今日は今年度最後の授業参観参観です。
1年生は算数。「いちのいいかたをかんがえよう」という課題。本棚の位置の言い表し方を考えています。
一人のクラスなので、お母さんと問題を出し合いました。一つの物でも様々な言い表し方がありますね。
2年生は「ありがとうはっぴょう会」1年間でできるようになったことを発表しました。途中、掛け算九九の百マス計算をみんなでやりました。なんと保護者の方も挑戦。お互いにドキドキです。時間も測りました。
3年生は音楽。3年生になって、初めて学習したリコーダーですがこんなに上手になりました。エーデルワイスを演奏しています。低い音もやさしく丁寧に吹きました。
4年生は、直方体の展開図を作成して組み立てました。「いいですか?」「『ちょうほうたい』ではありませんよ。『ちょくほうたい』ですよ。」
立体になったときに、どの辺がどの辺と重なるのか考えました。この頂点がこっちのほうの頂点と重なるのですね。
5.6年生は、学活。「人権」について考えました。新しい大陸に向けて航海するとしたら船に何を残して何を捨てますか?
今日の課題は「必要なものと欲しいものについて考えよう」たくさんの物の中から、子供たちはいらない物を船から捨てていきました。何が残ったかは、人それぞれ。なぜこれを残したか話し合いが深まります。保護者も話し合いに参加します。
【本日のおまけ】
今日の氷をHさんが持ってきてくれました。見て見て❢今日はこんなに薄くて小さい氷。
春は近いのですね。