かめ設計室*3丁目通信

2005年4月より、西新宿にて一級建築士事務所かめ設計室がはじまりました。3丁目からのかめバー通信。

集まれば奇数5

2007年02月14日 | 小 論
 このネタはいくらでも続きそうなので、ひとまずこれで休止。
 プラスワンという話、それはまさしく「スカブラ」みたいなもんだ。
 九州の炭坑言葉である。もう時代が違ってしまったが、炭坑というのは10人一組8時間の3交代制だったらしい。だけどなぜだか坑内には11人で入る。仕事が終わると坑夫たちは真っ黒になって出てくるのに、その11人目だけは入った時と同じきれいな恰好のまま出てくる。この男こそが「スカブラ」。
 スカブラは働きもせず、お茶汲みをしたり、バカ話をしたり、猥談をしたりして坑夫たちを飽きさせない。もちろん給料は皆とおんなじだし、かえって彼を首にすると作業効率はがくんと落ちるのだそうだ。親しみを込めて「スカブラ」「スカちゃん」。

 つかこうへいは、役者はスカブラみたいなもんだと言っている。
 そういう必要悪のような存在は、集団や組織においてももちろん当てはまると思う。ちょっと抜けてて、できが悪くても、なんかいないと物足りない。効率化・合理化・成績偏重の名の下にこういう人間を切っていては、その組織も先は見えている。自分の物差しで自分が利口だと思っているのだから救われない。
 ワン、ツー、スリー。集まった人間で、さぁ、何ができるかを考えよう!

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うえはらゆ)
2007-02-15 08:46:48
おもしろい!
無用心ですが、言わずにおれませんでした。
返信する
Unknown (かめ)
2007-02-16 00:33:03
サンキュー!
そう言ってもらえるとケッコー救われるのでした。
返信する