goo blog サービス終了のお知らせ 

Kainoa Blog

音楽家社長 鴻池薫の音楽活動&レッスン記、思う事等 徒然日記
since 2006

凄まじかったリハーサル

2017-06-15 20:00:00 | 鴻池薫ギター・ワールド
kirakira26月15日(木) 高田馬場バズーカスタジオで、 
6月20日(火)鴻池薫リサイタル「守破離」(横浜赤レンガ第一倉庫ホール)の
第二部ゲスト出演者の方々とリハーサルを行いました。

林英哲さん(和太鼓)、三塚幸彦さん(尺八)、クリストファー・ハーディさん(パーカッション)と10年ぶりに再会し、行ったリハーサルは凄まじかった!!凄まじいが、柔らかい。

これだ!これを10年待っていたんだ。

今度のリサイタルでは、横浜開港記念館で行った10年前の演奏をはるかに超える演奏になりそうです。

それと、第一部出演のアネラさん、ウヨンタナさん、関東ウタリ会さんとのコラボも絶対うまくいくと確信。

「挑戦なきところに成功はない。」

この一念で本番当日を迎えます。





6月15日今日午後 リサイタル「守破離」第二部のリハーサル!!

2017-06-15 02:00:00 | 鴻池薫ギター・ワールド
kirakira26月15日(木)
今日午後、6月20日(火)赤レンガで行う鴻池薫リサイタル「守破離」の
第二部のアーテイストの方々とリハーサルです。

林英哲さん、三塚幸彦さん、クリストファー・ハーディさん、2007年
横浜開港記念館で行った「ハムザデイズ」コンサート以来の再会。
とても楽しみです。
あれからちょうど10年!!
我々4人で深い親交のあった故ハムザエルデイーンさん(世界的ウード奏者)の曲「Desse Barama/平和」の再演を今度のリサイタルで行います。

ずっともう一回やりたいと思っていた。
ああ神よ、このメンバーでまた演奏出来る事を心の底から感謝
します。

今世界情勢は混沌とし、皆心の底にどこか不安がある。
綺麗事、絵空事ではなく、あらゆる暴力と差別、戦争、テロをなくしていかなければいけない。

今回、敬虔なイスラム教徒だったハムザエルデイーンさんの
「Desse Barama/平和」を演奏する事は今の世の中に対して何かを発信できるのでは
と思っています。






【1990年 ハムザエルディ―ン Live In Tokyo:
共演 林英哲、鴻池薫、三塚幸彦】