河南高校サッカー部

活動報告日記

2023年2月28日 第75回卒業式

2023-02-28 20:43:00 | 報告

 今日は本校第75回卒業式でした。独特の緊張感の中、75期生らしい温かく、素晴らしい卒業式が挙行されました。75期生の皆さん、卒業おめでとうございます。コロナ禍で大変なことが多く、高校生らしい楽しいことが思うようにできないことばかりでつらいこともあったと思いますが、できることを考え、取り組んでくれたと思います。みんなの大切な高校生活3年間に携われたことを誇らしく思います。これから色々なところで活躍してくれることを期待しています。
 選手、マネージャーから素敵な花束をいただきました。ありがとう。また3月に卒部式で会いましょう。
 最後に保護者の皆様、3年間ありがとうございました。色々な場面でサポートをしていただき、またご負担もおかけしました。最後まで変わることなく熱心に応援していただいたことをこの場を借りてお礼を言わせていただきます。

2023年2月26日

2023-02-26 21:03:00 | トレーニングマッチ










 今日は朝からチーム全体が学校でTMでした。英検二次試験のため、多くの選手が抜けている状況でしたが、カテゴリーをまたいで色々な組み合わせで試合を行うことができました。
対 海南FC
結果14-0
対 FCグッフール
結果3-0

 自分たちがボールをまた時間が長い分、判断や技術ミスがあるとボールロストしてしまうと目立ちます。そういった意味ではオンザボールの技術面の課題、オフザボールでの準備や意識の差が浮き彫りになったゲームでした。
 サッカー内外においてうまく頭をつかって動くことのできる選手がまだまだ少ないです。考査が明けて間もないですが、自分たちの取り組みの質が上げられるように改善していきましょう。
 

2023年2月25日

2023-02-25 22:17:00 | トレーニング








 今日は午後からチーム全員学校でのトレーニングでした。ゲームで出た課題とテーマを照らし合わせながらトレーニングで改善を試みています。
 この間のゲームでも感じましたが、まだ取り組んでいるテーマについても課題があります。伸び代がまだまだあるという証拠と捉えて、改善しながら成長しましょう。
 明日は英検の二次試験があり、参加できる選手は限られますが、TMを通してコンディションを上げていきましょう。


2023年2月24日

2023-02-24 22:48:00 | トレーニング






 今日は学年末考査最終日でした。皆さん出来はどうでしたか?自分の取り組みを振り返り、来年度に向けて反省の材料にしましょう。
 考査終了後、下里グラウンドにてトレーニングを行いました。軽めのトレーニング後、ゲームを中心に取り組みました。来週にはAチームは遠征が控えています。Bチームはリーグ戦に向けて本格的にTMが再開されます。これからコンディションを上げていきましょう。


2023年2月19日

2023-02-19 21:05:00 | トレーニングマッチ








 今日は朝からAチームがアウェイで関大北陽高校とTMを行いました。
結果
1本目0-2
2本目0-0
3本目0-0
4本目1-0【小川麟】

 良い環境で試合をさせていただきました。雨でスリッピーなピッチ、思うようにパスやコントロールが噛み合わず苦戦しました。また、DFラインは対応の悪さが目立ちました。フィジカル面では相手に上回られる場面が多く、自分たちの方が優位に立てるプレーが少なかったのが正直なところです。オンザピッチ、オフザピッチ見習うことが多かったなと。技術もフィジカルもそれ以外のことも、まだまだ改善しなくてはならないことを教えてもらいました。
 下を向かず、できることを着実に増やして成長していきましょう。もっとできる、そう信じてまた考査明けからチーム全員で活動していきましょう。