河南高校サッカー部

活動報告日記

9月27日

2020-09-28 06:11:00 | 報告






 今日は朝から中学生の体験会ということで、中学生を交え、チーム全体でトレーニングと紅白戦を行いました。体験会には18名の中学生が参加してくれました。
 技術の高い選手が多く、練習やゲームは見応えがありました。河南高校の練習の雰囲気や質を感じ、ここでサッカーをしたいと思ってくれれば何よりです。

 さて、河南高校は10月8日より中間考査が始まります。そのためメンバー以外は水曜日が考査前最後のトレーニングになります。Aチームは10月3日、7日と、2週間リーグ戦が続きます。



9月26日 選手権4回戦

2020-09-26 17:42:00 | 公式戦



今日は朝からB.CチームがJGREEN堺にてトレーニングを行いました。試合の応援前にボールポゼッションのトレーニングでした。
上に絡んでいくために意識を持っている選手が増えてきました。好循環です。






 そして本日選手権4回戦でした。第1試合、牧野高校との一戦でした。
結果2-0
前半0-0
後半0-0

 先週のゲームとは異なり、硬さが少なく、3年生を中心にアップから良い雰囲気を自分たちで作っていました。コンパクトフィールドを作り、相手に自由にさせず攻撃を封じ込めていました。
 相手のゴールに迫り、チャンスを多く作り、セットプレーもありましたが、なかなか決められず前半を0-0で折り返しました。
 後半も終始押し気味で相手のカウンターを押さえながらのゲーム展開でした。ペナルティエリア内で倒され、PKから得点をあげました。
うまく時間を使いながら、前線からプレッシャーをかけ、終了間際に追加点をあげ、2-0で勝ち切ることができました。

 ゲーム中に怪我人が出たり、3年生から怪我人が出たり、メンバーに入らなかったりと色々な想いを抱えてゲームに臨みました。それでもそれぞれの選手が「やるべきこと」に力を注いでくれたお陰で良い結果を掴むことができました。

 これで5回戦進出が決まりました。3週間後になり、その間リーグ戦を2試合消化することになります。再びチーム全体で競争してほしいと思います。
 また本日もたくさんの方々が応援にきてくださいました。ありがとうございました。

5回戦 10月18日9時KO 常翔学園 JGREEN堺S15

明日は朝からトレーニングと紅白戦です。
中学生が20名ほど体験に来てくれます。

9月22日

2020-09-22 22:17:00 | トレーニングマッチ








 今日は午後からチーム全体がホームで初芝橋本高校とTMを行いました。
結果
Aサブ
0-1
1-0【佐々木】
Bチーム
2-0【吉川2】
2-0【北裏、吉川】
0-0
0-0
Cチーム
0-2
0-4
 午後からでしたが、たくさん試合をしていただき、それぞれのカテゴリーで自分たちの課題が見えました。
良い形で得点できたところもあれば、失い方が悪く失点につながるシーンもありました。
大会中でなかなか出場機会がない選手も自分の課題やできたことをゲームで認識し、日々のトレーニングに活かしましょう。
 また本日OBの芋縄と西川がグラウンドに来てくれました。自分の今学んでいることを後輩たちに伝えに来てくれました。ありがたいことです。
 明日から3日間また調整をし、土曜日のゲームに向けて準備をしたいと思います。



9月29日

2020-09-21 00:23:00 | トレーニング








 今日は朝からJGREEN堺にてトレーニングを行いました。昨日のゲームから意識を高く持ち、トレーニングに取り組めていました。その後4回戦で当たることになるチームの試合を観戦しました。4回戦の相手が決まりました。
4回戦 9月26日【土】9時KO 対 牧野高校 @JGREEN堺S6ピッチ

観戦をしましたが、良いチームでした。
どんなゲームになるのか、楽しみです。できる最大限の準備をして、来週のゲームに備えます。


9月19日 選手権3回戦

2020-09-19 21:56:00 | 公式戦






 今日は選手権3回戦で豊島高校と試合を行いました。様々なコロナ対策を施し、大会を運営しているお陰で安心して選手たちはプレーができる環境になっていました。

結果1-0
前半0-0
後半1-0【森】

 インターハイ予選がコロナウィルスの影響でなくなり、1年ぶりの一発勝負のトーナメント、2部のシードであり初戦であること、35分ハーフなど様々な要因が重なり、選手にとっては非常に大きなプレッシャーのかかる一戦となりました。
 想像はしていましたが、アップから硬さが見られました。そして想像以上の立ち上がりの悪さでした。
 DFラインが消極的になり、ラインを下げてしまいセカンドボールが拾えない悪循環から流れが作れませんでした。0-0で前半を折り返しました。
 ハーフタイムで選手交代ややるべきことの確認をし、後半に臨みました。後半は自分たちの流れをきちんと作り、決定機をたくさん作り出しました。一点しか取れず、最後まで緊張感のある展開となってしまいましたが、勝ち切ることができました。
 一発勝負のトーナメントだけあって難しさはありますが、結果が全てです。勝つことが大切です。内容や自分たちの取り組みを見つめ直す期間が4回戦まで伸びました。
 良い選手が多いだけにまだまだ成長できるはずです。そう信じてまた明日からトレーニングに励みます。
 たくさんの応援ありがとうございました。
試合後はB.Cのメンバーはフットサル場にてトレーニングを行いました。
22日にTMを組んでいます。そこに向けて準備をしてほしいと思います。