河南高校サッカー部

活動報告日記

5月29日

2016-05-29 20:28:10 | トレーニングマッチ

今日はA,Bチームがホームにて大商学園と試合を行いました。
結果は
1試合目 1-1
2試合目 0-0
3試合目 1-2 でした。

攻守の切り替えの部分は改善されつつありますが、守備の共通認識という点ではまだまだ課題があります。
時間はかかりますが、全員で理解を深めたいと思います。

1年生はトレーニングでした。
昨日のゲームの課題を改善するべくトレーニングをおこなっていますが、意識に個人で差があります。

来週はAチームは阿倍野高校と
1年生は富田林高校とゲームになります。

5月28日

2016-05-29 19:59:56 | トレーニングマッチ

中間考査も終わり、全体で再始動です。今日はA,BチームがJGREEN堺にてトレーニングを行いました。
フィジカル面ではそれ程落ちていませんが、技術面は落ちているように感じました。

普段の土のグラウンドとは違い、プレーはしやすい様子でした。

1年生は学校にて香芝高校とトレーニングを行いました。
フィジカル面と技術面両方で考査前よりも明らかにパフォーマンスが落ちていました。

結果
1試合目 1-3
2試合目 2-1 でした。

負けゲームから学ぶこと、感じることは多いはずなので日々のトレーニングに生かしてほしいと思います。

5月8日

2016-05-08 20:39:51 | トレーニングマッチ

今日はBチームの2年生、1年生、AチームとBの3年生の3つに分けてゲームを行いました。

朝からBの2年生がショウエイ羽曳野FCとゲームをホームにて行いました。技術が高く、しっかりと頑張れるチームでした。
こちらはテンポアップが課題です。

1年生はSENYA CUP初戦でした。上宮高校とのゲームをホームにて行いました。
ロングボールと前からのプレッシャーになかなか自分たちの思うようなサッカーができませんでした。先制をされるも、なんとか逆転できました。
選手達にとっては感じることは多いゲームだったのではないでしょうか。

午後は東百舌鳥高校にお邪魔しました。
午前ゲームの1年生も5名入り、28名で堺西高校と東百舌鳥高校と30分5本行いました。

堺西高校
1試合目 2-2
3本目 0-1

東百舌鳥高校
1-2

でした。
今取り組んでいる守備面で見るとよくできていました。球際も互いに激しく、良いゲームでした。

サブの選手に関しては良くなりつつある選手と、伸び悩んでいる選手の差が少しずつ出てきました。少し頑張っただけで縮まる差ではないかもしれませんが、日々の努力の大切さを理解し取り組んでほしいと思います。

さて、考査前のゲームが終わりました。
文武両道として、勉強の方もしっかり取り組んでほしいと思います。

5月7日

2016-05-07 16:42:54 | トレーニング
今日はチームは全員が午後から学校でトレーニングでした。
A、B、1年生の3つに分かれてトレーニングを行いました。どのカテゴリもベースのアップは必須です。
少しずつ戦う意識はうまれています。
まずはサッカーに取り組む意識から大きく変わってほしいところです。

明日は3つにわけて試合を行います。
中間考査前最後のゲームになります。
良いものにしてほしいと思います。

5月5日

2016-05-05 18:02:48 | トレーニングマッチ

今日はAチームとBチームの3年生が朝から泉陽高校とトレーニングマッチを行いました。
1試合目 3-2
2試合目 2-0 でした。
今取り組んでいる守備のテーマをチャレンジしやすいゲーム内容でしたが、あまりうまくいきませんでした。
全員が共通理解を持ち、コミュニケーションをとれなければ質は高まっていきません。
まだまだ消極的な選手が多いです。

1年生はその後トレーニングを行いました。
Bチームの2年生は伯太高校で試合を行いました。
2-1でなんとか勝ちきることはできましたが、技術面での課題が多いと感じ、選手たちに話をしました。

これでGWの6日間が終了しました。
たくさんのチームに会場を用意して頂き、試合をして頂きました。
ゲームをよりよいものにできるよう、日々のトレーニングに力を注ぎます。

GW最終日の7日は午後から全体でトレーニングです。
また8日から1年生によるリーグ戦が始まります。
5チームによる予選リーグを経て順位別にリーグにうつります。
本校のリーグは
上宮高校、鳳高校、富田林高校、明星高校、そして本校です。
1年生は1つのチームとして勝ちにこだわってほしいと思います。
8日はBチームがショウエイ羽曳野と、1年生が上宮高校と、Aチームは堺西高校・東百舌鳥高校と試合です。