goo blog サービス終了のお知らせ 

雷とからっ風 義理人情! 上州かあちゃんの毎日

赤城おろしの冷たいからっ風にも、日本一暑い夏の日にもめげず
頑張る上州かあちゃんの日記です

就活・・・終わりました

2021-06-06 20:06:56 | 花子

大学生の就活・・・

3月会社説明会

6月選考開始との建前はあれど

6月選考開始時点で就活生58%の人は内定が決まっている

ようです。

 

企業は優秀な大学生を早めに捕まえておきたいらしい

なんなんそれ・・・

 

って、ことで我が家の最後の子

かわいい長女の花子ちゃん

就活状況は父母へは全く連絡なし・・・

 

期待しないで待っていてとのことで・・・

心配しつつじぃ~~と

待っておりました

 

先月、内々定をいただきましたが

6月選考開始の建前により

本日、形だけの、確認の意味での最後の面接でした

 

先月、内々定の連絡を受けた時

この、最後の面接で落とされることはあるのですか?

と、確認をしたところ

 

「大学の単位が取れない、犯罪を犯してしまう

の2点がないかぎり、落ちません」

と言われたそうで・・・

 

本日最後の面接を受け

内々定が確定しました

 

10月に内定式が行われるそうです

やれやれ

 

あと1回

秋の後期学費を払ったら、我が家の学費地獄から

開放されるぅ~~

長かった・・・

 

 

 


最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nonbiriyarou3300)
2021-06-06 20:50:08
かかあ天下様お疲れさま~
花子さんもお疲れ~

ホッとした感じ出てます
また次へ向かってGO!ですね
(@^^@)/
応援してます
返信する
Unknown (かかあ天下)
2021-06-06 20:56:07
@nonbiriyarou3300 さん!
こんばんは!
ありがとうございます😊
これで、軽い気持ちで、北海道に
遊びに行けそうです。
今日は、長男から藻岩山に登山してますと
画像が送られて、来ました。
お天気が良さそうで羨ましいです。
こちらは、曇天です。
返信する
Unknown (kadokado03)
2021-06-06 21:17:17
花子ちゃん、就活終わったんですね😃
お疲れ様でした🍀
良かったですね。これで後期の高い学費払い終われば、かかあ天下さんもやっと学費から解放されますね。
就活ってこんなに早いんですね。自分もしたけどもう忘れてしまってます。
返信する
Unknown (かかあ天下)
2021-06-06 21:22:46
@kadokado03 さん!
こんばんは、
そうなんですよ、
建前はね、6月から、面接開始なんですけど、その時点で、半分以上の学生が
内定決まってるのです。
くまさんの所も、すぐですよ
大学時代も、あっと言う間に
過ぎてしまいます。
返信する
Unknown (bokupen5years)
2021-06-06 21:27:08
かかあ天下さんこんばんは。

花子さんおめでとうございます🎉
よかったですね、ホッとしますよね。
そうか…うちも後は後期の学費だけなんですよね。今実感しました、嬉しいです✨
北海道楽しみですね!
返信する
Unknown (かかあ天下)
2021-06-06 21:32:24
@bokupen5years さん!
こんばんは!
そうよぉ〜
そうよぉ〜
あと一回よ
毎月少しずつ学費の分
取り分けていたので、11月から
それがなくなると思ったら
今から嬉しい!
夫は11月からの小遣い値上げを
楽しみにしてます笑笑
返信する
こんばんは (たいぴろ)
2021-06-06 23:15:47
娘さん,就活お疲れ様でした。よかったですね、ほっとしましたね。
うちの双子もすぐ就活が来るんだろうなあ。丁度今日、新聞に市役所の募集が3人の所39人応募があったと載っていて、双子に君達も公務員が良いよ~なんて話したら、「こんなアホ大学行ってる俺たちが公務員になれるわけないじゃん。」と言っていました。
学費の支払い、長らくご苦労様でしたね。私はまだ道半ばです。長男次男は高い学費払わせておいて、結局自営の仕事なんですから、なんだかなあ...。
返信する
Unknown (hayane-hayaoki)
2021-06-07 06:05:16
長きに渡る教育費や心理的サポート、お疲れ様でした😊昨今は教育期間が伸び、成人しても自立する人ばかりではないですもんね。就職して自力で生計を立ててこその自立。

親の責務を果たして、これからは悠々自適な日々ですね❤羨ましい。このご時世で思う存分の散財は難しいですが。元気でいればまた…ですよね🎵
返信する
Unknown (かかあ天下)
2021-06-07 17:01:26
たいぴろさん!
こんにちは!
たいぴろさんのところの双子ちゃんも
すぐに就活ですよぉ〜
大学の単位もきちんととらないとだし
リモート授業のコロナ世代大学生は、
厳しいですね!
立派な家業があるのですもの
長男、次男さんの力は頼りになります。
大学生活も、決して無駄では、なかったと思います。
お店の名前はわかりませんが、
たいぴろ竹屋さん!
芸術的なお仕事を親子3代でをキャッチコピーで、益々繁盛です。
仕事したがりのおじいちゃん!
現場に飾って置いて下さいウフフ
返信する
Unknown (かかあ天下)
2021-06-07 17:05:24
@hayane-hayaoki さん!
こんにちは!
就職するのが嫌で、とりあえず
大学院に行きます!
の学生さん多いようです。
今時の若者は、給料も少なく
自力で生きて行くのも厳しい世の中です。
我が家の三男くんは、
携帯料金、未だ父母払いです。
機種変したら、携帯代自立しろと言ってあるので、なかなか機種変しない笑笑
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。