goo blog サービス終了のお知らせ 

雷とからっ風 義理人情! 上州かあちゃんの毎日

赤城おろしの冷たいからっ風にも、日本一暑い夏の日にもめげず
頑張る上州かあちゃんの日記です

凄い人と

2017-09-08 16:13:25 | 次郎
ヨーロッパ旅行中の二郎から
家族ラインに

「凄い人と、写真撮りました」って
投稿がありました。



誰!
知らんがなあ〜
二郎の目が凄い見開いてて、ドヤ顔してる。

凄い人なんかなぁ〜〜



三郎、太郎がラインに飛び込んで来た。



合成写真か?と三郎が

本物か?と太郎が〜〜

ほーほー
サッカーの選手なのね〜宇佐美貴史選手

間違いないかな!

日本代表選手なんだぁ〜

ウィキペディアで調べて見たら
まぁ〜〜凄い選手みたいだなぁ〜〜

今はドイツ🇩🇪のチームにいるらしいねぇ〜

って事は、二郎は、今ドイツにいるのね

ヨーロッパ旅行三カ国目に
入ったんだなぁ〜〜

旅を満喫の様子です。


マンゴー発芽

2017-09-07 22:04:13 | 次郎
美味しく頂いたマンゴー



食べ終わった種を2つうえておきました



8月11日に、植えたマンゴーがまだ1ヶ月もただずに
発芽しましたよぉ〜



発芽するまでは、数年前にも成功しているのですが
育たなかったんです。

今回は大事に育てようぉ〜〜っと
冬が越せるかが問題だぁ〜


二郎 ヨーロッパ旅行記 本日送られて来た画像です



ブルッセルにて、ムール貝のオーブン焼きをいだだきました〜〜って

おぉぉ〜〜美味そうだなぉ

節約ケチケチ旅行ですが、
出発前には、食事はスーパーまたは、ファーストフードで、安い物を食べるけど、
3日に一回は、レストランで
美味しいものを食べるって、言ってた。

今日が、レストラン日だったんだね

こんなにたくさんの1人で食べられたんかなぁ〜〜



ベルギーと言えばワッフル
ワッフルといえばベルギーって
コメントついてたぁ

あぁぁ〜〜
美味しそう
そして、美しい

これって、食べ放題なんかぁ〜〜い
と、思ったけど
次の画像見てる納得



ほーほー
こうやって、自分の好きなもの注文するのか
二郎君、言葉も通じないのに
よく、買えたなぁ〜〜

出川流で、イケイケで
意志を伝えるって言ってたけど
頑張ってるんだろなぁ

バナナワッフルのお味はどうだったんだろう



ブルッセルの美しい広場
グランプラスって、コメントあったどぉ



2017-09-06 20:11:20 | 次郎
秋の味覚
梨を買って来ました



自宅近くで売られている
前橋大島梨です

この梨、結構ブランド物なのよ

200年も前、江戸時代から
栽培されているみたい



道路沿いにたくさんの販売所が
あります。

関口っていうお店が、多いと思ってたけど

この歴史を見ると
この地に梨の栽培を広めた
関口さんの子孫なのかもねぇ〜

今年は、日照時間が短く
糖度が心配なようですが



心配ありませんよぉ〜
充分甘く、水々しく
例年のお味です。

うぅぅ〜〜ん
おいちいぃぃ〜〜


ヨーロッパ 一人旅中 二郎からの画像



2カ国目のベルギーに着いたようです。
アントワープ駅だって
これが駅ですかぁ〜〜
美術館みたいだなぁ

さすがヨーロッパです。



アントワープ大聖堂だって
ネロとパトラッシュが最後に見た絵
ルーベンスが展示されているんだって

ヘェ〜
フランダースの犬って、ベルギーのお話だったのぉ

ルーベンスの絵ってなに



ほーほー
この絵かぁ〜〜

二郎のコメントには、
「天に召されても良いと思えるほど感動した」
って、書いてあった。

本物は迫力あるんだろうなぁ

その感動は、二郎の心の肥やしになるんやろうなぁ〜〜







ベルギーの街、ブルージュだって
人がいないやん

観光地じゃないんかい!

中世ヨーロッパにタイムスリップかぁ
現実に戻って来られるのかぁ

まだまだ、旅は続くぞぉ〜

明日はどんな画像が届くかなぁ〜
楽しみ(((o(*゚▽゚*)o)))



身体軽くなった

2017-09-05 22:08:21 | 次郎
土、日、月曜うだうだと過したおかげで
身体が超重い

本日午前パートありましたが
はしはし動けないねぇ〜〜

今夜は泳ぎに行きましょう
2週間スイミングサボってました

泳ぎ始めがキツいですが、
1時間泳ぎ終わると、身体が軽くなります。

スイミングに通ってくる
私より、年長のおばちゃん達も元気!元気!

身体と心が軽くなりました。

オランダ旅行中

二郎からの画像本日も届きました。



世界で1つだけのミッフィちゃんの信号だって
ミッフィちゃんの作者ってオランダ出身なんだっけ



面白い建物だねぇ
人が、住んでるらしい

観光パンフレットに載っているような
名所でなく
こんな、写真が撮れるのは
個人旅行の醍醐味だねぇ

面白いなぁ〜〜




出発しました

2017-09-02 13:38:53 | 次郎
次郎!なんとか準備整い
本日無事出発しました。

1ヶ月間日本料理食べられないと思うので
朝食は焼き魚にしました。



日本のご飯が、恋しくなるねぇ〜〜きっと

出発直前の不安いっぱいの息子に
父ちゃん

「この本マグロ650円だったんだよ!
安いだろう〜〜」と、ドヤ顔で、
買い物してきたマグロ見せてた。

なんか違う?

ここでは、

「気をつけて行って来いよ」とか
「楽しんで来いよ」とか
声かけるんじゃないの!

自分で食べるマグロの事しか頭にないんかぁ〜い

まぁ!

父ちゃんらしいといえば父ちゃんらしいのだが泣



成田空港行きバス停まで送りました。

外国では日本みたいに
ボーッと乗り物待ってんじゃないよ

バックとられないよに、気をつけなねぇ



行ってらっしゃい。
無理をしないで、無事に、帰ってきてください。