万華鏡

心で感じたこと伝えたいことを 写真で表現できたらなぁ。岡山県から毎日更新してますヨ♪ 鉄道大好き!

キタムラが ザグザグに!

2012年10月31日 21時47分39秒 | 思いつきの話

ついこの間まで ここは 「 カメラのキタムラ 岡山駅前店 」 でした。




2012年7月22日 閉店 。




10月26日 「 ザグザグ本町店 」 オープン!




コピペ

山陽新聞朝刊<地方経済欄>に「ザグザグ都市部展開へ実験店/岡山・本町にある小型店オープン」との記事が掲載されました。郊外立地の従来店より売り場面積を約60平方メートルに抑えた小型店で、薬や健康食品、化粧品などの約3,000点の商品を取り扱う。営業時間は午前9時~午後11時。





動画。





お店の方にも 伺いましたが 「 実験店 」 だそうです。


私の感想としては コンビニスタイルの ザグザグも ありと 思います。



※ iPhone 5 で 撮りました。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマザキの大きな~

2012年10月31日 20時33分32秒 | コンビニ ネタ

私の大好きな ヤマザキの 「 大きな 」 惣菜パン。


動画で ご紹介しますね。


定番中の 定番。

いろんなコンビニに 置いてます。




これも 定番。

いろんな コンビニに あります。




新商品!

絶対 温めてもらってね。




あまり 見かけない。

岡山市内の コンビニには ないと 思います。






今度 コンビニに 行ったら 食べてみてね!



※ iPhone 5 で 撮りました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもの場所で。

2012年10月30日 22時01分09秒 | 鉄道・撮り鉄・乗り鉄

LUMIX DMC-FZ38 27ミリ ( 最広角 )





LUMIX DMC-FZ38 486ミリ ( 最望遠 )



電車が 来たので 動画を 撮ってみました。





カメラ屋から 出ると 真っ赤な お月様。

そう 今夜は 満月なんです。


手持ちで 撮ってるので うまく 撮れません。


最望遠 です。





クルマから 三脚を 持ってきて 撮りました。

少し デジタルズーム。




コンデジは 到底 一眼レフには 画質も 及びませんが 証拠写真程度は 撮れるので いいんじゃないかな。


※ LUMIX DMC-FZ38 で 撮りました。



■ おまけ ■


ナニコレ?






ピン札です。

誰が お札にメモ書きするん?


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林原モータープールは今。

2012年10月30日 21時09分19秒 | 近所のスーパー

「 林原モータープール 」 の 解体工事が 進んでることは 知ってました。

やっと 行くことが出来ました。


手を 伸ばして 中を 撮ってみました。

建物も 何も ありません。




歩いてると 横断陸橋が 見えてきた。

そこから 撮ると 最高!




撮っても 撮り足りないぐらい 楽しい。




こんなもんで 喜んでるのは 私だけか?




すごく 何かを 感じるんですけど。




お気に入りの1まい。

もっと 歩道を たくさん人が 歩いてるときが いいかも。




2011/12/30 撮影。





2012/10/29 撮影。





お時間 ある方は 


林原モータープール 今日 閉鎖です。
 ( 2011年12月31日 ) も 読んでみてね。


イオンモール/岡山駅前に2014年11月オープンへ


<建設概要>
所在地 :岡山市JR岡山駅西口前
建築構造:地下1階、地上7階
敷地面積:約5万平方メートル(取得価格:約200億円)
述床面瀬:約8万8,000平方メートル(駐車場面積含まず)
年間集客予定数:2,000万人




コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山手直売所

2012年10月29日 21時24分38秒 | 備中国分寺

10月28日の お話し。

朝 総社の 「 山手直売所 」 へ。

結構 人気のスポットでも あります。




お花が 綺麗でした。




メダカ??




家族が 買い物を してる間に 10分ほど 撮影。




しっとりと 五重塔。




サギが いました。




望遠で 撮ると 見えなかったものが 見えますね。




ちなみに 「 LUMIX DMC-FZ38 」 は 18倍ズーム。

最近は 50倍なんてのも 出てますが 写りは どーなんでしょう?


山手直売所 - JA岡山西

岡山県総社市岡谷23





※ LUMIX DMC-FZ38 で 撮りました。



■ おまけ ■


10月7日 京橋朝市にて。

写真を お願いすると 満面の笑みの 伊原木さん。





※ Canon EOS Kiss X4 で 撮りました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手術後 6時間。

2012年10月29日 20時31分59秒 | 白内障闘病記

見え方 まだ 眩しく感じます。

6時間もたったのに まだ 散瞳薬が 効いてる?


瞳の大きさを デジカメで 撮ってみました。

( 見えやすいように 明るくしてます。 )


一目瞭然 ・・・ 右眼の方が まだ 瞳が 大きいですね。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川島眼科へ。

2012年10月29日 16時10分09秒 | 白内障闘病記

予約の30分前に 到着。

この時間は 午前の診察が 終わってるので 患者さんは いません。




眼薬を 何回か 時間をあけて さされました。


手術が 始まるころには 眼は ぐしょぐしょ。


何年か前に この手術は 経験済みでしたが 待ってる間 ドキドキしました。


頭を 固定されて 手術が はじまりました。

痛くも 痒くも ないんですが 「 ガチ! ガチ! 」 と いう音が 聞こえます。

時間にして 3分も かかってないでしょうか?

「 終わりましたよ。 」 と 看護師さんが 声を かけて くれて ホッとしました。

瞳を 広げる 薬を さしてるので とても 眩しいです。



行きがけ 見つけた 黄色い コスモス。




左眼で 撮りました。




薬がきれたら クッキリ見える眼に なるでしょう。








ご心配を おかけしました。

無事に 手術は 終わりました。




※ LUMIX DMC-FZ38・iPhone 5 で 撮りました。 動画は iPhone 5。




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さん太マルシェ2012

2012年10月29日 10時16分27秒 | イベント お祭り

10月28日のお話し。

「 ガス展 」 のあと やってきたのは 山陽新聞社。




ここで 「 さん太マルシェ 」 と いう イベントが ありました。




20階の社員食堂が 一般開放されます。




絶景 ですね。




新幹線。










写真を 撮ってたら 「 レディオMOMO 」 の 生中継の インタビューを 依頼されました。

こんなとき どーやって これを 残そうかと 考えてて とっさに ハンディカムを 回しました。

こんな感じでした。





↑の 動画を 見て 下されば わかりますが- 最後に 綺麗な お姉さんを 撮ろうとしたら なんと 2ショットに なっちゃいました。

もう 舞い上がっちゃって シャッターが なかなか 押せませんでした。





降りる頃 変な 雲行きに。





「 晴吹 」 の演奏。

以前 吉備津彦のイベントのときに 見て 気になってました。


途中 ゲリラ豪雨で 中止に なりそうな感じでしたが なんとか 演奏されました。

ほぼ 全部 撮ってますので 素晴らしい演奏を ご覧下さいね。




このあたりは もう すごいことになってました。




最後の抽選会。




帰るとき 撮らせて貰いました。





他にも たくさん 動画を 撮りましたが 興味のある方は 私の YouTubeのほうを 見てくださいね。



※ Canon EOS Kiss X4・iPhone 5 動画は SONY HDR-SR7 。



■ 今朝の山陽新聞 ■






みっけ。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガス展 2012

2012年10月29日 09時43分40秒 | イベント お祭り

10月28日の お話し。

岡山ガスの毎年やってるイベント。


今年は なぜか 「 おかやま元気まつり 」 と 重なりました。

ちょっと 話しが それますが じゃあ 今までは どうだったのか 調べてみました。

2011年は 「 おかやま元気まつり 」 9月24日・25日 「 ガス展 」 11月5・6日

2010年は 「 おかやま元気まつり 」 10月・2日 「 ガス展 」 11月6日・7日

2009年は 「 おかやま元気まつり 」 11月28日・29日 「 ガス展 」10月31・11月1日

2008年は 「 おかやま元気まつり 」 5月3日・4日・5日 「 ガス展 」 11月1・2・3日



でも 人は 多かったです。 「 ガス展 」 自体は あまり 面白くないので ほとんどの方が ラーメン 目当てだと 思います。




ボード。




こんな感じで 売られてます。








「 ガス展 」







ステージ。




会場 見取り図。





動画を 撮りました。







少し雨が 降っていて 肌寒かったです。






※ Canon EOS Kiss X4・iPhone 5で 撮りました。 動画は SONY HDR-SR7 。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バードプリンセス

2012年10月28日 22時32分53秒 | イベント お祭り

さて 「 おかやま元気まつり 」 で 私が めちゃ 気に入ったのは 「 バードプリンセス 」 。

正直な話し ・・・ のステージ 見ても何も感じなかったけど 「 バードプリンセス 」 のステージは すごく 良かったヨ。

あっ 「 バードプリンセス 」 は 鳥取県の 観光PRキャラバンみたいなもの。

詳細は こちら 。


もし 鳥取県へ 行くことがあったら も1度 見てみたい。




「 まんが王国とっとり 」 のイベントが 終わっちゃったら どうなる?




これからも 応援していきたいです。




鳥取県は 太っ腹だ。

タダで CDを くれるんだもん。



iPhone 5


途中で バッテリー切れ。

最後のほうだけ EOSムービーです。





帰るとき iPhone 5で 撮らせて貰った。







※ Canon EOS Kiss X4 で 撮りました。 動画は SONY HDR-SR7 。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかやま元気まつり&おかやまラーメン博

2012年10月28日 21時59分21秒 | イベント お祭り

2012年10月27日の お話し。








とにかく すごい人 でした。




フレッシュおかやまの 木本さん。




しまねっこ。




OH!くん。




SakuLove。




少し見ない間に 成長してた。

トークも 踊りも 目立ったミス なかったし。










このときは なんとも 思わず 撮った

鳥取県の観光PRの人たち。




なんか 変だなぁ ・・・ と 思ってたんですが-

このあとのステージを 見て 自分が 間違ってたことに気づきました。


外の「 おかやまラーメン博 」へ。










私が 食べたのは これ。




めちゃ 美味しかった。





バスがあるんだね。





※ Canon EOS Kiss X4で 撮りました。 動画は SONY HDR-SR7 。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神谷文乃な日

2012年10月28日 21時20分53秒 | イベント お祭り

岡山のアナウンサーの中でも OHKの 神谷アナが いい。













めちゃくちゃ いい。










※ Canon EOS Kiss X4 で 撮りました。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸亀製麺の朝うどん。

2012年10月27日 00時26分09秒 | グルメ

以前から 気になってた 「 朝うどん 」




ボードです。




「 朝マック 」 と おんなじで メニューは これだけ。




天ぷらと ネギ。




私は 「 月見わかめ 」 280えん。




美味しかったです。




レシート。




「 朝マック 」 のように 流行れば いいね。






※ iPhone 5 で 撮りました。



コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

店頭お父さんグッズプレゼント。

2012年10月26日 22時29分49秒 | その他

メールが来ました。





メールには 電話を してから 来店 ・・・ と 書いてましたが せずに 行ってみました。




ガラガラでしたけど 15番。




この画面を お店の人に 見せました。




お店の人が 確認のボタンを 押すと こんな感じに 変わりました。




もらったものは これ。




それと これ。




BOSSの 缶コーヒーなんだけどね。

飲まずに 取っておくんだなぁ。



※ iPhone 5 で 撮りました。



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休業します。

2012年10月26日 21時40分34秒 | コンビニ ネタ

10月19日の お話し。

クルマを 走らせてると 妙な 光景に 出くわしました。




なんだろうと 近づいてみました。




( 店舗改装のため ) 休業らしい。




今日 夕方 行ってみましたが そのまんまでした。





コンビニも 苦しいのでしょうね。


動画を 撮りました。






※ iPhone 5 で 撮りました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする