もう何晩快星が続いているかわからないほど連続して晴れてます、、、。
遠隔だけど疲労、、、(贅沢なんですが)
ところで、リン酸鉄リチウムイオンバッテリーの生セル16個のうち、5個にデジタル電圧計を
取り付けてみました。テスターと比べても誤差が非常に少なく、信頼できそうです。
アマゾンで買ったものは使えなかったので、秋月から買いました。
成功です。(^^)
しかし、BMS取り付けは見事に失敗しました。
どう失敗したかは明日にでも書きます。
もう何晩快星が続いているかわからないほど連続して晴れてます、、、。
遠隔だけど疲労、、、(贅沢なんですが)
ところで、リン酸鉄リチウムイオンバッテリーの生セル16個のうち、5個にデジタル電圧計を
取り付けてみました。テスターと比べても誤差が非常に少なく、信頼できそうです。
アマゾンで買ったものは使えなかったので、秋月から買いました。
成功です。(^^)
しかし、BMS取り付けは見事に失敗しました。
どう失敗したかは明日にでも書きます。
https://www.michinokutrade.jp/SHOP/LYP4004.html
を見てみますと、同じようなリン酸鉄リチウムイオンバッテリーシステムで
BMSは必要ないとのこと。
できればBMSはつけたくないので(インバーターの電圧遮断に期待、遠隔ドームに行く回数を減らすために)
この考え方を採用したいと思います。
セル間の電圧のバランスを取る”バランサー”は別のものを注文してみました。
やっぱりアリエクです。(笑)
ちょっと価格も高めですが、信頼できそうです。しばらくしないと届かないとは思いますが
焦らずに待ちましょう。