昨日は明け方まで飲んでいて本日は絶不調。こういう生活はちょっと無理があると思いつつ、自ら飛んで火にいる夏の虫。
明日は選挙。選挙速報で盛り上がりたいので、投票に行きます。それはK-1を観るとき、あらかじめ応援する選手を決めておき、感情移入するのにちょっと似ています。 . . . 本文を読む
その昔、スターリンは短句ロックといわれていましたが、私もあまり考えず短句ブログをこまめに書いていこうと思います。
今日は第2回経営会議。いろんなことを前向きかつまじめに考えようという気になってきました。 . . . 本文を読む
「愛の流刑地」はどうなっちゃってるのでしょう。冬香は死んで菊治は呆けた状態。断末魔の声をテープで聞いて、冬香殺人を「圧倒的な愛による、二人の合作である」なんて、あまりに身勝手な。
少なくともこれからは日本経済を揺るがす濃厚で下品な性描写はなくなるかと思うと残念。
「愛の流刑地」のために日経を定期購読し始めた私の同僚は、今、購読を止めようかと悩んでいます。 . . . 本文を読む
7月末退社に向け今は有休消化に励んでいます。今日は午前中、プールでシェイプアップ。午後はブラブラして、夕方、チャンネルNECO鈴木清順特集で「青い乳房」という映画を観ました。若き小林旭主演の青春映画。タイトルは今もAV系にありそうな感じですが、1958年作品なので、即物的な乳房は登場しません。当時は不良もまた純情で、ヒューマンなエンディング。古きよき時代です。 . . . 本文を読む
亡くなった学生時代の友人の墓参りに行ってきました。
墓地は意外と近場で、江ノ電沿線でした。故人の奥さんと友人と私の3人。墓前で1時間ほど、彼の思い出話を思いつくままに。大学を卒業して以来、話らしい話もしていなかったので、社会人の彼は私の想像の埒外の生活をしていました。ただ、一つ一つのエピソードは学生時代の彼がしそうなことで、そういう意味では全く変っていない彼が、かっこよく生活していたという印象で . . . 本文を読む
朝の通勤時、JR横浜駅付近の信号故障の影響で、夜は鎌倉駅付近で人身事故、会社への行き返り大変な思いをしてしまいました。ついてない。そういえば、朝のTV番組では魚座は最下位でした。 . . . 本文を読む
9日(月)~11日(水):人事考課。しんどい。
12日(木)~14日(土):二泊三日で会社の研修。「自分らしさを探す」ということで、他の5名の同僚とお互いを誉めあう三日間。圧迫系研修よりはいいけど、今更「新しいものを追求して、実行力がある」とか言われてもなぁ。基本は自己否定なので、妙に座り心地の悪い三日間でした。最近はこういったメンタル系研修が主流なんでしょうが、どんな効果があるのでしょう。いず . . . 本文を読む
昨夜、潮干狩りマニアの部下が大量のアサリを届けてくれました。金沢区の海の公園で捕獲したものだそうです。発泡スチロールの容器にびっしりと入ったアサリ。「海水も持ってきました」と、ドボドボと注ぎます。一晩台所に安置しましたが、朝見ると、慣れ親しんだ海水の中、緊張感なくべろ(?)を伸ばしたアサリどもがおりました。朝飯は味噌汁ではなくアサリスープでしたが、プリプリした食感で、砂抜きも万全、最高でした。
今 . . . 本文を読む
自宅には猫の額ほどの空き地がありますが、ほったらかしにしておりました。本日は一念発起してホームセンターに行き、庭造りのための部材を購入。本当はウッドデッキを作ろうと思っていたのですが、木工のスキルがないので断念。窓の下にウッド板を敷き、その上に木製の濡れ縁を置くプランに変更しました。今日はウッド板及び濡れ縁一体にライトオークのステインを塗布。来週土日に組み立てます。
外周に植えるコニファー10本を . . . 本文を読む