今日はスシローへ。ランシットのフューチャー パーク(ショッピングセンター)のスシローへ行きました。交通費は抑えて、SRT(タイ国鉄)で行きました。ロットゥー(乗り合いバン)だと50バーツ、SRTだと普通列車だと9バーツ、急行でも20バーツです。で、駅からソンテウ(乗り合いトラック)で9バーツです。
さて、フューチャー パークについて入口からずっと中の方に進みます。お馴染みのスシロー、昼前に着いたのでまだかなりすいていました。
さて、随分と暑かったので、いいえ、今日だけじゃなくて……3月5日にタイ気象局の発表で、正式に夏入り〜5月中旬まで。ですから。なので、以前から気になっていた「冷製茶碗蒸し」というのを注文してみました。

え〜、ぱっと見は、細かい氷が……と思いきや、寒天みたいなものでした。

中身は同じ感じでした。まあ悪くないですね。暑い時にはいいんじゃないかなぁってところです。
さて、フューチャー パークについて入口からずっと中の方に進みます。お馴染みのスシロー、昼前に着いたのでまだかなりすいていました。
さて、随分と暑かったので、いいえ、今日だけじゃなくて……3月5日にタイ気象局の発表で、正式に夏入り〜5月中旬まで。ですから。なので、以前から気になっていた「冷製茶碗蒸し」というのを注文してみました。

え〜、ぱっと見は、細かい氷が……と思いきや、寒天みたいなものでした。

中身は同じ感じでした。まあ悪くないですね。暑い時にはいいんじゃないかなぁってところです。