リョウタのブログ☆

田舎(三重)の社長2代目なりそこない(次男坊ですから・・・)

さぁ、立ち上がれ。

口コミ!

2005年05月18日 14時05分02秒 | たらふく
おお!

なぜ今まで気づかなかったのか・・・
ぐるなびに、口コミ掲示板がついてました!!

焼肉たらふくも、ぐるなびに載ってます☆
http://r.gnavi.co.jp/n115000/

是非見てみてくださいね。
そして、食べに来たことがある人もない人も
ぐるなび会員になって、たらふくに口コミ書いてください☆

おいしそうだよねー、みたいな(笑)

よろしくお願いします☆
うそは書かなくていいんで☆
私の知り合いがやってます☆みたいなのを!!



三重県→近鉄名古屋線→白子駅 です☆

http://community.gnavi.co.jp/


口コミの威力は大きいです・・・
バズマーケティング

褒められました☆

2005年05月18日 03時23分07秒 | 平安と感謝の日々
今日は投稿のスピードが上がらない。

頭の回転が遅い。

でも、、、褒められちゃいました☆
早大生に。

なんだか結構嬉しかったです。
最近褒められることが少ないので・・・

リョウタが褒められたブログ☆


蔵書の多い本屋のキャッチコピーはどんなのがいいのか?
と言う感じの投稿にコメントつけました。

直アドゲット☆
本と(当)の出会いあります!

キャッチコピー考えるのってすごく頭の体操になります☆

南の島で暮らす。

2005年05月18日 03時12分22秒 | FORZA!リョウタ!
あこがれの地・・・


「南の島」


南の島で暮らすことはなくても、
南の島での暮らし方雑誌は買ってしまう。。




あこがれはビジネスになる!


そうか、これからはあこがれだ!!
あこがれを、いかに効率よく引き出すか・・・

メディアだろうな・・・


敏腕編集者様、いつか私もあなたのクライアントに
なれるくらいの会社を作ります。

8-2の法則。

2005年05月18日 03時03分15秒 | 平安と感謝の日々
友人がゼミ掲示板をジャックして、ブログを書いていた。
彼の就職観から、一部抜粋。

まぁ、ぱくりです。
でもちょっと感動してしまったので、勝手に転載。
Copyright(C)ついてたけど、引用の範囲内と言うことで・・・

  ★★★★★

幸か不幸か、どんな選択をしても、8割型満足し、2割不満を感じ続けてきた。
その満足が自分なりの自信に繋がり、その不満が自分なりの上昇志向へ繋がってきたように思う。

人生、そんなものかな、と思い込んでいる。

  ★★★★★

現状に満足してこそ、次のステップを考えられると常々考えてきた。
そんな私にとってこの、8-2の法則は本当にぐっと心にしみた。


デビル・プーさん☆

2005年05月18日 02時49分49秒 | たらふく
たらふくには、デビル・プーさんがいる。


とても可愛い、大学2年生。
ラグビー部に所属。
ちょうど一年ほど前、ラグビーの試合の後に声をかけた。

「バイトやりたい奴いないかなぁ?」

控えめに手を挙げたのが、プーさんだった。



そのプーさんが今、悩んでいる。

部活が忙しいのだ、一年が経ちキャプテンが替わった彼の
所属する某医○大ラグビー部は、猛烈にやる気を出している。


先輩からの突き上げ。  「部活でなきゃ・・・」
私たちへの遠慮と責任感。「バイト行かなきゃ・・・」


でもね、まだまだやれます。
私もラグビー経験者☆
苦しい練習自慢なら負けません!



2足のわらじを履けるのは今だけなのです!
しくじってもある程度許されるのは今だけなんです!
社会に出たら、そんなわけにはいかない。

いま、とことんまでやって欲しい。

苦しくても踏ん張って欲しい。
同じラガーマンだ。
苦しいのは知ってるさ。

苦しいけど頑張って、私の隣にいて欲しい。
私について来る限り、絶対に最後は笑わせてやる。