雷とからっ風 義理人情!上州かあちゃんの毎日

赤城おろしの冷たいからっ風にも、日本一暑い夏の日にもめげず
頑張る上州かあちゃんの日記です

クロスステッチ

2024-02-15 22:26:47 | 手づくり

花子の机整理してたら

クロスステッチのキットが
出て来た。
 
こんなのやらないと一度は
ゴミ箱に捨てたのですが
 
もったいない気がして、
ゴミ箱から拾いました。
 


冬場は、なんか
チクチクとか
あみ編みとか
したくなるのよねぇ〜
 
家の中にいる時間が
長いからね!
 


うぅ〜
細かぁ〜い
老眼にききますわぁ
目がしょぼしょぼします
 


半分、終わったでぇ〜
なんだか頭のところ
一段抜かしたみたい!
 
 
もう少し!
花束刺したら
完成です。



出来たでぇ〜
手芸店で専用のフレームを
購入すると
えらいお高いです。
 
100均のフレームで
いっかなぁ〜
 
生協のカタログで
購入した
 
クロスステッチのキットとか
刺子のキットが
貯まっとる。
 
目と肩が痛くなるので
しばらく
やりません!
 
出来もしないのに
なぜにキット
購入してしまうのでしょうか!
 
しかも、定期購入!
2ヶ月に一度送られてくる
手芸キットが貯ってます
 
 
 
 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ワァークマン | トップ | 蔵王地蔵岳・樹氷 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (4o1channel)
2024-02-18 14:02:49
コメントありがとうございます😊
とても素敵🥰手芸いいですね。私もなにかやりたいなと思っていて探している中興味出てきました😌
4o1channelさんこんばんわ (かかあ天下)
2024-02-22 18:02:08
ははひとりさん
子育て頑張ってますね
私は4人の子供を育てましたが
小・中学生はあっという間です
高校生になると
母の出番はぐっと少なくなります
近くで見ることのできる
小・中学生の時は
べったりとくっついて
お子さんと過ごしてくださいね
コメントありがとうございました
私は、子供が皆巣立ってしまい
暇になったので
手芸などしてます

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

手づくり」カテゴリの最新記事