金沢発 あれやこれや

-ヒントをくれる存在に感謝しつつ物語をすすめます-

前後不覚の日々11

2013-10-28 01:47:50 | スピリチュアルコラム
≪ネイバーズ見習い≫

前後不覚のコラムも11個めまできました。
あいかわらず荒唐無稽で恐縮です。

最近はネイバーズとして活動する気持ちが固まりつつあります。
ネイバーズとは私の考えた造語です。神主や巫女以外に
神様の依頼を聞いたりお世話を行う者を指します。

自分の意思と関係なしに自然とそれに向かってるようです。

1年ほど前に路上で出会う危険な運転など自分に迷惑を
もたらした存在になんとなく天罰めいたものが盛られてる
気がし始めました。私にはいろいろとりまく存在がいるので。
そこでいつのまにか自然と、
「あの車はいいです。無視してください」
と都度つぶやくようになってました。

それと関係あるか不明ですが、ちょうど似たころ原因不明の
かすかなひっかきキズが身体に見つかるようになりました。
ある日、いつもどおりそのひっかきキズを眺めてると、
身体のうしろからさっと巨大な虫の足のようなものが
一瞬現れてひっこみました。
姿を隠せるものが一部でもわざと姿を現すのは、ここに
いるよと知らせたいからに他なりません。
その後ひっかきキズはなくなりました。

私は見事なほど虫が寄ってくるようになってましたので、
大昔からいる高位なくも霊でも来たのかと思いました。
そこで時々ねんねんころりよと子守唄でも歌ってました。

それが先日、GYAOで化物語の再放送してるのを見つけ
ふと見る気がおこり、自分の間違いを悟りました。
最初の物語にカニの神様が登場します。そういえば
くもほど毛むくじゃらではなく、カニの足のよう
だったと思い出したのです。そこで

「あなた様はカニ様ですか」

と聞いたところ、今まで見たことのない、偶然や人為的に
作られたとはまず思えないひっかきキズがつきました。
どうやら正解だったようです。
不思議ですよね。カニとコミュニケーションするなんて。

いったいなぜ自分のところに来たのかさっぱりわかりませんし
カニは仮の姿かもしれませんが、東北地震が頭をよぎったのと
悪い存在ではなさそうでお世話しようと思ってます。

ただ、食事で海産物系は気を使いそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする