goo blog サービス終了のお知らせ 

Kainoa Blog

音楽家社長 鴻池薫の音楽活動&レッスン記、思う事等 徒然日記
since 2006

アロハステーションライブ 後記

2021-06-19 06:00:00 | アロハ・ステーション
kirakira26月19日(土)

昨日のアロハステーションライブ、昼夜の部とも沢山のお客様がお越しになり、
大変盛り上がりました。本当にありがとうございました。

お店のオーナー、ボーカリスト佐藤眞砂美さん、
演奏で共演させていただいた大橋さん、海田さんに
深く感謝申し上げます。

鴻池関係では、アネラさんはじめ、スクールの生徒さん、生徒OBOGの方々も沢山かけつけていただきたき、うれしかったです。

そして、わたしの小学校からの同級生の女性が息子さんと見に来ていただき、うれしかったです。

昨日の自分の演奏の反省点を検証し、今日から、心新たに練習をしていきたいと思っております。



















11月30日鴻池薫ソロライブ、満員御礼!大盛り上がりでした!!

2016-12-05 06:00:00 | アロハ・ステーション
12月5日(月)大安 記事アップ

先日行った11月30日(水)鴻池薫ソロライブ@「六本木アロハステーション」、最高に盛り上がりました!!!
総勢39名のお客様にお越しいただき 満員御礼 ありがとうございました!!
メレフラに御参加していただいた皆様、本当にありがとうございました。
素晴らしかったです。
収録した動画&音声は、メディアにて後日みなさまのお目に触れる予定です。


【終演後、パフォーマンスをしていただいたホヌッピーさんとともにお客様と記念撮影】

最高のひと時でした、深く感謝申し上げます。





15年以上ぶりに六本木アロハ・ステーションに行きました。

2015-08-04 23:00:00 | アロハ・ステーション
hinode8月4日(火)

今日は今週土曜日(8月8日)佐藤真砂美さん主催のハワイアン・コンサートのリハーサルで、
実に15~6年ぶりに佐藤さんのお店アロハステーションに行きました。
私はお店オープン当時、レギュラー出演して佐藤さんとのデュオのライブを行っていました。本当に久々にお店の前に立って入り口の「アロハステーション」の看板を見上げた時、感慨深いものがありました。
15年以上経過し、周りのお店は様変わりしていて、外部で音楽活動しながらお店を長く持続させている佐藤さんはスゴイ!と改めて思いました。


私が出演していた頃より、ステージは奥行が広くなり、店内は一段と素敵になっていました。
演奏が聴けるお店が少なくなってしまった今、演奏者が定期的に出演出来、お客さんが生ライブが楽しめるアロハ・ステーションは貴重な存在です。

先日お亡くなりになった日本最高のベーシスト江藤勲さんと出会ったのもアロハステーションです。

今日リハーサルを行って、佐藤さんをサポートしているミュージシャンは人間的にも音楽的にも素晴らしい方々ばかりが集まっているな、と感じました。
音色がきれいで、歌を引き立てる演奏。すごく安定感があるのです。
これは一番大事な事ですね!!