お久ぶりぶり。
こんばんは、
でございます。
タイトルの病院送り。
パート1は、通信制短大の頃。
ゴールデンウィークのスクーリング中に、アゴがパックリ外れて
病院で診察を受けるという体験をいたしました。
今回は、送りと言うか迎えというか
金曜夜中に、ひどい頭痛と吐き気と手足の痺れを感じたので
寝入っていて、伝言もできない母を家に残して
一人で車に乗り込み、隣町の総合病院に行ってきました。
ちょっと遠いけど、CTが必要かもだし。
2キロ走った地点で、もうゲ(以下省略)りそうでしたが
我慢して病院の受付でゲ(以下省略)りました。
CT撮影してもらい、異常なしを確認して明け方4時に病院を出ました。
本当は金曜に女子会だったんだけど、欠席しておいて良かった。
だって、会社帰りには少し頭痛症状があったんだもん。
夜中は精算ができないということで、数時間後支払いに再来院。
4月末から体調が優れず、更新が滞っておりあいすみませぬ。
今は、午後にはバテてくるものの、無事出勤を果たしています。
こんばんは、

タイトルの病院送り。
パート1は、通信制短大の頃。
ゴールデンウィークのスクーリング中に、アゴがパックリ外れて
病院で診察を受けるという体験をいたしました。
今回は、送りと言うか迎えというか
金曜夜中に、ひどい頭痛と吐き気と手足の痺れを感じたので
寝入っていて、伝言もできない母を家に残して
一人で車に乗り込み、隣町の総合病院に行ってきました。

2キロ走った地点で、もうゲ(以下省略)りそうでしたが
我慢して病院の受付でゲ(以下省略)りました。
CT撮影してもらい、異常なしを確認して明け方4時に病院を出ました。
本当は金曜に女子会だったんだけど、欠席しておいて良かった。
だって、会社帰りには少し頭痛症状があったんだもん。
夜中は精算ができないということで、数時間後支払いに再来院。
4月末から体調が優れず、更新が滞っておりあいすみませぬ。
今は、午後にはバテてくるものの、無事出勤を果たしています。