大学入学するとすぐに
迷わずに航空部に入部しました。
花子の大学は
日本一サークルの多い大学です
なのになぜに航空部だったのか!
もっと楽しそうなサークルたくさんあったのに!
入部以降、
休みの日は、学生滑空場にて
合宿しては、グライダーを飛ばしてました。
同期が次々に
ソロフライトに出て行くなか
学業と部活の両立もできなくなり
退部を決意したようです。
ところが、同期をはじめ
先輩や後輩までに助けられて
休部という形をとり
昨年、前期は学業に専念させて
もらったようです。
後期から、部活に復帰して、
先日、念願のファーストソロフライトに
出られましたと画像が送られてきました

同期に、遅れる事
何年でしょうか。
もしかしたら、卒業まで
ソロフライトには出られないのではないかと
思っていましたので、
嬉しかったです。
本人は、どれだけ待ち望んで
訓練に励んだのでしょうか

部員の皆さんにも
祝ってもらったようです。
そして、
先日は四年生が卒業、卒部となりました

なんだかんだと、
わがままを言いつつ、
4月から、航空部の最高学年になります

ここまできたら、最後まで頑張って欲しいです
1年間はアッと言う間ですよぉ〜
迷わずに航空部に入部しました。
花子の大学は
日本一サークルの多い大学です
なのになぜに航空部だったのか!
もっと楽しそうなサークルたくさんあったのに!
入部以降、
休みの日は、学生滑空場にて
合宿しては、グライダーを飛ばしてました。
同期が次々に
ソロフライトに出て行くなか
学業と部活の両立もできなくなり
退部を決意したようです。
ところが、同期をはじめ
先輩や後輩までに助けられて
休部という形をとり
昨年、前期は学業に専念させて
もらったようです。
後期から、部活に復帰して、
先日、念願のファーストソロフライトに
出られましたと画像が送られてきました

同期に、遅れる事
何年でしょうか。
もしかしたら、卒業まで
ソロフライトには出られないのではないかと
思っていましたので、
嬉しかったです。
本人は、どれだけ待ち望んで
訓練に励んだのでしょうか

部員の皆さんにも
祝ってもらったようです。
そして、
先日は四年生が卒業、卒部となりました

なんだかんだと、
わがままを言いつつ、
4月から、航空部の最高学年になります

ここまできたら、最後まで頑張って欲しいです
1年間はアッと言う間ですよぉ〜