goo blog サービス終了のお知らせ 

南とかちで遠隔ドーム、家でゴロゴロ天体撮像!!(笑)

えっちゃんが冷却CCDで深宇宙を撮像しています。

南十勝に遠隔操作で動くドーム2つを作り運営中!!

リモート天文台、肝心なソフトは?

2016-06-15 06:32:17 | リモート撮像

やはりDC-3 Dreams Advanced Observatory Softwareでしょう。

http://acpx.dc3.com/

このインターフェース、時々使っていた豪のリモート天文台、

itelescopes.com

のインターフェースとそっくりです。

結構使いやすいです。

このサイトのチュートリアルビデオ(やり方ビデオ)をじっくりと見てましたが

Domeの設定が時々slaveになります。

slaveって何だろう(奴隷という意味は分かりますが(笑))、たしかハードディスクにmaster,slaveってあったよな、

なんと考えていたのですが、おそらく動作中はDOMEはソフトの指示に従って制御されるから

slaveになるんでしょうね。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿