goo blog サービス終了のお知らせ 

雷とからっ風 義理人情! 上州かあちゃんの毎日

赤城おろしの冷たいからっ風にも、日本一暑い夏の日にもめげず
頑張る上州かあちゃんの日記です

お帰り〜

2017-10-01 08:41:30 | 次郎

二郎が1ヶ月のヨーロッパ一人旅を終えて
昨日帰ってきました。

無事に帰国
母は、それが何より



疲れて帰国の二郎に
あれやこれや、聞きたい話ばかり



二郎、1ヶ月の旅の足跡



二郎、昨日こんな事言ってた

「今年、前半は、ダイエット頑張った。
中盤は、ヨーロッパ一人旅を終えた。
後半の目標は、何にしょうかなぁ〜〜」

って・・・
前半のダイエット13キロ減量を成功させ
中盤のヨーロッパ一人旅を今、成功させて、

もう、後半の目標を定めようとしている。
我が子ながら、凄いなぁ〜〜と思う。

前向きに生きてるなぁ〜

よしゃ、私も、
若者に負けてならない

子供達になんと言われようと、
私も若者に対抗します。

うん!
頑張る。とりあえず
パート辞めたい気持ち満載だけど
頑張る。
前向きに働くのと、嫌々働くのでは
体の動きが違うはず・・・

今週末まで、二郎我が家に滞在です。
ご飯作りも頑張る💪





二郎 ヨーロッパ旅行の締めは

2017-09-30 08:54:29 | 次郎
1ヶ月の二郎ヨーロッパ一人旅を終えるようです

旅の最後をここで締めたようです。



ユーラシア大陸の最西端ロカ岬



ユーラシア大陸を横断したわけではないけれど、
やっぱり、9ヶ国の旅の後
ここで、旅を締めたかったのかなぁ



いろいろ節約してのケチケチ旅だったけれど、
ユーラシア大陸最西端到達証明書は、
購入したのね

宝物になるね。きっと

ちなみに、私は
日本の最西端と、最南端の地には
立ったことはありますが笑笑

昨夜無事に、
ポルトガル空港を発ち



14時間のフライトを終えて、




たった今、成田に着きました。と
LINEが入りました。

美味しいママの手料理
準備しなくては。

ビザに、スパゲッティに、ワッフルに
パエリアに、チーズ、トマトソース
たっぷり料理作って待ってますって

LINE送ってやりました笑い

そしたら、いらねえよ

きゅうりの漬物とお茶漬けが食べたいと
返事帰ってきた

お〜〜了解です

とびきりのお茶漬け
作ったるわぁ〜

そして、群馬は
成田からが遠いのよ

まだまだ、旅は続く笑笑


二郎ヨーロッパ一人旅終盤に!

2017-09-29 08:41:47 | 次郎
二郎ヨーロッパ一人旅もいよいよ終盤に入ってます



スペイン料理美味しそうだなぁ〜〜
外国での食事とても、心配していたけど
どれもお口にあっているようですねぇ



サングリアって、どんな飲み物だろう
いちご🍓1ユーロ130円くらいかな
安いねぇ





音声ガイドよいよねぇ〜〜
あるのとないのじゃ大違いです。
私も、博物館などに行くと必ずレンタルします



ヨーロッパの街は、どこも本当に美しいなぁ〜
自分の目で見ている二郎の感動が伝わります



街を散策してからのアイス疲れも取れるね



マドリードに到着ですね
写真に、写り込んでしまっている方達
皆さん暑そうな服装ですね
ドイツの時は皆さん厚着だったのに
ヨーロッパの気候も国によりますね



今回の旅初めての飛行機での移動ですね



鉄道あり、寝台列車あり、高速バスあり
そして、初めての飛行機での移動ですね
すごいねぇ
言葉も通じないのに!



今回の旅、お酒もいろいろ飲んでるね
異国人と酒を飲めるのもよい経験だったね



Eurailpass凄いうめつくされたね
大事な旅の思い出になると思います



白雪姫のお城だぁ〜〜



いよいよヨーロッパ9カ国目
ポルトガルに到着だね



この国もまた、美しいなぁ〜



ポルトガルのモツ煮かぁ〜〜
なに味なんだろうなぁ



ポルトガル国内バス移動



日本のバスステーションとかわらぬ光景



丘の街リスボンの可愛いトラム





日本が発見されたのは1541年なんですか



二郎ヨーロッパ一人旅
あと、ラスト1日
どこで、この旅の終止符を打つ
つもりなんでしょうか?


反射板、蛍光テープ

2017-09-25 20:55:38 | 次郎
最近歩いていません。

早起きできないので、朝は歩けないのよねぇ
夜歩こう!

昨日、夜歩きました。
約5キロ、早足で1時間です。

でも夜の歩行は、危険ですねぇ
色々な意味で笑笑

おばさんだから、危ないのは自動車だけかぁ〜

で・・・

これ買いました。100均で



反射バンド足首に巻いて歩こう。
そんで、蛍光テープ
これ、どこにつけようかぁ〜〜

100均で、勢いで買ってしまった。

二郎 ヨーロッパの旅 画像





橋の上で楽しく踊ろよ〜🎶 🎵

この歌って、実際にある橋なのねぇ



日本語の歌詞だと、坊さんも通るし
兵隊さんも通るのねぇ



今でも、現役でライブなどに使われているんだぁ
すごいねぇ





後ろ姿の二郎君

ヨーロッパらしくないなぁ
地元の運動場と変わらんわぁ

もっと、ヨーロッパらしい景色の所で
写真撮れやぁ〜〜

帰ってきたら、いろいろな所で撮った写真見るの
楽しみにしてるよぉ〜



ショッピングモールねぇ



日本のアニメはすごいんだねぇ
中身はもちろんフランス語よねぇ〜〜

フランスの方々は、親日なのかなぁ〜



シンデレラ城みたいでもあり、
万里の長城みたいでもあり、



ガイドブック片手に、まさしくバックパッカーだなぁ



終盤に来て、たったか
移動してますねぇ

8カ国目、スペインですかあ〜


サクラダファミリア!

完成まであと何年かかるの?

完成したら、見に行くわぁ〜












お彼岸

2017-09-24 18:34:15 | 次郎
暑さ寒さも彼岸までっていうけど
ほんとねぇ

秋の彼岸を迎えたら、
気持ちの良い青空が広がって
良い気候です。

昨日は父ちゃんと
お墓まいりに行って来ました。

お墓や仏壇にはおねがいごとはしないそうです。
最近まで知りませんでした。

墓参りをすると、
子供達が志望校に入れますようにとか
最近では
子供達に良いお相手が見つかりますようにとか
父ちゃんが生涯現役で働けますように・・・

って、お願い事ばかりしてました。

お墓は、神様でなく、ご先祖様なので
お願い事でなく、
報告をすれば良いそうです。

なるほど。なるほど。

それを知ってから、仏壇に手を合わせる時は
自分の事も子供達の事も、父ちゃん事も
報告をするようにしています。

昨日は墓の前で
子供達元気でそれぞれ頑張っている様子
父ちゃんも元気で働けています。
と報告し今後とも見守って欲しいと
手を合わせました。

そんで、今日は実家の墓参りに行きました。
父は63歳で
亡くなりすでに20年たちました。

呆けの進んだ母と共に、
父の墓前で手を合わせました。

そして、がっつら、報告しましたよ

「お父さん、ばあちゃんは呆けも進み、老人性の
うつも進んで、毎日泣いていますよ〜〜」

って、お父さんなんとか、
ばあちゃんを助けてあげて下さい。

神頼みでなくて、ご先祖様頼みです。


二郎 ヨーロッパの旅 画像



7カ国目、モナコに到着の様子



カジノがあったのね〜



賭け事はダメよ🙅‍♂️

死んだじーちゃんの遺言よぉ〜
賭け事はいけません。パチンコもょ〜笑笑



マルセイユは、漁場なの
お魚料理美味しそうだなぁ



1ヶ月ものヨーロッパの旅
食べ物心配でした。
チーズや、トマトソース、肉
など、コテコテの料理を、想像していたので

お魚料理
美味しそうだねぇ〜〜
味ついてるのかなぁ

ワインも美味しそう