ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
万華鏡
心で感じたこと伝えたいことを 写真で表現できたらなぁ。岡山県から更新してますヨ♪ 鉄道大好き!
川島眼科へ。
2025年05月14日 22時21分04秒
|
白内障闘病記
いろいろあって 半年ぶりでした。
前回は 患者さんが 少なかったんですが その日は 多かったです。
変わったことは 入ってすぐ 診察券とか 入れる箱が 出来ました。
以前は 「お預かりします。」と 笑顔で 受け取ってくれたのに。
マイナカードとかの関係かな?
診察は 久しぶりの息子さんでした。
異常なしと言われ 安心しました。
久しぶりだったので 余計にね。
さてと ブログの引越し どうしようかな。
上手い事 すんなり引越し出来るんだろうか?
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
定期点検
2025年04月23日 22時51分53秒
|
我が愛車 三菱ekクロス
車を買って もうすぐ6年になります。
今日は 朝イチで 行ってきました。
1時間40分ぐらいでしたかね 点検完了。
点検したばかりのときって何か 変わったような気がします。
良くなったって 言うかね。
明細は 覚えに。
(クリックしたら 大きくなるよ)
お世話になりました。
ブログは 更新してませんが かんちゃんの ツイッターは
こちら
結構 更新してます。
【おまけ】
デリ丸の パイン飴 貰いました。
ちゃんと 3種類あります。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
手打ちうどん おおもり。
2025年03月16日 01時13分32秒
|
グルメ
たまたま通りかかったら 1台だけ停めれるスペースが空きました。
私の嫌いな「相席」だろうなーと 入口のとこで 待ってたら 奥のテーブル席に案内されました。
以前 来たとき メニューを写真に撮ってるときに うどんが 出てきました。
お客さんも 多かったので すぐには 出てきませんでした。
しばらくして 出てきました。
デカい!
どうやったら 伝わるかな? うどんの大きさが。
このお店は 「肉うどん」で 決まりです。
美味しかったです。
岡山県岡山市北区高松原古才497−13
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
ワイパーをオートバックスで交換しました。
2025年01月06日 23時00分09秒
|
我が愛車 三菱ekクロス
新年 久しぶりの雨。
運転席側のワイパーが 裂けてることに気付きました。
ちょうど オートバックスの近くだったので お店に 駆け込みました。
売場で 交換を頼むと「1本300円から」と 書いてました。
取付交換を お願いしました。
なんかアンケートに 答えると 値引きがあるみたいです。
本当は 次回値引きなんですが 引いてくれたみたい。
(クリックすると 大きくなるよ)
長いアンケートを 答えてるあいだに 作業は 終わったみたいです。
10分も かかりませんでした。
さすがプロ 奇麗に 交換してくれてます。
それと 交換した 裂けたワイパーも 処分してくれました。
レシートです。
これで 当分 持つかな。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
川島眼科へ。
2024年11月09日 23時06分07秒
|
白内障闘病記
転職したので 前回から 4か月 あいだがあいてしまいました。
今日は 入る前から 人が多いのが わかりました。
今日は マイナンバーカードを 保険証として 使ってみたかったので トライしました。
あらかじめ 暗証番号も 覚えていきました。
すんなり行きました。
診察の結果は 良好でした。
人が多かったです。
眼科を出たのは 1時間50分ほど 経ってました。
次の予約も 電話で~予約に なりました。
そのあとの薬局で 今までの保険証の提示を 求められました。
マイナンバーカードを 使ったのが いけなかったのかな?
目薬出てくるまで ちょっとかかりました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
【定期点検】ekクロス
2024年10月13日 22時40分49秒
|
我が愛車 三菱ekクロス
朝10時ごろに持って行って11時過ぎには 出来ました。
(クリックしたら 大きくなるよ)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
川島眼科へ
2024年07月27日 22時15分26秒
|
白内障闘病記
まずは お知らせ。
ブログ「万華鏡」の更新が 滞ってるわけについて 書きます。
いつだったか 胸が 痛くなって かかりつけ医に 行きました。
診断の結果は 「寝不足」でした。
「こんなことを 続けてたら 死ぬよ」と 先生は 言いました。
死にたくないので 「睡眠」を 優先することにしました。
ブログが 書けなくなりました。
でも 私は 元気で やってます。
リアルタイムで X(ツイッター)を やってますので 興味のある方は
そちら
を ご覧ください。
今日 川島眼科に行きました。
6月だったのですが 仕事が忙しくて 忘れてました。
変わってた点は 診察室への呼び出しが 自動音声になった。
今日は 息子さんでした。
しばらく見ないうちに 先生らしくなってました。
診察結果は 「良好」でした。
予約のとき 「今取りますか?電話で取りますか?」と。
そりゃ すっぽかすばかりしてたら そう言いますよね。
来週2日出勤したら 私 退職します。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
2回目の車検
2024年04月14日 22時26分44秒
|
我が愛車 三菱ekクロス
久しぶりのブログです。
私の愛車も5年。
昨日 車検に出しました。
代車を 借りて 家に帰り 寝てると 電話があり 車検の話を しました。
今日 夕方の完成が なんと お昼前に 出来たとかで 引き取りに行きました。
こんなに早く出来上がるとは 思ってもみませんでした。
車検。
(クリックしたら大きくなるよ)
ハーティメンテナンス2 お手軽パック。
次の車検までの 定期点検代のパック 49500円が 入ってるので トータルで 122699円でした。
今回も ディーラーさんには 大変お世話になりました。
発煙筒の有効期限が過ぎてると。
新しいのに 変わりました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
川島眼科へ。
2024年03月24日 22時46分36秒
|
白内障闘病記
前回行ったのは 昨年の7月。
3か月に1回だから 10月。
つまり 1回 飛んでます。
仕事が忙しくて 10月は 行けなかった。
8か月ぶりの 病院。
相変わらず 患者さんが少ない。
視力検査になって びっくり。
名札に「眼鏡士」と 書いた おじさんが 計ってくれました。
2人いました。
他の患者さんは 今まで通り 病院の お姉さんがやってました。
終わるとすぐ 名前を呼ばれ 診察へ。
いつもよりかなり早い。
「先生 お久しぶりです。」と こちらのペースへ 持って行く。
「デリカミニで 忙しくて」と 言ったら 「売ってるの?」と 聞かれたので 「作ってます」と 私。
そのあとの話は 省きますが こんなに長いこと 無駄話をしたのは はじめて。
診察の結果は 良好でした。
診察室に入ったときから 違和感を感じてました。
先生が やけに 年老いてました。
まるで別人。
診察室にいた 病院のお姉さんは 毎日会ってるから 気づかないけど 8か月ぶりに会った私には わかりました。
そのことも 先生に話すと 「別に 病気もしてないけど」と。
「老いには勝てませんね」と 私。
それから 次回の予約を取って 精算して 表に 出ました。
次回は 6月です。
しかし 患者さんが少なくなったのは なぜ?
Googleの口コミに 〇ブ医者と 書かれてるから?
そりゃ はじめての人が 口コミ見たら 行くのを ためらうと 思うなぁ。
私が 星5つをつけとこうかな。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
びっくりドンキーへ。
2024年03月23日 23時54分47秒
|
グルメ
リニューアルしたそうで 行ってみました。
行ったことないから どこがちがうのやらw
玄関。
予約時間の少し前に行ったら すでに呼ばれてました。
タブレットになってた。
いろいろ。
エッグカリーバーグディッシュ。
150gと300gごはん大盛。
私の食べた大盛。
伝票。
ハンバーグ 流石です。 美味しかった。
メニューは こちら。
「びっくりドンキー 青江店」に関する Google でのクチコミ(投稿者: 高畑和幸)
★★★★★
「びっくりドンキー 青江店」に関する Google でのクチコミ(投稿者: 高畑和幸)
第二駐車場もあるらしい。
びっくりドンキー 青江店
岡山県岡山市青江1丁目21−12
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
ログイン
編集画面にログイン
アクセス状況
アクセス
閲覧
5,814
PV
訪問者
1,401
IP
ランキング
日別
107
位
週別
137
位
人気ブログランキング
リアルタイムは こちら!
グーバーウォーク
NHK時計(木目調版)
goo天気
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#鉄道ブログ
#おでかけブログ
自己紹介
2006年2月19日開設。
最新記事
川島眼科へ。
定期点検
手打ちうどん おおもり。
ワイパーをオートバックスで交換しました。
川島眼科へ。
【定期点検】ekクロス
川島眼科へ
2回目の車検
川島眼科へ。
びっくりドンキーへ。
>> もっと見る
カテゴリー
我が愛車 三菱ekクロス
(92)
携帯から
(240)
我が愛車 三菱ekカスタム
(62)
ちゃちゃっと食堂のメニュー
(127)
瀬戸内2001大博覧会 & 瀬戸大橋博覧会
(12)
我が愛車 三菱COLT
(128)
ブログの話
(71)
白内障闘病記
(115)
総社の美味しいパン屋さん シャンピニヨン
(35)
おもしろいこと!
(137)
備中国分寺
(1184)
クルマ
(186)
桜
(385)
おもちゃ・ゲーム関係
(48)
花火
(22)
ドライブ
(323)
グルメ
(2259)
その他
(373)
日の出
(123)
後楽園
(194)
鳥
(137)
感動の風景!
(184)
紫陽花
(100)
ヒイゴ
(31)
近所のスーパー
(619)
イベント お祭り
(1100)
思いつきの話
(1912)
動画
(30)
野草
(8)
趣味の話
(782)
鉄道・撮り鉄・乗り鉄
(666)
コンビニ ネタ
(774)
最新コメント
千屋牛/
天満屋バスセンターのカフェ
千屋牛/
灯台下暗し オープンして一年経ってやっと気づいた『松のや 岡山厚生町店』
千屋牛/
Googleカーとすれ違ったら絶対写ってますwww
千屋牛/
堪井のホットドッグ 何で看板が!
おやじの休息/
山陽新幹線ふれあいデー2018 その1
Unknown/
スズキ サムライ
おやじの休息/
日曜日の早朝 突然現れた 「ハローキティ新幹線」
KLJ/
今日 いや 今年いちばんびっくりしたコト
まみ/
今日 いや 今年いちばんびっくりしたコト
murayu/
灯台下暗し オープンして一年経ってやっと気づいた『松のや 岡山厚生町店』
カレンダー
2025年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
ブックマーク
海と写真とウェブログと・・・
yamaちゃんのブログです。
Ryochanの撮影日記
ryochanのブログです。
青い林檎物語
aorinさんのHPです。
ぼちぼち、と・・・!
カコさんのブログです。
猫と6ペンス
ちんぴけさんのブログです。
ふぉと☆めも-2
ひとみさんのブログです。
パパールさんの雑記帳
パパールさんのHPです。
夢写観フォトギャラリー
夢写観さんのHPです。
瀬戸内海の朝景(asobininnphoto日記)
遊人さんのHPです。
癒しの園
ハルリンドウさんのHPです。
山猫の壮
山猫さんのHPです。
Yahoo!フォト
私のフォト アルバムです。 お暇な方 ご覧下さい。
山陽新聞社のHP
やっぱ 地元のニュースは 山陽新聞!
Digital Photo Blog
minoltan さんのブログです。
街歩き写真日記
ひささんのブログです。
goo
最初はgoo
気ままな デジタル写真記
ユッキーさんの ブログです。
★ ウェザーニュース 雨雲レーダー ★
晴れたら いいネ!
gooブログ
gooブログのジャンル 『岡山県』
気まぐれ写真館
ヨッシーさんのブログです。
GR BLOG
リコー公式 ブログ。
◇ おかやまの暦 ◇
岡山の 日の出 日の入りの 時刻が わかりますよ。
ヒロパンの天空ウォーカー
ヒロパンさんのブログです。
☆ 薫通信 ☆
薫さんの ブログです。
T・Time【東京ゴリラ】
東京ゴリラさんのブログです。
安頓写真ブログ 毎日更新 (旧)IT講習奮戦記♪
安頓さんのブログです。
お散歩しましょ
あひるさんのHPです。
橋本町電子町内会のHP
橋本町電子町内会のHPです。
採れたてメニュー
らいおん○さんのブログです。
岡山リーズナブル生活
mozilla_99さんのブログです。
岡山 後楽園
公式HPです。
JR西日本プレリリース一覧
鉄道の情報なら ココ。
「岡山人ブログ」
岡山の素敵なブログが満載です!
岡山・倉敷・吉備路エリアのイベント情報
イベントネタは こちらから。
「岡山遊び場ぐるぐる固メ」
父ちゃんさんのHPです。
さんようタウンナビ
イベントネタは こちらから。
monox デジタルカメラ製品情報のページ
デジカメを 買う前に ココを 見て! 参考になるヨ
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年01月
2024年11月
2024年10月
2024年07月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
gooあしあと
文字サイズ変更
小
標準
大
アクセス解析