goo blog サービス終了のお知らせ 

Kainoa Blog

音楽家社長 鴻池薫の音楽活動&レッスン記、思う事等 徒然日記
since 2006

Misturadaの残像 1981年8月16日(日)ローディプラザ 

2014-11-11 05:24:00 | MISTURADA(ミストゥラーダ)
Misturadaの残像
1981年8月16日(日)ローディプラザ 
16ch生録講習会「君がミキサー!」14:45~16:45
ゲスト:ミストラウダ

先日11月8日銀座タクトで34周年記念ライブおこなったMisturada。譜面のファイルから昔のライブに関するものを沢山発見。
有楽町に ローディプラザというお客さんがバンドの演奏を16chで生録出来るスポットがあり、そこに出演したプログラムです。

「ヤングと音楽のふれあう広場 ローディプラザ 」
というキャッチが時代を感じさせますね。(笑)

この日は 戸倉憲さんという講師の方が参加者の方にアドバイスをしながら
我々の演奏を生録するイベントでした。
今で言う 「録音オタク」な方々が沢山参加していたと記憶しています。
こちらは録音されてしまうので、下手な演奏は出来ないので一発勝負の緊張感があったと思います。

8月のプログラムには、この日のイベントが 「おすすめ めにゆう」としてピックアップされていて ピットインで演奏したバンドのライブ写真が掲載されていました。拡大するとピンボケになってしまいましたが、左からベースの渡辺剛康、パーカッションの佐々木律也、右が若かりし頃の鴻池薫です。

本当に、今とは違い、1981年は はるかに「のどか」だったことが伝わって来ます。















11月8日(土)Misturada34周年記念lIVE In銀座TACT 無事終了!

2014-11-09 12:00:00 | MISTURADA(ミストゥラーダ)
昨日、ミストゥラーダの 結成34周年記念ライブを銀座タクトで行い、無事終了しました。
オリジナルメンバーの渡辺剛康(Bass)、島田勝(Drums)、ニューメンバーの平下正志(Keyboards)とステージに立ち、ミストゥラーダの曲を再び演奏する事に感無量でした。

18:30から始まり、2部構成で終わったのは20:50近くでした。

会場には34年前から応援していただいていた方々が沢山来てくれていたのには驚かされました。
今回我々が演奏した曲目は、昔から応援していただいている方々にとっては本当に懐かしく、また初めて聴く人にとってはまったく新しい音楽のように新鮮だったかもしれません。

今回の私自身の演奏はかなり悔いが残るものとなりましたが、他のメンバーの演奏は本当に素晴らしかった。つくづく頼れるメンバーだな!と再認識しました。


お客様の中には、ハワイアンシンガーのアネラさんの他、
以前大変お世話になった佐藤真砂美さん、糸洲まち子さんがかけつけていただきました。
そしてフラで12月の新宿プリンスホテルクリスマスショーで共演するマヌワイ昌美さんもかけつけていただきました。
うれしかった!深く感謝したします。

早めに来てサポートをしていただいた塩谷さん、Sさん、本当に助かりました。

ミストゥラーダ復活を何よりも喜んで来ていただいたすべての皆様に深く感謝いたします。

帰り際、「来年35周年ライブ、絶対絶対やって下さい!」と声をかけてくれた方々が沢山いました。
「今日のライブ見に来れなかった人は本当に残念でしたね。」と言ってくれた方もいたのが印象的でした。
それだけでも、今回のライブを行なったかいがあったと思います。

35周年ライブを来年行うかはまだ未定ですが、もしやるならば、ミストゥラーダに限定した練習を私自身の練習含めバンドリハーサルを可能な限り頻繁に行い、今回のライブよりもはるか上のレベルの演奏を目指さなければなりません。

「バンド」というものは、プロアマそういう事を関係なしにじっくり時間をかけなければ「バンド」たりえない。
ミストゥラーダは1980年に結成し、ライブがあろうがなかろうがスタジオに集まり、バンドのサウンドをじっくり構築していった。

今は昔のようには出来ないとしても、「バンド」とは本来そうあるべきものです。

Misturada結成34周年記念Live In銀座TACT
2014年11月8日(土)

第一部

1.Spanish Blue ( By 鴻池薫 )
2.At Daybreak ( BY 鴻池薫 )
3.O Sonho   ( By Egbelt Gismonti )  
4.Memory Of K ( By 渡辺剛康 )
5.Start Up (By  渡辺剛康)
6.Cry Me A River (By Artur Hamilton )

休憩 15分

第二部
1.Roida ( By 渡辺剛康)
2.Go Back To The Sea Paradise ( By 鴻池薫 )
3.Moonrise (By 渡辺行雄 )
4.Promenade In Boulogne ( By 鴻池薫 )
5.Jam On The Road ( By 鴻池薫 )
6.Seaside Highway (By 渡辺行雄 )

Encore:Mathilda ( By 鴻池薫 )

Misturada
鴻池薫:Guitar
平下正志:Keyboards
渡辺剛康:Bass
島田勝:Drums


11月8日(土) 銀座Tact で Misturada(ミストゥラーダ)結成34周年 ワンナイト復活ライブ !

2014-11-08 00:00:00 | MISTURADA(ミストゥラーダ)





ハワイアンを始めるはるか前、
1980年にフュージョン・バンド Misturada(ミストゥラーダ)を結成し、六本木Pit-Innなどで活動していました。
このグループは来年35周年を迎えるので記念ライブを企画しています。
今年はその前哨戦で34周年復活ライブを銀座タクトで行う事が決定しました。
当日券あります!!直接お店にいらっしゃって下さい!!


鴻池薫&MISTURADA LIVE IN 銀座タクト
鴻池薫が1980年に結成した伝説のフュージョンバンドMISTURADA(ミストゥラーダ)が
34年ぶりにワンナイトライブで復活!
「技」、聴かせます。

2014年11月8日(土)
場所:銀座タクト
Open:18:00 Start:18:30
料金:¥3500 (1Drink付)

出演 鴻池薫&MISTURADA
鴻池薫(Guitar)、平下正志(Keyboards)、
渡辺剛康(Bass)、島田勝(Drums)


メンバーは、鴻池薫(Guitar)、渡辺剛康(Bass)、島田(寺沢)勝(Drums)のオリジナル・メンバーの他、長年マルタバンドなどで活躍していた平下正志(Keyboards)の4人。
9月からリハーサルに入る予定。

数々のオリジナル・インストルメンタル曲を最新のサウンドにリアレンジして
演奏いたします。
鴻池薫のハワイアンやロック以外の演奏も聴いてみたい方は、ぜひいらっしゃって下さい。





銀座タクトライブ、いよいよ明日!!

2014-11-07 23:54:00 | MISTURADA(ミストゥラーダ)
11月8日(土)MisturadaLiveIn 銀座TACT!! 
いよいよです!!
当日券ありますので、ぜひまだご予約していない方でフュージョンバンドMisturadaの演奏を聞きたい!という方は是非タクトに来て下さい。

「34周年ライブ」という私にとって非常に大事なライブは自分の今まで歩んで来た音楽人生そのもの。
特別な気持ちがありステージに挑みます。

今回ご予約いただいた方々、本当に感謝いたします。

そして「何か手伝わせて下さい。」と言ってくれた方々、本当にありがとう!!



明日は愛するギター「オルフェ」が炸裂します。








1981年ファン作ったMisturadaTimes

2014-10-30 03:29:00 | MISTURADA(ミストゥラーダ)
当時はミストラーダと呼んでいました。熱心なファンの方々がいて、1981年、このようなファンクラブ紙を配布していたものをいただきました。

CDもパソコンも携帯もスマホもメールもラインも・・・何もない時代、このようにほとんど手書きのミニコミ紙でまるでバンドをアイドルグループの様に盛り立ててくれてたんですね。

本当にけなげで純粋で・・・。
今こういうファンがいてくれたら…。

ブログだと画像小さいと思いますが、
もし可能ならぜひ読んで下さい。

ああ1981年!もう33年前になるのか。
湯沢さん、関根さん、本当にありがとう!

この方々に11月8日タクト・ワンナイトライブやる事をぜひお知らせしてあげたいなあ。