ブログ
ランダム
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
雷とからっ風 義理人情! 上州かあちゃんの毎日
赤城おろしの冷たいからっ風にも、日本一暑い夏の日にもめげず
頑張る上州かあちゃんの日記です
みかんの木
2019-12-05 18:52:00
|
庭・草花
我が家のみかんの木!
もう何年も前から植えてありますが
場所が定まらずに
お引越しばかり
3年くらい前から
今の場所に定まりましたが、
なかなか実をを付けてくれません!
今まで最高に実を付けてくれたのが8個
そんで、今年は5個!
よその家のみかんの木は、
枝が折れんばかりに、
たくさんの実を付けています。
なぜ!
1月に肥料を、あげるそうですが、
どんな肥料が良いのかなぁ〜〜
5個だけど、収穫して
大事にたべよぉ〜〜っと
#みかんの木
元気に長生きする為の
高齢者の日々の記録
人気ブログランキング
コメント (2)
«
気遣い
|
トップ
|
乗用車
»
このブログの人気記事
甲州勝沼の旅 2日目
今年もp(^_^)q
お好み焼き
もおォ~ (~_~;)
秋刀魚
お別れ会
マンゴージュース
実家の弟
もういくつ寝ると・・・
思わず
最新の画像
[
もっと見る
]
ゴールデンウィークに子供達が帰省しました
1週間前
ゴールデンウィークに子供達が帰省しました
1週間前
ゴールデンウィークに子供達が帰省しました
1週間前
ゴールデンウィークに子供達が帰省しました
1週間前
ゴールデンウィークに子供達が帰省しました
1週間前
ゴールデンウィークに子供達が帰省しました
1週間前
ゴールデンウィークに子供達が帰省しました
1週間前
ゴールデンウィークに子供達が帰省しました
1週間前
ゴールデンウィークに子供達が帰省しました
1週間前
ゴールデンウィークに子供達が帰省しました
1週間前
2 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
genryousurukara3
)
2019-12-05 19:11:25
みかんの木いいなぁ😍5個ならまだいいよ。うちの葡萄の木、一粒よ‼️一房でなく、一粒よ😭
返信する
Unknown
(
kakadenka1023
)
2019-12-05 21:56:39
@genryousurukara3 さん!
こんばんは
うふふ!
ど根性の一粒だね!
私は昨年我が家のみかんの木に
「来年実を付けなかったら切るぞ」って、
言って聞かせました。
切られたら大変と今年は、5個実を付けてくれました。
お礼の肥やしを1月にたっぷりあげます。
みやさんのスタイすごく可愛いよぉ〜
メルカリで売れます。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
庭・草花
」カテゴリの最新記事
春が来る
水仙
庭のみかん
庭仕事
除草剤
蘭の花
福寿草が、咲きました
水仙
12月なのに!
月下美人
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
気遣い
乗用車
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】「外国産米」を食べたことはある?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
赤城おろしの冷たいからっ風にもめげず、
日本1暑い記録もたたき出す上州の地で
毎日、バタバタ楽しく生活しています
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「外国産米」を食べたことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
ゴールデンウィークに子供達が帰省しました
産泰神社
奥多摩 御岳山・日の出山
高水山
春が来た!
三春 滝桜
gooブログなくなっちゃう
小田原城の花筏・花筵
幸手市 権現堂桜堤に行って来ました
屋久島 もののけ姫の舞台 白谷雲水狭
>> もっと見る
カテゴリー
プロフィール
(5)
群馬県
(185)
日記
(1210)
北国街道
(2)
日光街道
(22)
甲州街道
(26)
中山道
(115)
東海道
(119)
山手線一周 ウォーク
(9)
奥州街道
(6)
東北
(26)
関東近県
(13)
東京
(13)
埼玉
(27)
京都
(7)
新潟
(2)
青森
(1)
長野
(6)
旅行
(143)
山陰山陽
(0)
沖縄
(97)
北海道
(85)
九州
(1)
韓国
(5)
台湾
(0)
タイ
(21)
父ちゃん
(53)
太郎
(53)
小太郎
(27)
次郎
(93)
三郎
(80)
花子
(247)
登山
(34)
お城
(8)
おばあちゃん
(70)
夕飯・グルメ・宴会
(232)
イベント・お祭
(144)
手づくり
(79)
庭・草花
(105)
映画・ドラマ・お芝居
(10)
プライベートブランド
(5)
運動
(27)
四国・お遍路
(3)
無印良品
(1)
最新コメント
ウォーク更家/
gooブログなくなっちゃう
kakadenka1023/
ゴールデンウィークに子供達が帰省しました
八海/
ゴールデンウィークに子供達が帰省しました
kakadenka1023/
ゴールデンウィークに子供達が帰省しました
hanahana /
ゴールデンウィークに子供達が帰省しました
kakadenka1023/
ゴールデンウィークに子供達が帰省しました
kakadenka1023/
産泰神社
saopen/
ゴールデンウィークに子供達が帰省しました
kakadenka1023/
gooブログなくなっちゃう
saopen/
産泰神社
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
こんばんは
うふふ!
ど根性の一粒だね!
私は昨年我が家のみかんの木に
「来年実を付けなかったら切るぞ」って、
言って聞かせました。
切られたら大変と今年は、5個実を付けてくれました。
お礼の肥やしを1月にたっぷりあげます。
みやさんのスタイすごく可愛いよぉ〜
メルカリで売れます。