goo blog サービス終了のお知らせ 

てんぱっていきまっしょい。

国内旅行をこよなく愛する人間の日記です。でも最近は出かけてないよねぇ。(現在コメントは事前承認制にしています。)

スルーをブキにしてくれぃ

2005年10月20日 | Weblog
昔、校長先生が朝礼でこう言った。









みなさんには辛抱という棒がない。









先生、大丈夫









最近、とうにょうぼーという棒がゲットできそうですから。








                   
あれからン十年
気は長くなったが、目は近くなった。
綾小路亀麻呂
                by
 ぶひっ

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
あれからン十年プラスα (kimiko)
2005-10-19 01:29:52
「にょうぼう」という棒をゲットしたものの

如意棒のように伸び縮みし・・・・・置いといて

「辛抱」ってぇ棒はとてつもなく長い棒。

でもその先に、待ち望んでいた光が必ずや見える
返信する
おぉ、予言がでました。 (かめきち)
2005-10-19 01:32:01
ズバリ言ったわよ。
返信する
何も変わっとらんわけだしー (しらら)
2005-10-19 01:55:55
待つ事に疲れたなら休めばいいのに(ポツリ

急いては事を仕損じる、と申しますし。

(いや、いい加減焦れ、という説もあり)

それもまた持ち味ってとこだろー。

我輩はそう思う。



来年にはきっと朗報が届くでしょう。

気の長いお話ですがね
返信する
観測気球 (かめきち)
2005-10-19 02:03:32
告知は葉書で「クリスマス&お正月&告知」の

三位一体攻撃と見た。
返信する
ふくろ? (h)
2005-10-20 22:47:58
結婚式のスピーチにつかわれるという三つの袋を思い出しました。

その三つが何かも知らないですが。

辛抱という棒。

大人になりましたが、未だゲットしてません。

どこで買えばいいのでしょうか。

大人なので、金で解決したいです。
返信する
おぉ、レジェンドオブ・フクロ (かめきち)
2005-10-20 23:19:57
胃袋・給料袋・おふくろ・堪忍袋・・・あれ、4つある?

うちの父は、昔4つのフクロで練習していた気がします。

お金がないので堪えるのが辛抱という棒ではないでしょうか。う~む。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。