goo blog サービス終了のお知らせ 

Kainoa Blog

音楽家社長 鴻池薫の音楽活動&レッスン記、思う事等 徒然日記
since 2006

4・29(月) 塩谷勝二さんお通夜(メモワールホール金沢文庫)

2019-05-02 13:13:00 | 鴻池プロダクションは日本一をめざす
4月29日(月)塩谷勝二さんお通夜(メモワールホール金沢文庫)

大変辛く悲しい思いでしたが、塩谷さんのお通夜に行ってきました。

事前にKMA生徒さんとOB生徒さんに連絡が行き届いていたので、
ライフカレッジアグリ上大岡で塩谷さんのクラスメイトだった現役の生徒さん、OB・OGの方々が沢山いらしていました。

塩谷さんの学生時代の同級生、会社の同僚の方等、本当に大勢の方々が弔問に訪れ、改めて塩谷さんの交友関係の幅広さを認識しました。

KMA生徒さんOB・OGの方々と久しぶりに再会し、これは日頃中々お会いできない元生徒さん達を塩谷さんがつなげてくらたのだな、と思いました。

遺影にはウクレレを持った塩谷さんのお写真。
ご親族の方々が、これが一番輝いているのでお選びになったのではないでしょうか。

辛かったですが、お顔も拝見しました。

ご親族の方ともお話が出来ました。本当に行って良かった。

翌日の告別式にも生徒さんで行かれた方からご連絡をいただきました。

多くの楽しい思い出をいただいた塩谷さん、
ウクレレ講師として生徒さんに勇気を与えてくれた塩谷さん、
本当にありがとうございました。

ある生徒さんが私が作曲した「海」という曲を告別式の時にお棺に入れてくれたそうです。

私もやがて塩谷さんの所にきます。天国に行ったら、
一緒に演奏しましょうね。



画像は金沢文庫駅前の居酒屋さんに一緒に行ったメンバーです。

左:アネラクラス現役生徒K林さん、N口さん、
鴻池クラス元生徒ライスアイランドさん(元ウクレレ男子一番弟子)、
右:ライフカレッジアグリ上大岡元所長Tedyさん、
アネラさん、私。
塩谷さんの思い出話を語り合いました。
ライスアイランドさん、Tedyさんに久しぶりに会え一献設けられた事、
涙が出るほどうれしかった。
塩谷さん,今の生徒さんとつなげてくれましたね!!

新たな展開が始まりそうです。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。