goo blog サービス終了のお知らせ 

隠れ茶を守る会 ブログ

茶処静岡の安倍川最上流、幻の銘茶の産地「梅ヶ島」の荒れゆく茶畑を・茶業を・景観を守るために活動を始めました。

お茶セミナーと発酵ランチの会 6/22 参加者募集!

2025年06月14日 | イベントご案内

昨年末4フレーバー(プレーン・味噌味・ミャンマー風味・モロッコ風味)が揃って発売された「食べるお茶・発酵ほろに」

どんな風に料理したらより美味しいの?という疑問をお持ちの方、ぜひ利用した料理の数々を食べにいらしてください~

 

その前に、「食べるお茶・発酵ほろに」ってなぁに??でしょうか?

無農薬のお茶の新芽を乳酸発酵させた日本で初めての食材です。

ミャンマー、ラオス、タイ、中国雲南省などでは食べられていますが、日本には伝わってこなかったようです。

お茶の有効成分と乳酸菌による効果の両方を得られるスーパーフード!

いつもの料理にトッピングするだけで「腸活メニュー」に早変わりさせられます。

 

どんな味?

どう食べるの?

 

回答は、Minoみーのにて

 

「Minoみーの」さんにインスタまたはFacebookにて直接ご参加お申込みいただく。または私にご連絡いただく(egao.saito@gmail.com)。どちらでも構いません。

いずれも、返信を得て、お申し込みが確定したことをご確認くださいね。

(席に限りがあるので、定員を超えることができません)下の写真は「ほろに料理」の例です。

              

皆さまにお目にかかれますこと、楽しみにしております。

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2025 春のお茶ツアー 6/7-8 | トップ | お茶セミナーと発酵ランチ会... »
最新の画像もっと見る

イベントご案内」カテゴリの最新記事