南とかちで遠隔ドーム、家でゴロゴロ天体撮像!!(笑)

えっちゃんが冷却CCDで深宇宙を撮像しています。

南十勝に遠隔操作で動くドーム2つを作り運営中!!

edgeHD1400 レデューサーシステム、これでオートガイドできるのか?

2018-03-31 13:09:34 | 機材など

edgeHD1400を個人輸入する際、レデューサーシステムも個人輸入しました。

こんな感じになります。

ただ、0.7xとなりますから、3910mm*0.7≒2700mmとなります。

これはオフアキにしないとまずきれいなガイドはできないと思います。

このオレンジのリングのついている”T-アダプター”(後端はTリングがつきます。)

は意味がなく、バックフォーカスを気にしながらオフアキ装置や接続リングを

考えなくてはなりません。

ちょっと面倒だなあ、、、ガイド星もかなり見つかりにくいでしょうね。

やっぱりアストロドンのモンスターオフアキか?(笑)

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (駄目亭主)
2018-04-02 21:11:32
長焦点のオフアキの最大の難点はガイド星が見つからいという事ですね。
私はガイド星を見るけるためにローテータを導入しましたが、回転させると
RA、DECに直交しないのでキャリブレーションが上手くいかない時があります。
そんな時はガイド鏡に変えるのですが、赤道儀には2つのST4端子が無い為に
片方をASCOM制御にしていました。ただ、ASCOM制御だと反応が悪くイマイチだったので
RJ12のリモート切り替え機を作成してみました。先日設置してきたのですが
意外と便利です。デフォルトでオフアキのオートガイダー、切り替えて
ガイド鏡のオートガイダーを使えます。
返信する
Unknown (えっちゃん)
2018-04-02 22:29:35
駄目亭主さん

RJ12のリモート切り替え機を作られるとはさすがですね!

私には精々オートガイダーの機種を変えて、maximDLでガイド星のあるオートガイダーを選ぶ、という風になりそうです。

ローテーター、欲しいところなのですが、
そのたびフラットが必要なので、
今研究中です。
返信する

コメントを投稿