goo blog サービス終了のお知らせ 

雷とからっ風 義理人情! 上州かあちゃんの毎日

赤城おろしの冷たいからっ風にも、日本一暑い夏の日にもめげず
頑張る上州かあちゃんの日記です

新生活準備

2017-04-04 23:17:16 | 三郎
4人の子供達、大学進学で各地に飛び
今年は、三郎が新潟住みになります。

新生活準備は、何度も経験し心得て来ました。

福岡、松本、東京、新生活準備しました。

各地の、ニトリ回ってます。

ニトリ本当に便利です。

今日は、新潟ホームセンターに行きました。
群馬のホームセンターと言えば、カインズホーム

新潟ホームセンターはムサシと言う所でした。

三郎の部屋シューズケースがなく、
探し回りましたが、
ちょうど良い物がなく、
どうしたものかと困りましたが、
ニトリに、あった。

ニトリなんでもあるなぁ〜
どうせ2年しか住まないんだし、

引っ越しの事考えると
すぐに捨てられる物で良いのだから
安物で良いのだから・・・

なんとか住めるようになりました。
あれもこれも手伝ってたらきりがないです。

子供達のお陰で、いろいろな土地に行けます。
そこに住むとなると旅行とはちがう生活感があります。

お土産物でなく、地元のスーパーもおもしろいです。

新潟は、米どころせんべいどころですかねぇ
亀田製菓の本社もあるし

スーパーのせんべい売り場ば半端なかった
通路一例せんべいだった。



地元のスーパーみて歩くのも楽しいです

新潟の桜はまだまだかな
スーパー駐車場には、梅の花が
満開でした。






最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
違い (泰子)
2017-04-05 20:01:13
せんべいの陳列状況などに気付けるところが能力ですよね。
返信する
Unknown (かかあ天下)
2017-04-05 22:27:09
泰子さん
スーパーは、その土地の特徴が
良く出ますねぇ〜〜
楽しいです
珍しいせんべいたくさんありました
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。