てんぱっていきまっしょい。

国内旅行をこよなく愛する人間の日記です。でも最近は出かけてないよねぇ。(現在コメントは事前承認制にしています。)

大文字:送り火

2005年08月20日 | Weblog
写真提供は、kimikoさま
以下は京都新聞より:
8月16日午後8時から、京都盆地の周囲の山に「大」「妙法」の字や鳥居、船を形どった火が次々に点火される。精霊送りの意味を持つ盆行事の一形態で、京都三大祭(葵祭・祇園祭・時代祭)に大文字五山送り火を加え、京都四大行事と称する。東山如意ヶ嶽の「大文字」がもっともよく知られているので、送り火の代名詞になっている。  江戸時代後期には「い」(市原野)、「一」(鳴滝)、「竹の先に鈴」(西山)、「蛇」(北嵯峨)、「長刀」(観音寺村)などの字形もあったが、早く途絶えたといわれている。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチンは誰が打つかについて

2005年08月20日 | Weblog
ネタに困った媒体にときどき浮上する
鳥インフルエンザのお話。
簡単にワクチンを認可すればいいのでは?
と仰る方は○○すずちゃんじゃないですが
自分で打ってみてください

ちなみに獣医さんを通さなければ
ワクチンなどの薬は入手できませんが
養鶏場に関しては、獣医さんは薬を売るだけで
ワクチンなんぞ打ちません。

通常の仕事に加えて、注射を打つ仕事を養鶏場の
スタッフが被ります。
ちなみに1回ワクチンを打つときは、同じ成長過程の
全ての鶏に2-3日間で打たなければ意味がありません。
ワクチンを打つ日は、23時くらい迄の仕事になります。
(未接種で逃げた鶏を夜に捕まえることが必要なため)

また、ワクチンを打つということは
その菌を受け入れることによって抗体をつくるので
お忘れなきよう。

そして、スタッフの手間や経費は、間違っても価格には反映されないでしょう。

いや、正確には価格に反映された卵を
皆さんは買わないでしょう。
現在の労力が反映された新鮮な卵の正当な末端の相場は
1キロ210円です。(これでも安いが)
10個入りパックで言うと130円台ですか。

~100円の卵は100円の鮮度か、誰かが損を
30円ほど被っているものです。それなりってことで。
勿論、以前公式の裏に書かせていただきましたが
それでも「あはれなるもの」に生かされていることを
忘れたような言葉をオラの近くで言うときは注意して
ください。(蹴)
確かに最近の養鶏場は、値段のいい「発酵フン」を作るので
ガスは目にきますけどね。           by 
  
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする