河南高校サッカー部

活動報告日記

2024年11月2日

2024-11-02 19:53:00 | トレーニングマッチ











今日はチーム全員がJGREEN堺にて商大堺高校さんと試合を行いました。

Aチーム
結果
1本目1-0【岡本】
2本目1-1【岡本】
3本目0-0

取り組んできた競り合いからセカンドボールの回収までよくなってきていると感じました。一方で相手と比較すると力強さや跳ぶタイミングなど不足してる要素も多く、まだまだ継続して取り組んでいく必要性を感じました。

個人個人は良いところを出せる場面は多かったと思いますが、無駄なプレーや判断の遅いプレー、ミスも目立ちました。こちらも優先順位を持ったプレーを早い判断の中で取り組んでいくことが大切です。

Aチーム全体として、勝ちに対する熱量やそれに向けて必要なことを要求していくことができればさらに良くなると思います。それは日常のトレーニングからの積み重ねだと思います。日々を大切にし、高い質のトレーニングができるようにとりくんで取り組んでいきましょう。











対 商大堺Bチーム
1本目 0-1
2本目 0-1
3本目 1-2【中谷】

3本通して0で抑えられず、ゴール前の守備に物足りなさを感じました。ビルドアップに関してはCBで何度も良い状態を作ることができましたが、サイドで良い状態を作ったり、背後を効果的に使うことがなかなかできず、足元ばかりのプレーになり、前向きの守備が強い相手を攻略できませんでした。ピッチレベルで相手に合わせて戦い方を変えられるようになることも今後の課題です。得点シーンはサイドで良い状態ができ、FWが背後に抜け出し得点をとることができ、こういうシーンを最優先にプレーしたいところです。攻撃の物足りなさ、守備の耐えきれなさを早急に改善できるよう取り組んでいきましょう。

試合をしていただいた商大堺高校の皆様、ありがとうございました。

2024年8月24日

2024-08-24 19:09:00 | トレーニングマッチ









今日はBチームと1年生が朝から学校でトレーニングでした。
どちらのカテゴリーも明日が試合です。取り組んできたことをゲームで発揮できるようにしましょう。

Bチーム
TM
対 金光藤蔭高校
14時KO@河南高校G

1年生
Glow Up League第6節
対 大体大浪商高校
16時KO@大体大浪商高校G













Aチームは午後から近大附属高校とTMを行いました。
結果
1本目1-0【永戸】
2本目0-0
3本目1-1【米原】
4本目0-2

2部リーグ再開を見据え、試合をしていただきました。猛暑の中でしたが、1.2本目は取り組んできた攻撃を随所に発揮することができ、良い形でゴール前に迫る回数が増えていました。決めきれないところはありましたが、強度も高く、良いゲームだったと思います。

3.4本目は強度や理解度など1.2本目との差は大きかったように感じます。これからリーグ戦再開、総体に向けてチームの中での競争がもっと激しくなっていかなくては強化は難しいと思います。
特に3年生は最後の大会に向けて、チャンスを掴み取るために自分に足りていないものを理解し、それに全力で取り組んでいきましょう。
残された時間はあと僅か。残りのゲームを全力で楽しめるようにしましょう!

試合をしていただいた近大附属高校の皆様、ありがとうございました。

2024年8月22日

2024-08-22 22:03:00 | トレーニングマッチ










今日は朝からAチームが鶴見緑地球技場にて、桜宮高校とTMを行いました。

結果
1本目0-0
2本目0-0
3本目2-2【牧野、森本】
4本目0-0


遠征で取り組んできたことを確認し、後期リーグに向けて結果も内容も出せるよう試合に臨みました。前半、立ち上がりからDFラインのコントロールが上手くいかず、背後を簡単に取られてしまう場面がありました。攻撃ではサイドでなかなか起点を作ることがなかなかできず、0-0で終了となりました。後半は攻撃面を修正し、自陣から組み立てて前進することができていましたが、シュートチャンスを決めきれず、0-0で終了となりました。

試合の中で競り合いや球際の強さなど、相手から学ぶことがたくさんあったと思います。暑い中のゲームでも局面での強さと賢い試合運びを意識して次の試合に臨めるようにしましょう。
桜宮高校の皆様、試合をしていただきありがとうございました。また、応援に来ていただいた皆様ありがとうございます。今後も応援よろしくお願いします。









朝からBチームと1年生は学校でトレーニングを行いました。
Bチームは2日間のフェスティバルを経て、今日は軽めのトレーニングで汗を流しました。緊張感のあるトレーニングを行う日も大事ですが、リラックスして楽しむことも大切です。メリハリをつけてこれからもトレーニングに励みましょう。

1年生のトレーニングには中学生2名が参加してくれました。強度の高い中でのゴール前の技術向上をテーマに取り組みました。暑さでなかなか厳しい環境でしたが、自分たちで強度を保ち、テーマを理解して取り組めていたと思います。明日も18名の中学生が参加してくれます。

参加してくれる中学生は15時15分にグラウンドに集合してください。
暑い日が続いていますので、サッカーの用意と水筒も持ってきてください。




2024年8月9日

2024-08-09 23:10:00 | トレーニングマッチ
















今日はA.BチームがホームでTM、愛知県の豊野高校との一戦でした。

Aチーム
結果
1本目2-0【石河、明星】
2本目3-0【中島、村田、澤水】

強度の高いゲームを展開してくれました。取り組んでいる攻撃に関してはスピーディな展開や良い崩しが見られ、取り組んでいる成果が見られました。またその中での回収スピードも意識していて少しずつ完成度が高くなってきました。最後の精度についてはもう一つレベルアップが必要だと思いますが、順調に成長していると思います。

次のゲームは金沢遠征となります。コンディションを高く持って行くことができるよう、再度調整していきましょう!

Bチーム
結果
1本目1-0【檀原】
2本目2-0【波多野・松元】
3本目2-0【岡本・OG】

建設的なコーチングや、チームメイトに要求をし、それを受け入れようと取り組んでいたように思います。20分という短い時間に複数回のチャンスを生み出し、スコアで上回ることができました。全ての試合を通して、自分たちがボールを長時間保持していましたが、ビルドアップ時のDFラインの高さやチャレンジする縦パスを入れることはまだまだ課題です。攻撃のテンポを上げるための選手同士の距離感の工夫はまだまだ改善の余地がありますし、縦パスを怖がらずチャレンジすることも大切です。練習で取り組んで行きましょう。
対戦していただいた豊野高校の皆様、ありがとうございました!


2024年8月4日

2024-08-04 22:54:15 | トレーニングマッチ










今日はA.Bチームが朝から大塚高校とTMを行いました。

Aチーム
1本目1-1【大賀】
2本目0-0
3本目1-0【澤水】

ロングボールを多用する相手に対して守備対応が悪く、相手にチャンスを与えてしまう場面が散見しました。シンプルに力強く弾く技術、DFのラインコントロール、チャレンジアンドカバーなどもっとレベルアップして行く必要があります。取り組んでいる攻撃については随所に良いシーンが見られ、崩し切る場面もあり、非常に良かったと思います。残念なのはラストのフィニッシュの部分で仕留めきれないところが目立ったところでしょうか。
技術や判断の質的な部分はよくなっていると思います。ただ、これからのトーナメントや残り少ないリーグ戦はそれだけで勝敗が決するわけではありません。
勝負へのこだわりを持ちながら、メンタル、技術を向上させていきましょう。






Bチーム
1本目0-3
2本目3-0【中谷、金丸2】
3本目1-0【小川大】

Bチームとしての1本目は攻撃も守備も上手く機能せず、内容も結果も良くありませんでした。ハイラインの相手にロングボールを配球したいところでしたが、前線の選手と意図が合わず、それがチームの雰囲気にも影響し、試合中に改善することができませんでした。ピッチの11人でやることを合わせる。そこに課題がありました。2本目以降は内容でも結果でもきちんと相手を上回ることができました。





1年生は朝からトレーニングでした。明日から4日間、福井県へ遠征です。福井ユースU16サッカー大会へ参加させていただきます。自分たちの積み上げがどこまで通用するのかチャレンジし、また新たな課題を持ち帰れるよう、充実した4日間にしたいと思います。