goo blog サービス終了のお知らせ 

Kainoa Blog

音楽家社長 鴻池薫の音楽活動&レッスン記、思う事等 徒然日記
since 2006

4/30 鴻池花火

2025-04-30 07:06:57 | うれしいな!!
4月30日(水)
ハワイアンキルトの遠山朋子さんが最近大阪に行った時にこんなお菓子を見つけたそうです。う〜ん、食べてみたい!(笑)


クール宅急便で注文しようかな。


キャッチが何かうれしい。
「鴻池の夜空に輝く彩り鮮やかな花火」ですって!
https://gojodosweets.com?mode=cate&csid=0&cbid=2275431



3/21 アグネスさん、関口さん、ご来社

2025-03-21 23:37:54 | うれしいな!!

3月21日(金)

夕方、アグネスキムラさんと
関口光明さんがご来社。
3人で初めて音合わせしました。
まだ特にこのユニットでライブをする予定はありませんが、面白い事ができそうです。
終ってから、恒例の会食。(笑)
会食には、関口さんのご友人と、アネラさんが合流。


私、アグネスさん、関口さんの
ユニットは、飲み会の場面の写真しか、まだありません。(笑)

1/10 アグネス木村さんと久々の音合わせ!!

2025-01-10 23:50:47 | うれしいな!!

1月10日(金)

明後日12日銀座でハワイアン新年会があり、初めて出席させて
いただく事になったのですが、
急遽、そこでご出席者のアグネス木村さんとデュオで演奏する事になりました。

私が初めてハワイアンの演奏したのは、1989年12月シェラトンホテルのショー。
大輪好男さんとアグネス木村さんのバンドの仕事でした。

アグネスさんはギターボーカルで、そのギターがスラックキーチューニング。
世界は広い。
ハワイにそのようなギター文化があったのか!と興味をいだきました。
アグネスさんからギャビー・パヒヌイのLPを借りて、その中のHi'ilaweの響きに感動。そこから私のスラックキーギタリストとしてのキャリアがスタートしたのです。
アグネス木村さんは私にスラックキーの何たるかを教えてくれた伝道者なのです。

今回恐らく30年ぶり位のコラボだと思います。
高田馬場のうちのスタジオに来ていただいて、リハーサル。
 
音出した瞬間に

懐かしく、そして新たな世界が。

音楽はこういう事があるから、
やめられません。


11/27 銀座二丁目 ミレージャギャラリー カレンダー祭り

2022-11-27 11:40:48 | うれしいな!!
11月27日(日) 
銀座二丁目のミレージャギャラリーで多賀さん達のカレンダー祭りに行って、
多賀さんの絵画のカレンダーを買って来ました。

夕方会社に戻り、ひとまず飾っておきました。




優しさ溢れる彼の絵のカレンダーは、来年心を癒やしてくれるでしょう!
益々のご活躍を!

8/6 ノリ子と美紀子の刺繍展でアイヌ民族の正装着ました!

2022-08-07 15:07:45 | うれしいな!!

8月6日(土)
練馬文化センターで開催した
ノリ子と美紀子の姉妹展にハワイアンキルトの遠山朋子さんとアネラさんと行きました。
久しぶりにMaruko さんご姉妹、遠山さんとお会い出来てうれしかったです。ご姉妹の他にお母様の作品も展示されていて、どれも本当に美しかったです。
今回美紀子さん作成のアイヌ民族の正装の着物を着せていただきました。いや〜感激しました。アネラさんも良く似合っています。
刺繍展は今日まで開催中です。