万華鏡

心で感じたこと伝えたいことを 写真で表現できたらなぁ。岡山県から毎日更新してますヨ♪ 鉄道大好き!

瀬戸内2001大博覧会を知ってますか? 2009

2009年01月29日 05時19分44秒 | 瀬戸内2001大博覧会 & 瀬戸大橋博覧会

瀬戸内2001大博覧会は 昭和54年3月17日 ~ 6月17日

場所は 岡山市 藤田錦( 国道30号線沿い )で 行われました。


もっと 知りたい方は こちらの記事へ






昨年の10月 博覧会を やってた場所が 特定できたので 行ってみました。


現在は 藤田企業団地になってました。









こんな立派な 建物が。





何か 博覧会の痕跡は ないかと 緑のある場所へ。





何も 見つかりませんでした。





もうひとつの緑のある場所へ。

・・・ここも だめでした。





緑のわきの 公園へ。

ふと 気になるモノを 見つけました。





・・・昭和57年3月か。

博覧会が 終わった後 作られた証拠です。





前回も 載せたんですが 博覧会が 終わった 半年後には 更地になってました。

( 昭和55年 2月 撮影。 )






なので 痕跡など 残ってるはずも ありませんでした。

わかってたけど 確かめたくて 今回 訪れました 


※ SoftBank 910SH で 撮りました 
コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬戸大橋博’88・岡山

2009年01月18日 21時07分28秒 | 瀬戸内2001大博覧会 & 瀬戸大橋博覧会


以前にも 瀬戸大橋博’88・岡山 を 書いて しょぼい動画 ( テレビの画面を デジカメで 撮った 動画 ) を YouTubeに アップしました。

今日 その記事に コメントが あったので

新たに パソコンで ちゃんと 取り込んだ 動画を YouTubeに アップしました。

全編15分程度 あったので 前編 後編に わけました。



コメントくれた方は まさか そんな時代の動画が YouTubeに あるなんて! と 驚いてましたが まさに その通りだと 思います。


↑の写真を 見てください。

かなり 高価なものでしたからね。

今のように 気軽に 動画が 撮れる時代では ありませんでした。



なんか コンパニオンのお姉さんばかり 撮ってると言う 一風 変わった動画ですが ご覧下さい。


瀬戸大橋博88・岡山 前編


瀬戸大橋博88・岡山 後編


瀬戸大橋博88・岡山 番外外




はぁ・・・もっと まともな ものを 撮れよ!

と 当時の自分に 言いたい 


※ 前編が 『 高画質 』 で 表示されないんですが どうして?

分かる方 教えてください。 後編は 表示されてます。


おっ! 表示されてました!

アップして 少し 時間が かかるみたいですね 
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬戸内2001大博覧会を知ってますか? 2008 

2008年10月21日 21時16分31秒 | 瀬戸内2001大博覧会 & 瀬戸大橋博覧会

瀬戸内2001大博覧会を知ってますか?

わかんない人は こちら


いつも その会場のあたりを クルマで 飛ばしてて 博覧会場の場所が 特定できずに いました。


そりゃ 29年も前 の ことなので あたりは すっかり 変わってて 当然だからです。


ふと 今日 仕事を してて

『 例の 航空写真って 昭和55年 だよな・・・

もしかして 昭和54年に 開催された 瀬戸内2001大博覧会 の 痕跡が わかるかも。 』


さっそく 地図を 調べてみました。

『 ピンポーン!

もしかして この広大な 何もないとこかも! 』





そこだけを 拡大!

間違いない これが 瀬戸内2001大博覧会 の 跡地 だ!

瀬戸内2001大博覧会は 昭和54年3月17日 ~ 6月17日

場所は 岡山市 藤田錦( 国道30号線沿い )


この航空写真が 撮られたのは 昭和55年の2月。

つまり 博覧会が 終わって 半年後 なんです。





現在 は どうなってるかと 言うと こんなことに なってます。





航空写真では 何が なんだか わかんないので 同じ場所の 地図。





当時の 航空写真。





だいたい 同じ場所の現在の 航空写真。






会場の配置が よく わかる 唯一のもの。

( 絵はがき の入れもの なんだけどね )





場所は 特定 できたので 今度 現地で 探索 してみようと 思います。


何か 発見 出来たら 嬉しいな 


もう少し したら あと もうひとつ 記事 書きます!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬戸大橋博’88・岡山

2008年07月05日 22時02分27秒 | 瀬戸内2001大博覧会 & 瀬戸大橋博覧会

みなさんは 覚えてますか?

瀬戸大橋博覧会 


今から 20年前の お話です。



実家に 変えると こんなものがありました。

たぶん 妹が 買って貰ったものと 思われます。





ビデオも ありました 

これは 松下館という パビリオンで 無料で ビデオカメラを レンタルしてたのです。

もちろん 会場内だけです。

15分のテープが ついてて 撮ったあとは おみやげに くれました 





ここからが かんちゃんです 

普通 貸して貰ったら 会場の様子を 撮ることでしょう。

しかし 私は こんなものを 撮ってました。


( はじめての YouTube です。 パソコンに 取り込むものがないので テレビの画面を Canon PowerShot S3 IS で 撮りました。 画質の悪さは ご勘弁を。 )



瀬戸大橋博'88・岡山 - 姫乃樹リカ -




1980年当時 まだ ビデオカメラなんて 庶民は あまり 持ってなかった時代。

( ちなみに パスポートサイズの「ハンディカム・CCD-TR55」を 発売されたのは この1年後なんですよ。 )


使い方も よく わからず はじめてのビデオカメラの撮影でした 

( はじめてとは 思えない カメラワーク (笑) )



8月に弟と 行ったときは 会場の様子を 撮りました。


瀬戸大橋博'88・岡山



瀬戸大橋博覧会と 検索しても 映像や 写真が なに ひとつ出てきません。

それは なぜかと 言うと デジタルカメラが 世に 出てなかったからでしょう。

フィルムのカメラは あったので たくさん 撮ってる人も いるとは 思うのですが・・・


いつぞや 岡山県立児童会館 に 行ったら 会えました!




岡山県立児童会館 です。




誰か 上の子の 名前 知りませんか?

そんなことすら わかんない お粗末な ネットの世界です 


1988年 ・・・ まだ デジタルもんが なんもなかったけど 夢だけは あったよなぁ (泣)


↓ コルトくん 入院しました ↓


コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬戸内2001大博覧会を知ってますか? 最終回

2006年05月18日 22時59分29秒 | 瀬戸内2001大博覧会 & 瀬戸大橋博覧会
長い間 私の想い出に お付き合い下さって ありがとう 。

当初の目的である ネットに 瀬戸内2001大博覧会 を残すことが出来たので これにて 

終了!

ほらね 見て 見て



瀬戸内2001大博覧会 ・・・ 21世紀まで あと21年。

まだ 今と比べたら 便利なものも なかった 時代

でも  と比べたら 便利なものは なくても

 は、あったと思います。

来るべき21世紀

来るべき 瀬戸大橋時代

みんな みんな  があったと 思います。

瀬戸内2001大博覧会の パンフレットに 載ってた 広告 ↓





こんなクルマは はしってないけれど 確かに 今は 21世紀。

未来 かぁ・・・。




コメント (29)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬戸内2001大博覧会を 知ってますか? その6

2006年05月17日 22時53分42秒 | 瀬戸内2001大博覧会 & 瀬戸大橋博覧会


博覧会で 買ったものは これだけ。



何故 1979年に 2001博を したかと言うと ワケがあるんです。

瀬戸大橋着工記念  岡山県

岡山市制90周年記念 岡山市

山陽新聞創刊100周年記念 山陽新聞社

以上のことから 三位一体 となって なにかをしたかった(残したかった)んでしょうね。

きっと。

・・・でも ネット上にも 何も残ってないし 誰も 覚えてない 博覧会となっています。



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博覧会で 貰った チラシ

2006年05月17日 22時33分55秒 | 瀬戸内2001大博覧会 & 瀬戸大橋博覧会

瀬戸内2001大博覧会で 貰った チラシ。

『本州四国連絡橋公団』が 作ったものらしい。

瀬戸大橋が 着工したのが 昭和53年 10月10日。

瀬戸内2001大博覧会は 昭和54年 3月~ですから 

まだ 影もカタチもなかったころ ですね。



『完成するのは 昭和62年です』と 書いてありますが 実際は 昭和63年ですね。



おっ~! 新幹線が 走っていますね。



で、

データを調べようと  『瀬戸大橋記念館』 (香川県)で 貰ったパンフレットを見てると・・・




あれ? 同じじゃん

パンフレットに こんなものが・・・。



詳細は 完成時のデータを書き加えて ありますが 多分 27年前のチラシを写したものだと思われます。

見比べて 下さいね。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬戸内2001大博覧会を 知ってますか? その5

2006年05月17日 20時39分02秒 | 瀬戸内2001大博覧会 & 瀬戸大橋博覧会

世の中には いろんな人がいて たぶん 瀬戸内2001大博覧会 のグッズを 私より 持ってる人もいると思います。


が、


当時 売られてた 煙草を そのまんま 未開封 で 持ってる人は いないのでは?





私が 煙草吸い なら とっくの昔に これは ないでしょうね・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬戸内2001大博覧会を 知ってますか? その4

2006年05月17日 20時29分15秒 | 瀬戸内2001大博覧会 & 瀬戸大橋博覧会
今日も 来て下さって ありがとう。

今日は スタンプ 編。

パビリオンには スタンプが 置いてあり この スタンプ帳に 押していきます。



スタンプは カラー でした。




これは 考えてると思いませんか?

完成予定図 が 泣かせます(泣)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬戸内2001大博覧会を 知ってますか? その3

2006年05月16日 22時29分23秒 | 瀬戸内2001大博覧会 & 瀬戸大橋博覧会
当時 何枚か 写真を 撮ったんだけど 紛失(泣)

幸い なことに 絵はがき が 残ってた!



↑は 舗装されてますね おそろく 開園直前に 撮られたものでしょう。

しかし ↓の写真のとおり 絵はがきの中身の写真は まだ 建築中で 舗装もされてない。

木下大サーカス では ありません れっきとした パビリオン です。



プレイランド の一番人気!

ジェットスパイラル です。

博覧会が 終わったあと この乗り物は 高梁のワンダーランド へ 売却された 話は ホントだろか?

↓ 完成予想図じゃん(泣)



トランスポート館に飾ってあった リニアモーターカー です。

国鉄色 ですね。 『JNR』の車体の文字が 泣かせます(泣)



あれから27年 たつのに 未だ 営業運転 してないよ(泣)



コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬戸内2001大博覧会を 知ってますか? その2

2006年05月16日 22時07分31秒 | 瀬戸内2001大博覧会 & 瀬戸大橋博覧会

では どこで 開催されてたのでしょうか?

パンフレットから・・・ アクセスマップ です。

よーく 注意して見てください。

岡山臨港鉄道 が 走ってます。

岡山空港 の位置に 注目



入場券 です。

左が コカコーラで 当たった チケット 右が 当日券です。

ちなみに 入場料は 大人1300円 中学生700円 小学生 300円 幼児 200円・・・でした。



入ったら 貰えた プレイランドマップ








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬戸内2001大博覧会を  知ってますか? その1

2006年05月16日 21時44分33秒 | 瀬戸内2001大博覧会 & 瀬戸大橋博覧会

↑のチラシにピーンときたら あなたは これから書く記事は 楽しいでしょう。

しかーし 『何これ?』と 思った方は つまんないかも知れません。


思いだして下さい。

2000年に あと21年を迎えた 1979年の春 岡山市藤田錦に おいて 開催された 博覧会のことなんです。

ネットで 調べようと 『瀬戸内2001大博覧会』と 検索をかけたところ・・

これといって 何も 出てこないし 全く 資料も ネット上では 残ってないんです。

ならば

私が 後世 のために ひと肌 脱ぎます!(爆)

次回に つづく
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする