雷とからっ風 義理人情!上州かあちゃんの毎日

赤城おろしの冷たいからっ風にも、日本一暑い夏の日にもめげず
頑張る上州かあちゃんの日記です

東海道を歩く 19回 2日目

2018-10-23 22:26:25 | 東海道
19回、2日目は
府中宿です



ホテルを8時に出発して、
草薙神社へ



日本武尊を祀った神社です。
逆族の放った火に囲まれた時
呪文を唱えながら
燃える草を薙ぎ払って
難を逃れたと伝わる。これが
草薙の地名の由来と事



私も、日本武尊様とツーショット笑笑



1日頑張って歩こう。

この日は、雲ひとつない
秋晴れ!
なかなか姿を見せてくれなかった
富士山がこの姿



素晴らしい!

やっぱり富士は日本一の山だぁ〜〜



富士の山を背に
街道を歩き進めます。



西郷、山岡会見の碑



勝海舟と西郷隆盛が江戸城無血開城の会見前に
西郷隆盛と山岡鉄舟が予備会談をした
旅籠跡!

ここ、ここ、
大河ドラマでやってた〜〜

まさにこの地でぇ〜〜
という感じでした。



静岡由来の碑

廃藩置県を前に、
駿府や府中と呼ばれていた地名を
どうするか検討された結果
静岡と決められたそうです。

この日のお昼は幕の内弁当でした



歩き疲れ、腹ペコなので、
少々脂っこい弁当ですが、
完食してしまいました。

午後は、駿府城へ



家康が、亡くなるまでの10年間ここ
駿府城で過ごしたそうです。

園内には、
お手植えのみかんの木がありました。
家康の立像などもあるようですが

最近、駿府城の金の瓦が
発掘されたようで、発掘場所が
囲まれており
見られなかった



復元された東門で、



この日の最後は
静岡浅間神社です。
駿河の総社として、古くから
信仰されてるそうです

家康もこの神社で
元服を迎えたそうです。

この神社!
七社の神社があって
それぞれ、祀られている神様と
ご利益が違うのよぉ〜



ここでの時間は、
30分しかありません。

七社回れるかなぁ〜
せっかく来たんだし
次が、あるかないかわからない
ここは、頑張って、回れるだけ
回ってみようと思いました



お賽銭あげて、写真撮って
お祈りして、
超忙しく回りました。

お祈りは長々としていられないので
家内安全! 商売繁盛! って
あれ、うちって、商売してたっけ
まぁっいいかぁ〜〜

急げ〜〜



疲れた体にこの階段!
きつかったわぁ〜〜

1番山の奥にある麓山神社!

御朱印ゲット!

なんとか七社!
7つの御朱印を頂けた!



あせっていたので、
印が、逆さまになっていたり、
横になっていたり

なんとか30分で
回ってこれた。

駐車場で待っていてくれた
講師の先生!

さて、何人戻ってくるかなぁ〜〜って
楽しんでた。

はじめから、回るの諦めた方もいたけど、
半分以上の方は
回ったんじゃないかなぁ〜〜

疲れたぁ〜〜

総社の御朱印もしっかりいただいて来た



なんか、スタンプラリーのような
忙しいお参りで
申し訳ありませんでした。

どうか、神様
忙しいツアーだったので
お許し下さい!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする