5月24日(月)雨
南砂町カルチャーセンター:Pohai Ke Aloha:歌のメロディを確定して練習しました。ハワイアンソングは雰囲気でどんどん変っていってしまうので、グループで歌う場合は「確定」する事が大事です。ウクレレソロ4小節運指を説明して練習しました。
このクラスはずっとハワイアンソングをレッスンしているので、それ以外の曲もそろそろやってみようと思います。
駒場・Pure Hearts?:Close To You:イントロのフレーズ、コードを練習し、レッスン内でウクレレソロTab譜を作り練習しました。いい感じで仕上がる気配。
がぜんやる気まんまんに!
5月25日(火)晴天
駒場・N嶋さんUku個人:CofeeRumba ,黒いオルフェ:「先生の譜面は本当にわかりやすいです。そのとおりに弾けばいいのですから!」なんてうれしい事を言っていただきました。ご自分で予習してきた「黒いオルフェ」、本当に良く弾けていましたよ!
テンポの「揺らし方」など譜面に書ききれない事を今日は説明をして練習出来ました。
今日はこの後、自分のクラシック・ギターのレッスンを受けに渋谷の杉原師匠のところに。
師匠がふと言った2つのアドバイスに大いに納得!
クラシックギターは本当に奥が深いです。
今気持ち的にかなりきつい時なのですが、
そのアドバイスに感動する無邪気な自分がいる。
自分がライブ本番の時、自分が生徒さんにレッスンする時と同様、自分が音楽の事だけに集中して他の事忘れていられる大事な時間なんです。
僕自身のチャレンジ精神計画として、
遅くとも4年後にクラシックギターのリサイタルをやりたいと思っているんですよ。
まだ内緒ですが。あ、なってないか。(笑)
カイノア・ブログ以外の鴻池薫 On Line
鴻池プロダクション公式WEB SITE
鴻池薫YouTube
鴻池薫myspace
鴻池薫Twitter
鴻池薫とアネラのミッドナイトハワイアン
Kainoa掲示板
ミュウスクレッスンでカイノアミュージックアカデミー紹介中!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
下記の人気ブログ・ランキング参加中!ぜひクリックお願いします。

<script language="javascript" src="http://ranking.kuruten.jp/rankbanner.php?s=1" type="text/javascript" charset="euc-jp"></script>
こちらは、クリック~順位欄の「投票」をクリックです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
南砂町カルチャーセンター:Pohai Ke Aloha:歌のメロディを確定して練習しました。ハワイアンソングは雰囲気でどんどん変っていってしまうので、グループで歌う場合は「確定」する事が大事です。ウクレレソロ4小節運指を説明して練習しました。
このクラスはずっとハワイアンソングをレッスンしているので、それ以外の曲もそろそろやってみようと思います。
駒場・Pure Hearts?:Close To You:イントロのフレーズ、コードを練習し、レッスン内でウクレレソロTab譜を作り練習しました。いい感じで仕上がる気配。
がぜんやる気まんまんに!
5月25日(火)晴天
駒場・N嶋さんUku個人:CofeeRumba ,黒いオルフェ:「先生の譜面は本当にわかりやすいです。そのとおりに弾けばいいのですから!」なんてうれしい事を言っていただきました。ご自分で予習してきた「黒いオルフェ」、本当に良く弾けていましたよ!
テンポの「揺らし方」など譜面に書ききれない事を今日は説明をして練習出来ました。
今日はこの後、自分のクラシック・ギターのレッスンを受けに渋谷の杉原師匠のところに。
師匠がふと言った2つのアドバイスに大いに納得!
クラシックギターは本当に奥が深いです。
今気持ち的にかなりきつい時なのですが、
そのアドバイスに感動する無邪気な自分がいる。
自分がライブ本番の時、自分が生徒さんにレッスンする時と同様、自分が音楽の事だけに集中して他の事忘れていられる大事な時間なんです。
僕自身のチャレンジ精神計画として、
遅くとも4年後にクラシックギターのリサイタルをやりたいと思っているんですよ。
まだ内緒ですが。あ、なってないか。(笑)

鴻池プロダクション公式WEB SITE
鴻池薫YouTube
鴻池薫myspace
鴻池薫Twitter
鴻池薫とアネラのミッドナイトハワイアン
Kainoa掲示板
ミュウスクレッスンでカイノアミュージックアカデミー紹介中!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
下記の人気ブログ・ランキング参加中!ぜひクリックお願いします。

<script language="javascript" src="http://ranking.kuruten.jp/rankbanner.php?s=1" type="text/javascript" charset="euc-jp"></script>
こちらは、クリック~順位欄の「投票」をクリックです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー