リョウタのブログ☆

田舎(三重)の社長2代目なりそこない(次男坊ですから・・・)

さぁ、立ち上がれ。

朝練 at 四高

2006年05月05日 15時35分00秒 | ラグビー
ラグビー部のマネージャーをしている妹を学校まで送っていった。


ついでに練習に混ぜてもらったが、さすがにノーメンテナンスの
この体・・・ウンともスンとも反応しない。


しかたがないのでコーチ役で練習に参加していたOBの男の子達と雑談する・・・
全員工業系。

★★★★★

「ダリー・・・もうすぐ連休終わっちゃうよ」
「おれの仕事場地獄だぜ・・・」

って、文句たらたらなのに
自分の会社が何を作っているかの話しになると

「俺の会社なかったら、携帯動かないからね!」
「いやいや、俺の会社無かったら車うごかないよ!!」
「何言ってんの?俺の会社無かったら排ガスだらけだよ!!!」


★★★★★


何かを作っている人たちって、こんなに自分の仕事にプライド持ってるんだ
と感動。
高校でて、すぐ働いて。こんなにワクワク働いてるんだったら、
それもありかな・・・と思った。

タックル→スイープ・オーバー

2006年04月04日 15時03分19秒 | ラグビー
タックルも大好きだけど。



この攻めの気持ちで、オーバーしたい。


日藤戦のあの日、
敵陣22M ラインを越えたところで倒された結城の上を
逆サイドのポイントから追いついて、オーバーしたときの
最高に気持ちのいい感覚。


褒めてくれたのは黒岩先生だけだけど。
いまだにあの感覚は僕の体に焼き付いている自慢の切り札。
あーーーー!!
ラグビーしたい。
ビリヤードじゃなくてラグビー。
でも・・・昨日もビリヤード行っちゃった。

トライトライトライ☆(やめられないわけ)

2005年10月24日 11時52分23秒 | ラグビー
超気持ちいい!!


前半15分、敵陣22mライン、敵ボールラインアウト。
こぼれ球頂きます☆

  ★★★★★

体重が10k減って・・・

思いっきり当たったつもりでもカチ上げられて・・・

抜けたと思っても、あっさり追いつかれて・・・

時々記憶がとびとびで・・・

  ★★★★★

それでも、この快感は手放せない。

初めてトライしたときのことを覚えてますか?

脳死。。じゃねぇや脳震盪

2005年10月11日 15時45分38秒 | ラグビー
まだアッタマが痛い。



昨日の試合で脳震盪になった。
正確には試合前のアップの段階で・・・


そのまま試合したみたいだけど、全然覚えてない・・・
車に乗った所くらいからの記憶しかない。。。


首の筋肉が弱りすぎている・・
大学2年の時から、ノートレーニング&ノーメンテナンス
のこの体、そろそろ限界かもしれない。


鍛えようかな・・
辛いしな・・


脳震盪で意識のない状態の自分が一番嫌だ。
ハイテンションで、しゃべりまくってるらしい。
しかも、同じセリフを。。。



人気blogランキングへ

鈴鹿医○大

2005年08月23日 16時30分46秒 | ラグビー
のラグビー部練習に参加した。

ここ数週間
小走りもしたこと無いのに・・・結構無謀だった。


体は全然ついて行かないのに、プレーの瞬間になると
自動的にむちゃくちゃ集中してしまう自分がいた。

あー、こんな感覚久しぶりだなぁ・・・・・・

何も考えずに、そこで、今、その瞬間、フルパワーを出している
そんな自分が好きだった。
「もう無理」って思う事がどんどん、
「やっぱ出来た」に変わっていく。

そんな世界。


今度はビジネスの世界で!


P.S
このチーム、半年前とは意識のレベルが違う。
これから強くなるんだろうなぁ。
指導者の存在って大きい。


人気blogランキングへ

タックル タックル くるくるぱー

2005年08月05日 02時26分14秒 | ラグビー
そりゃあまぁ確かにタックルのし過ぎで脳細胞
多少減ったと思うけど・・・


妹が高校のラグビー部の合宿から帰ってきた。

おみやげがこの写真のシャツ。



高校生っぽくってお馬鹿だなぁ・・・と最初思ったけど
冷静に考えるとすごく嬉しい。
私のために、わざわざ買ってきてくれたんだもの。。。


プレゼントっていいなぁ。

オフサイド

2005年07月11日 18時34分48秒 | ラグビー
今日は、TORIAEZU・・・tatsuyaさんとコラボブログです・・・

テーマはオフサイド…↓↓↓↓
tatsuyaさんのブログTORIAEZU・・・


一番記憶に残るオフサイド…は中学3年生の時。
関東大会への出場を決める大事な試合・・・

後半の後半までリードしていた・・・

私はその前の試合で鎖骨骨折・・・代わりに出場した
後輩が・・・痛恨の自陣深い位置でオフサイド。
ラグビーのオフサイドは・・・

相手にペナルティーキックを与え、自分たちは10M
下がらなければならない・・・

そのまま、トライを許す・・・

新設学校の1期生として、神奈川県のラグビー界に
センセーショナルなデビューを果たすという私たちの
夢は、はかなく消えた・・・

  ★★★★★

2年後。

当時1年生だった2コ下の後輩・・・
私たちの願いを叶えてくれた

関東大会優勝。
東日本大会決勝進出!

決勝戦。
着実にキックで点を重ねる公文国際学園。


このまま、優勝か?と誰もが期待した・・・
後半ロスタイム。


オフサイド・・・

茗渓中学のゴールが決まり逆転・・・

  ★★★★★

人生にオフサイドはつきもの・・・
ハヤル気持が、歯車を狂わせる。

しかし・・・

オフサイドがあるから、面白いのはラグビーも
人生も同じ。


大学の時、保健所の許可も衛生責任者の資格もなしに
カレーを売った・・・ある意味オフサイド。

ゴキブリ大発生。

学生会館を拠点にしていた皆さん・・・ごめん

その翌年。
居酒屋やろうと思って、たくさんの友達の父親に電話
しまくった・・・「100万円ずつお金かしてください」
何人かは・・・「いいよ」って言ってくれた・・・

が、結局計画は白紙に。
その後、何のフォローもなくてごめんなさい。

自己資金ゼロで無謀なアタック・・・これも
立派な・・・オフサイド


   ★★★★★


これからはもう、無駄なオフサイドはしない。

審判を見て、ラインを見て、ボールを見て
オフサイドぎりぎりのラインをねらう。

ぎりぎりが素晴らしい。

まぁ・・・たまにはオフサイドもしゃあなし・・・
って・・・それじゃ、かわってないか(笑)


tatsuyaさん風に「・・・」多用してみた・・・
使い方が下手だとよみにくいなぁ・・・ごめんなさい。

東伏見・・・

2005年06月26日 02時26分22秒 | ラグビー
今日、早稲田のラグビー部出身のお客様が見えられた。


「趣味は?」と聞かれたので「ラグビーです」・・・と答えたら
実は俺も・・・ってな具合に発覚した。



ああああかっこいいなぁ。


赤黒のジャージー。
いまだにテレビで見ると・・・
ちょっと泣けてきます。

春の新人戦

2005年06月17日 04時11分34秒 | ラグビー
何気なく出身高校のHPを開いてみる。


突然流れ出した校歌にびっくり!

良い曲じゃん!


何気なく聞き流してたようで、入学式や卒業式
色んな節目で歌ってたんだろうなぁ・・・

しんみりしてきたけど、よぉーく考えるとあんまり覚えてないや(笑)



それよりも、ラグビー部が頑張っているらしい!
神奈川の新人戦で決勝までいった???
すげーーー!

私たちの代は第1期生。
先輩も誰もいなくて心細い思いをした初めて大会を思い出した。


頑張れ公文国際☆


ラグビー@久居自衛隊グラウンド

2005年05月30日 09時12分04秒 | ラグビー
日曜・・・  VS 久居自衛隊


結構厳しかった。。。
詳しい点差はいまいち覚えてませんが負け。


決まったタックル・・・15本
カチアゲ(仰向けに倒すこと)・・・2本
トライ・・・0本
ごろ寝(嫌になっちゃうこと)・・・3回くらい


ずっと攻められていたので、チームとしては苦しかったのですが
「タックル命」の私としてはとても楽しいゲーム展開。
なんだか腹立たしい顔の相手SOにも、タックル決まったし☆



初めて連れて行った妹は(妹は高校でラグビー部のマネ)
「お兄ちゃん、タックルだけやなぁー」

その通り!

   ★★★★★

それにしても傷だらけ。
耳、顔2カ所、足6カ所、胸3カ所、腕5カ所。
ひりひりするー。。

一番痛いのは、膝。
今まで膝は怪我したことなかったのに「からからっ」と
歩くたびに音がします。
ほっといても良いのかなぁ??

   ★★★★★

たらふくのアルバイト、医療大の浅賀(デビルプーさん)も
助っ人で参戦。

昔よりは多少動けるようになったものの、全然駄目。
練習のために、バイト休むくせしてーーーーーーー!!
頑張って欲しいものです。

   ★★★★★

午前中に試合終わってから、昼ご飯食べてそのまま
仕込み突入・・・たらふくも忙しくて撃沈。。。

さすがに10時回ると足がもつれます。
料理運んでるときに足がつったときは、本当にどうし
ようかと思いました(笑)

自分のへたれ具合が、情けない。
毎試合、試合中試合後は「もう2度とやるか!!!」と思いながら
どうせまた、グラウンドに足を運んでしまうのでしょう。


鈴鹿スポーツガーデン

2005年05月22日 15時54分17秒 | ラグビー
スポーツガーデンで、ラグビーの交流戦があるらしい。

慶應 VS 同志社

見に行きたかったけど、この雨・・・
あきらめました。


見に行った妹に後で話しを聞いてみまっす☆


妹が、高校入ってしばらく後(先月です)にぽつり
「ラグビー部のマネージャーやってんだよね、私・・・」

なにそれーーーー!


まさか、ラグビー部マネージャーとは。

自分最強伝説(byラガー・リョウタ)を高校生の頃聞かせすぎたから
その影響か・・・?