所は、佐渡島ですよ)

 


120209 Music Bank (KBS NEWS : K-POP in Paris)

2012-02-10 02:25:18 | 僕の韓流~ソング&シネマ

120209 NEWS : K-POP in Paris

KBSのニュースでみるからに真面目なアナウンサーがK-POPのことを報道しているのが面白く、アップしました。少女時代はこのまえアメリカで<レターマン・ショー>に出演して大騒ぎになったのですが、今度はパリ。ものすごい勢いですね。

このニュースのインタビューで「リズム、ダンス、曲がいい」と答えていましたが、実際レベルが高いので、やはりなと思いました。このまえ、ぺ・スジョンの記事でも書きましたが、歌手志望生でもかなりレベル。さてさて、このK-PoPブーム、どこまで発展するのでしょうか。


<韓国DMZ自然と平和のキャラバン>の呼びかけ

2012-02-05 03:07:13 | 環境保護&エコツアー(2012~13)

 朝鮮半島を南北に分断しているDMZ(非武装地帯)と民間人統制区域。この地域は南北の軍事的な対立のため60年以上にわたり人間の手が入っていない自然の宝庫になりました。この地域の生態系と生物多様性を保全し、南北の平和統一を訴えるためのキャラバンを行おうと思います。

 東海岸の江原道から西海岸の江華島まで5泊6日の日程で各地の市民団体や行政担当者などと意見交換を行い、現場を直接訪問します。興味のある方は、ぜひ参加してください。

 今、考えている日程を紹介しましょう。
5月2日 12時ごろインチョン/キンポ空港集合。専用バスで江原郡の高城(コソン)へ移動。◆宿泊:高城
5月3日 午前:高城統一展望台見学&周辺環境の調査。午後:楊口(ヤング)へ移動。民間研修施設<DMZ平和と命の丘>訪問、プログラム参加。◆宿泊:DMZ平和と命の丘
5月4日 午前:楊口一帯の調査。(ウルチ統一展望台見学)午後:鉄原へ移動。◆宿泊:鉄原
5月5日 午前:ツル渡来地&民間人統制区域内の集落訪問。午後:漣川(ヨンチョン)、または坡州(パジュへ移動) ◆宿泊:未
5月6日 午前:板門店、統一村訪問。午後:江華島へ移動。◆宿泊:江華島
5月7日 午前:江華島でクロツラへラサギ観察。午後:インチョン空港へ(または、民間人統制区域内のハンガン河口のチャンハン湿地の調査。午後:インチョン空港へ)

* やはり、重要なポイントを回るだけでも1週間は必要なので、かなりキツイ日程になりました。どこかを省略して、そのかわりに1日ボランティアをする、という方法もあると思います。また、パジュなどで報告会をかねたシンポジウムというアイデアもあるでしょう。みなさん、どんどんリクエストをお願いします。
* なお、重要なポイントについては、のちのち関連資料をアップしますので、少々お待ちください。