鎌倉宮までバスに乗車してから、細い径を瑞泉寺まで歩きます。途中で、鎌倉野菜を販売しているので、帰りに買って帰ろうと思います。「cobocobo」では、パン教室が開催されているようです。天然酵母のパンを拵えているところでした。
瑞泉寺の入口で拝観料200円を納めると、梅林に差し掛かります。まだ、梅の花は咲いていません。磨り減った石段を登り詰めると、吉田松陰の石碑があります。山門を潜ると、足下に . . . 本文を読む
妙本寺の境内では、本堂の近くの白梅と紅梅が開花していました。丸っこい花弁が青空に映えて、春を彩っています。チューリップのようなドラマティックな勢いはありませんが、とても日本的な控えめな春の自己主張を感じさせてくれます。鶯がいなくても、梅の花は風流です。花のリアルな形状が、すでに様式化されているような、和風のデザインです。ところが、梅は中国から渡って来た植物です。長い間に完全に和に同化しています。 . . . 本文を読む
江ノ島のサムエルコッキング苑では、春を告げるウィンターチューリップが花盛りです。歌のように、「赤、白、黄色」の鮮やかな花弁が新春の陽光を反射しています。しかし、それだけではありません。薄紫の高貴で繊細な色調の花もあります。ピンクと白の可愛らしい花もあります。今年初めて見るのは、派手な襞が縁取りされている白地に緑の模様のあるユニークな品種です。オレンジ色の花弁が密集して、膨らんでいるような形状のチ . . . 本文を読む