雷とからっ風 義理人情!上州かあちゃんの毎日

赤城おろしの冷たいからっ風にも、日本一暑い夏の日にもめげず
頑張る上州かあちゃんの日記です

雪の群馬から雪の山形に向かいます

2024-02-06 12:17:00 | 東北
昨夜からの大雪で電車
走らんのではないかと
心配でしたが

多少の間引き運転で
最寄りの駅より、
予定していたより
一本遅い電車にのれました
普段、自動車通勤、通学の方も
電車利用だったのか

間引き運転の影響か、
田舎の電車のくせに
劇混みだった。

都内の方々は
混み混みの電車に
乗り慣れてますから
リュックは、前で抱えて
他者の迷惑にならぬように
お行儀良くなってますが
田舎のたまぁ〜に混む
電車は、リュック背負ったままだし
席も詰めずに、
ゆったり座っている人いるし

リュック前で抱かえろヤァ〜
席詰めろ!
と心の中で叫びつつ
高崎まで出てきました。

高崎からは新幹線で、
大宮まで20分たらず
近い!



新幹線乗り場!
可愛い新幹線が!


17番線の新幹線に乗ります。



お昼に食べる駅弁買って


この新幹線になります



山形まで、およそ3時間!
お昼は、駅弁食べよぉ〜っと

もうすぐ、
米沢です。



大宮駅で買った
駅弁食べます



30品目の栄養弁当
美味かったです。
ご馳走様でした。



米沢駅です。
東北新幹線は、在来線の線路
を使ってます

普通列車も停まっています

車窓は群馬の比ではない
雪中です。



大石田駅まであと、1時間15分
くらいかな?






コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島の旅 小名浜(福島県)〜六角堂(北茨城県)

2024-01-27 09:18:35 | 東北
2泊3日の福島の旅
最終日でぇ~~す
 
前日の夜
素敵だった火力発電所の朝の様子
やっぱり夜が綺麗だった
 
 
沿岸はいまだ更地が多いです
高い防波堤が作られ
松の木がたくさん植樹されていました
この松たちが大きく育ち松並木になった景色を
見たいです



12年前に大きな刃を向けた海岸のこの日は
穏やかで映えるフォトスポットに・・・
四ッ倉海水浴場
 
 
高さ59.99メートルの
いわきマリンタワーからの小名浜港

 
アクアマリンふくしま

 
イルカショーなんて、派手派手な感じの水族館ではありません
展示はたくさんあって子供たちはお勉強になると思います
ざっくり魚を楽しむには良い所でした
この水槽のトンネルは綺麗でしたよぉ~~
平日だったので人も少なく
ゆっくり楽しめました
小名浜港が見渡せる高い所もあり
いわきタワーに行かなくてもよかったかなって感じでした

 
お昼は水族館近くの
海と魚のフードテーマパーク
「いわき・ら・ら・ミユウ」での
お食事とお土産買いを楽しみにしていたのですが
まさかのお休み・・・
残念・・・

 
ってことで
近くにあった小名浜美食ホテルってところで
海鮮パスタ食べてきた
これはこれで美味かったわ


さて、ここから高速道路をかっ飛ばして
帰ることもできたのですが
ちょこっと観光名所に寄り道しました
 
勿来の関
アクアマリンふくしまから30分ほどで
着きました
奥州3古関の一つ
東北の玄関口としての役割を果たしていた所


詩歌の小路
 
勿来の関にちなみ読まれた歌の碑がたくさんありました
学のない、かかあ天下は歌を楽しむことはできず
ふぅ~~と歌碑を画像に撮って来ただけです


五浦岬公園
 
いづら公園と読むようです
勿来の関から10分ほどですが
ここは福島県ではなく茨城県に入りました
 
 
公園の中に立っている
展望慰霊塔です
東日本大震災の津波による犠牲者の慰霊塔




慰霊塔からの景色は絶景です
岬の先に六角堂が建つのが見えます
 
 




日本近代美術史の父と呼ばれる
岡倉天心という人が建てた六角堂だそうです
近くまで行ってみることにします
 
茨城大学が管理している
五浦美術文化研究所という看板が立っており
入場料400円です
 
入場料払おうとしたら
窓口にいたお姉さんが
350円でいいですよって・・・
ちょっと驚きました
こういった見学場所で
値引きしてもらったの始めてだった
まじですかぁ~~
 
茨城大学の管理って・・・
茨城大学って国立よね
細かいことうるさそうな感じするけど
お値引き大丈夫なんですか
ちょっと心配で
ちょっとうれしい・・・
この日は風が強く冷たかった
ゆっくり散策できなかろうとの
お値引きだったのかしら・・・
 
こちらも津波で流されたそうですが
流された翌年には復元されたそうです
 
流された瓦とか海に潜って回収したんだって
すごくない・・・
根性の復元ですね
 


茨城は毎年魅力度ランキングで最下位ですが
最近外国の方に北茨城の人気が高まっているようです
 
2024年
かかあ天下の旅はじめ
2泊3日の福島の旅
    です
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島県めし

2024-01-26 10:41:56 | 東北
福島での夕飯は
いわき駅近くの地元居酒屋で・・・
 
 
メニューはこんな感じ・・・
お安いです

 
刺身は食べなくちゃ

 
お勧め品のめひかりのから揚げ・・・
めひかりって何者???
目が青く光っているのでめひかりだって
青森から鹿児島まで太平洋沿岸に広く分布しているようなんですが
いわき市が市の魚に制定してPRしてから知られるようになったみたい・・・
でも、私は知らない・・・
群馬のスーパーで見たことないもん
白身の魚で頭からむしゃむしゃ
美味しかったです

 
続いて、当店人気NO1どんこ・・・
入店する方、皆さん
とりあえずのビールみたいな感じで
とりあえずのどんこを注文してます
どんこって何者???
運ばれてきたときは
ちょっと、びっくり
あまり美味しそうでない
ビジュアル的に・・・
 
白身の淡白な味でした
甘辛い煮つけが美味しいのかな・・・
骨も多かった・・・
海近くのいわきで食べていたので
てっきり海の魚だと思っていましたが
調べてみたらまさかの淡水魚だった・・・

 
花子の運転なので
母と三郎は美味い地酒も飲みました
 


寒かったので
温かいもつ煮・・・

 
たこのから揚げ・・・

 
熱々てんぷらをいただきました

 
美味しい福島めしとお酒をいただいてから
夜のドライブ・・・
夜の火力発電所がとても綺麗だったので
近くまで行ってみました

 
ここ海水浴場です
夏は泳いでいる人いるのかな

 
三郎君・・・
ここは母ちゃんとではなくて
彼女と来た方がいいんじゃねん
あっそうか!
彼女いなかったんだよね
ごめんごめん
彼女いたら母ちゃんと旅は
してないか笑笑

いまだ、風評被害の大きな福島食材・・・
気になる人は気になるでしょう
 
福島食材は、放射線量など
しっかりと管理されていると信じます
 
訳わかんない添加物だらけの食品
たくさん取っているんじゃないの現代人は・・・
 
福島めし、美味かったです
 
 
 


 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島県 原子力災害伝承館

2024-01-25 13:31:46 | 東北
新年1日からの大きな地震でどんよりとした新年の
幕開けでした
 
子供達も皆帰省してきました
 
札幌の太郎一家は
少しおそい帰省で先週、帰ってきました
 
あれよあれよという間に
1月も、もう終わります
あと、11か月でお正月がきますよぉ~~
 
ってことで
かかあ天下・・・
今年初のお出かけは福島の旅です
 
昨年、東日本大震災の遺構のある
陸前高田市・気仙沼市・南三陸市・石巻市
などを回りました
 
津波による被害の大きかった地域です
 
今回は原発事故による被害の大きかった
双葉町・浪江町・楢葉町などを回って来ました
 
 
東日本大震災・原子力災害伝承館
 
 
東日本大震災と福島第一原発事故に伴う
原子力災害の模様が
展示・シアター・語り部などによって構成されていました

 
入り口には現在の放射線量が掲示されていました

 
福島は原発の被害に遭っていますが
津波の被害にもあっており
伝承館の建物から海までは
津波で流されており、今では更地になっていました
 

 
原発事故は12年前リアルタイムでその様子を
見ていました
大変なことが起こっているという意識は
ありましたが、
実情はよく理解できていませんでした
 

「Fukusima50」という映画を見て
事故当時の壮絶な様子を知ることができました

 
さらに、ネットフリックスで配信になっていた
事故後の7日間が描かれている
「THE  DAYS」を見てさらに理解を深めました
 
映画もドラマも事故そのものも
個人的な感想や思いはありますが
ちょっと私の頭では
語ることはできない・・・
 
事故後の東電の方々の頑張りがなかったら
関東・甲信越一帯も住めない状態になっていたということは
よくよく理解できました
 
そして今なお廃炉に向かって
危険なお仕事や除染のお仕事をしている方々が
いることを忘れてはいけないと思いました
 
電気代高騰してますが
しかたないじゃろ~~
 
双葉・楢葉・浪江
今なお帰宅困難地域に指定されている地域も
ありますが
解除されている地域も多くなってきているようです
 
時間が12年前で止まっているような
町を車で走っていると
なんだか涙が出てきました
 
あちこちから
猫でなくて狸が飛び出してくるのよ
危うく引いてしまう所でした
人が住まなくなった町に
狸やイノシシが住むようになったようです
 
さて、お腹が空いてきました
 
双葉町から常磐自動車道を1時間ほど
ドライブをして
相馬市に行きました
 
途中南相馬鹿島サービスエリアに寄りました
相馬野馬追の紹介展示などがありました

 
さてこの日のお昼
地元の方のご紹介・・・
海岸沿いの小さな食堂
斎春商店
小さな食堂でしたが
人がいっぱい・・・

 
納得の海鮮丼でした

 
お腹いっぱいになったら
お土産・お土産・・・
福島の魚・・・
処理水・・・心配ですかぁ~~
わたいは大丈夫です
毎日多量に食べるわけじゃなし
何より危険な水は流してないと思うから・・・

 
美味しそうな魚や海鮮がたくさんありました

 
帰りに中村城跡に寄ってきました



ハクチョウたちが綺麗でした
 


浜の駅松川浦で買ったお土産届きました
安くて美味しかったです
青のりの佃煮がちょ~~う
美味しかった
 
 


福島の旅
続きます・・・
 

昨年3月の震災遺構の旅のブログ貼り付けます

東日本大震災遺構の旅 - 雷とからっ風 義理人情!上州かあちゃんの毎日

東日本大震災遺構の旅 - 雷とからっ風 義理人情!上州かあちゃんの毎日

12年前の東日本大震災の時我が家は大学生・予備校生・高校生・中学生の金食い虫を抱えており1円も寄付できなかったならば、ボランティアと思いましたが父ちゃんに「おめ...

goo blog

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本三景松島

2023-10-02 09:59:27 | 東北

山形から仙台に移動しました

日本三景、松島です


 


9時始発の遊覧船に乗るために
早めにホテルを出たので
船に乗る前に
五大堂に寄りました
赤い橋を渡ってお堂へ
この橋は縁結びの橋だって・・・
健康との縁
お金との縁
花子のお相手
結びたい良縁はたくさんあります
謹んで渡りました
朝の清々しい松島湾を眺めます
 


9:00 遊覧船に乗車!
 
左右どちら座ったら
より眺めが良いのだろうか
ネットで調べて右側に座る事に!
ところが乗車の皆さん
左側に座りますのよ、
あら、間違えたかな?



船が動き出しました
乗船して前半は右側に
たくさんの島々の説明がありました
双子島です。



鐘島!
岩の侵食がちょうど鐘の様に見えるので鐘島



仁王島
この島付近で、船はエンジンを止め
ゆっくり島を見る事ができました
この島は左側にあったので
デッキに出て見ました
左側に座った皆さんはこの島、お目当てだったのかな



水島



千貫島
島の上に1本だけ木が生えています
なんだかかわいい島です



船内で、島の説明をあれこれ
アナウンスしてくれるのですが
私達は、デッキに出て来てしまったので
説明があまりよく聞こえませんでした
 


デッキは風が気持ちよく
左右どちらにも移動出来るので
松島の景色もたくさん見る事が出来ました。
 
昔、父ちゃんとこの遊覧船に乗った時は
海鳥がたくさん飛んでいた記憶が
あります
掌に乗せたエサを食べにくる海鳥を
目の前で見ることができて
楽しかったのに・・・
この日は、全く見かけません
なぜに???
 
船内に張り紙がありましたよ~~
「ウミネコへの餌付けを禁止いたします
船内でのかっぱえびせんの販売を中止しております」って
 
なぜに・・・
海鳥たちの糞で松島湾の孤島に生える松の木が
枯れてしまう可能性があるので行政から
禁止されたんだって・・・
 
なるほどね~~
それはしかたないかぁ~~
でも、海鳥たちをまじかで見られて
楽しかっんだけどねぇ~~



50分程で遊覧船を下船
次の10時出発の船に乗る人
すごぉ~~い列だった
 
下船して海岸沿いを進むと雰囲気の良い建物に・・・
行ってみよう
行ってみよう
 
観爛亭
 
伊達家の方々が松島に来た時に
お茶を飲んだり
涼を求めたりお月見を楽しんだところみたいです
 
観覧料 200円
お茶代 800円


観覧料を求めると同時に
お茶はどうしますか???って
聞かれます
 
ここに来てお茶飲まない人いないと思います
観覧料とお茶代セットで1000円ですかね



観光客たくさん歩いてましたが、
ここに寄る人、少なかったです。
私達を含めて3組くらいしかいなかった
 


見て、この景色よ
 
この絶景を眺めながらのお茶は
絶品でしたわ
 
伊達家の人々もこの景色を眺めながら
お茶を頂いていたのですね
なんとも贅沢なひと時でした
 
お菓子は花子と半分ずつ分けて2個のお味み・・・
生菓子の方がおいしかった



この書は
5代藩主の物だそうで
意味は
晴れている時の海こそ素晴らしいが、
雨の景色も格別の眺めである
美女が化粧の濃淡にかかわらず美しいように
どちらも美し・・・って
パンフレットに書いてあった
 
なんじゃい・・・
ブスは化粧の濃淡にかかわらずブスなんかいって
一人つっこみを入れたかかあ天下でした笑笑
 
 



お昼は花子がネットで検索
人気の海鮮料理店へ
11時から開店ですが
すでに並んでます。
昼時に来ると1時間30分待ちとの事
早く並ぼう・・・ってことで
私たちは開店前20分くらいに行きましたので
開店時にすぐ入店することができました
 


私は、海鮮丼
花子は牡蠣フライ
キャベツがすごいたくさん付いてきた
 
牡蠣は、美味しかったけど
岩手の高田松原道の駅の牡蠣が
勝ちと言ってました。
高田松原道の駅牡蠣は、すごいでかくて
美味かったなぁ〜
 
中国語喋る若者も並んでましたがね!
食べるんかい!
日本の海鮮を・・・
 
 
円通院
 
伊達政宗の孫を祀っている
正宗のお孫さんで幼いころから文武に優れ
徳川幕府からも恐れられていた人なんだって
19歳で亡くなっていますが
毒殺とも病死とも伝えられているそうです
 
殿の中に水仙・バラ・トランプの模様など西洋的は
模様が描かれていて
西洋と日本の具体的なつながりを示すものだそうです
 
 
 
ここは
お庭がすごく綺麗だった
作られた庭も美しく
杉の林の自然庭園もきれいでした
紅葉の頃もきれいだろうなぁ~~
 
 
瑞巌寺
 
828年 創建
奥州髄一古刹で伊達政宗の菩提寺
拝観料800円
 


 
瑞巌寺本堂
杉やヒノキは熊野から運ばれ
京都の大工が技を競ったそうです
 
中は撮影禁止でした
襖絵や彫刻は煌びやかで美しかったです
 



境内で求めたおみくじ・・・
このだるまさんの中におみくじが入ってました



雄島
松島地名発祥説のある島
赤い橋は渡月橋
悪縁を断つ縁切り橋
 
悪縁ねぇ~~
切りたい悪縁は今のとこないかな
弟嫁とは縁を切りたいけど
ばーちゃん人質に取られてるから
今のところ切れない・・・
ばーちゃん死んだら即切りします
 


雄島から見る松島湾
また違った景色



船から見た島を探しました



もっと上から全体的な松島湾を見たくて
展望地から松島が眺められるスポットに行ってみました
 
西行戻しの松公園
駐車場から高台まで登ると
こんなお堂がありました
 
 
 
お堂の裏から松島を眺めます
上からの眺めは良いのですが
ちょっと木々が邪魔です



仁王島の所で船が止まりました。
私たちが乗船時もあそこで止まりました
 
日本三景の松島を母娘で十分楽しみました
松尾芭蕉は
「松島や、あぁ~松島や、松島や」と句を読んだというのは
嘘だそうです
 
あまりの美しさに句が詠めなかったといわれていますが
何句か読んでいるようです

 
帰りは
松島から、仙台市内まで
ドライブしてきました
 
 
仙台駅前
アーケード街をふらふら
蒲鉾のひょうたん揚げっていうのを
食べてみました。
ホットバックの中がソーセージじゃなくて
蒲鉾って感じです。
ほんのり甘くて、
美味しかったです



仙台駅で、父ちゃんに駅弁のお土産を買って
私は新幹線で、
花子は車で、帰ってゆきました。
 
楽しい親娘旅!
また、頑張って働いて、
遊びに行きましょう!
 
今度はどこに行こうか!
先日のNHKクローズアップ現代で
外国人に人気の地方で、
北茨城が上位にありました。
 
数年前に、北茨城の旅もしましたが
また、行ってみようかなぁ〜
 
 
岩手・宮城の美味いもん - 雷とからっ風 義理人情!上州かあちゃんの毎日

岩手・宮城の美味いもん - 雷とからっ風 義理人情!上州かあちゃんの毎日

3月も終わっちゃうよぉ〜3月はありえない勢いで予定入れちゃって後半、疲れ溜まってしまいました。マッサージに行ったり一日中ウダウダして過ごし体力やっと、回復しまし...

goo blog

 

 

 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする